fc2ブログ
アクセスランキング

【優待】ビブグルマンのお店でした&JTの優待到着



ぐでりんです、こんにちは^-^ノ

先日、仕事絡みで、小田原へ食事に行きました。

だるま料理店と言うお店で、明治26年創業の日本料理店でした。

網元の達磨(たつま)仁三郎氏が創業し、
だるま大師の縁起にちなみ、屋号をだるま料理店としたそうです。

入口に大きなだるま大師の置物がありました。
相模湾で水揚げされる魚介を中心に使った、
天ぷらや寿司などの料理が評判とのこと。

関東大震災により、創業時の主屋は倒壊、
二代目・吉蔵氏ががブリの大漁で得た、
潤沢な資金を注ぎ込み再建したそうです。

良質な材料と一流の職方により、造り上げられたそうです。

社寺を思わせる唐破風入母屋造りの建物は、
国の有形登録文化財にも指定されていました。


帰宅してから、以前バナナマンの日村さんが
訪れて天丼を召し上がっていたことを思い出しました。


確認のため、ネットで調べたら
ミシュランのビブグルマンに掲載されている名店でした。

そういえば、その日もお客さんの大半が天丼のセットを
召し上がっていたように思います。

天ぷらが苦手なので、天丼が食べたいと思わず
注文しませんでしたが、上質な胡麻油で揚げていて
お勧めと書いてあったような…。

確かに、一品料理のきのこの天ぷらは
非常に衣がサクッと軽く香ばしかったです。

興味がなかったくせに、ネットで調べた途端
天丼を食べなかったことを悔やむ、ミーハーぐでりんです。

決して負け惜しみではなく、地魚のお刺身や、焼き魚等の
お料理も鮮度抜群で非常に美味しくお酒も進みました。

お店のホームページにはお店の歴史や
建物の写真、メニューも掲載されています。

お店のホームページは→コチラ



さて、JTからようやく株主優待が届きました。

JT株主優待20186月200株

200株保有で2,000円相当の
「スープ・調味料詰合せ」にしました。


皆様のブログで続々到着がUPされていて
忘れられているのでは…とドキドキしましたが
無事に到着して良かったです。

高配当に釣られて購入したものの、
株価は右肩下がりで、ナンピンを重ね
現在300株保有しています。

株価の割に、優待品はそれほど魅力的ではありませんが
配当がメインで優待がオマケと思っている銘柄なので
優待が頂けるだけで有難いです。

いや、正確には株価が買値に戻ってくれるのが

一番有難いですね。


ポチっとしていただけると
励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。