【ふるさと納税・株主優待】待望のシャインマスカット&リテールパートナーズから優待案内
ぐでりんです、こんにちは^-^ノ
大阪府泉佐野市からふるさと納税返礼品の
「シャインマスカット 約2kg」が届きました。

泉佐野市への寄付額の一部が、
被災地域に寄付されるタイプを選択しました。
大粒のシャインマスカットで、弾ける食感がたまりません。
来年もあれば、リピートしたいです。
さて、リテールパートナーズから優待の案内が届きました。
リテールパートナーズ(東2:8167)
株価 1,487円
配当 18円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 Aコース、Bコース、Cコースのいずれか選択
Aコース 買物優待券(100円)
100株以上10枚
500株以上 20枚
1,000株以上 50枚
2,000株以上 100枚
3,000株以上 150枚
4,000株以上 200枚
5,000株以上 250枚
Bコース
100株以上 JCBギフトカード1枚(1,000円分)
1,000株以上 ぶちうま山口カタログギフト : 3,500円相当
3,000株以上 ぶちうま山口カタログギフト : 5,000円相当
Cコース
100株以上 JCBギフトカード1枚(1,000円分)
1,000株以上 JCBギフトカード3枚(3,000円分)
3,000株以上 JCBギフトカード5枚(5,000円分)
優待申し込みの葉書には、問い合わせ番号が印字されており
住所や氏名を記載する必要が無くて便利です。
しかし、問い合わせ番号は
返信してしまう方の葉書にのみ印字されているため
結局毎回問い合わせ番号を手書きで控える必要があります。
どうせなら、往復ハガキの両面に印刷してもらえると
より一層便利になるのですが…。

100株保有で、近隣に店舗もないため
毎回ギフトカードを選択しています。
年に2回のギフトカード優待は使いやすくて手放せません。
株価も有難いことに、買値より上昇しているので
このままホールドを続けます。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト