【株主優待】株主優待捜索事件発生!&ポプラ・ラサ商事・ティラドから株主優待到着
少し前まで、株主総会の案内や報告書、
優待案内などが毎日大量に届いており
毎日、開封・仕分け・ゴミの分別を行っていました。
そんな中、先日ファンケルの優待を申し込もうと思い
優待案内を探すも無い!と慌ててあちこち大捜索。
思い当たる場所に無くて、まさか…捨てた?と
紙ごみの束を解いてみたらその中から発掘されました。
その翌日が資源ごみの日だったので
あわや破棄してしまうところでした。
で、そこから数日…
今度はフルッタフルッタの優待券が見当たらず。
まさか…また捨ててしまった!?
こちらも不幸中の幸いで、資源ごみの日が雨で
ルール上紙類は捨てることが出来ず自宅保管していました。
そのため奇跡的に紙ゴミの中から
優待券と優待案内を救出することができました。
いずれも開封後、ブログ用に写真はしっかり撮影していて
届いていることも認識していたのにボケボケです。
気をつけなければなりませんね。
さて、株主優待が届いています。
優待券を返送して申し込みをしていた
ポプラの「菓子珍味セット」が届きました。
優待券到着の記事は→コチラ

祭鯛ロール・真いかあたりめ・焼ほたて貝ひも
ひとくちのり天韓国風味・焼き味・焼きあじ
わさび醤油味れんこんチップスの計6品でした。
今回は全体的に「菓子」よりも「珍味」寄りの構成で
おつまみに最適なラインナップですね。
ラサ商事(東1:4022)
株価 951円(2018.07.13)
配当 33円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
保有期間1年未満
100株以上
(1)自社オリジナルQUOカード(500円相当)
(2)「公益財団法人緑の地球防衛基金」寄付(株主様1人あたり50円)
(3)「世界の子どもにワクチンを(JCV)」寄付(株主様1人あたり60円)
1年以上継続保有
100株以上
(1)自社オリジナルQUOカード(1,000円相当)
(2)「公益財団法人緑の地球防衛基金」寄付(株主様1人あたり50円)
(3)「世界の子どもにワクチンを (JCV)」寄付(株主様1人あたり60円)
高配当でクオカードが頂ける上に、
寄付もしていただける有難い優待です。

ティラド(東1:7236)
株価 3,200円(2018.07.13)
配当 90円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 ポイント(1ポイント1円相当)進呈
株主限定ウェブサイト「ティラド・プレミアム優待倶楽部」
100株以上 5,000ポイント
200株以上 8,000ポイント
300株以上 10,000ポイント
400株以上 12,000ポイント
500株以上 15,000ポイント

今回から優待の権利条件に「遡って1年以上の保有」が加わり
貸株に出していたので半分諦めていましたが
無事にポイントが付与されていました。
ほっとしつつホームページの説明を読むと、今回は経過措置で
貸株に出していたことが証明できれば保有とみなされるそうです。
優待変更のIRの時にはその補足は無かったと思うので
問い合わせが多かったのかもしれませんね。
5000ポイントのうち昨年オイレス工業でいただいて美味しかった
馬刺しセット3000ポイントを申し込み、
残りは次年度に繰り越すことにします。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

- 関連記事
-
- 【貸株金利・株主優待】6月の貸株金利入金&ヤマシン・NECキャピタルS・日本製紙から株主優待到着
- 【株主優待】株主優待捜索事件発生!&ポプラ・ラサ商事・ティラドから株主優待到着
- 【株主優待】信州名物おやき&優待拡充大王製紙・優待新設原田工業・ホリイフードから株主優待到着
スポンサーサイト