【貸株金利・株主優待】6月の貸株金利入金&ヤマシン・NECキャピタルS・日本製紙から株主優待到着
SBI証券から2018年6月分の、貸株金利が入金されました。
+5,583円
貸株にはリスクがあるとはいえ、
放置しておくだけで毎月数千円の金利が得られ有難いです。
さて、3月権利の株主優待が届いています。
ヤマシンフィルタ(東1:6240)
株価 1,079円(2018.07.13)
配当 5円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 500円分
1,000株以上 1,000円分

飛ぶ鳥を落とす勢いで株価が上昇していましたが
現在は1000円台で落ち着いています。
NECキャピタルソリューション(東1:8793)
株価 1,808円(2018.07.13)
配当 50円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 「選べるカタログギフト」
100株以上
1年未満保有:2,000円相当 1年以上保有:3,000円相当
500株以上
1年未満保有:10,000円相当 1年以上保有:15,000円相当

優待カタログはネットカタログとなっています。
長期保有により3,000円相当の品が選択できるので
今年もりんごを申し込む予定です。
そして、ブログを書いていて、NECキャピタルソリューションが
昨日年初来安値を更新したことと、マイ転したことを知りました。
配当も優待も良いのでこのままホールドですが
出来れば株価も上昇しますように。
日本製紙(東1:3863)
株価 1,744円(2018.07.13)
配当 30円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 100株以上
自社グループで製造・販売している家庭用品詰め合わせ

今回はシアバター配合の高級ティシューも入っており
使用するのが楽しみです。
普段ほとんど持ちっぱなしの投資スタイルですが
日本製紙はかつて何度か売買を繰り返し
キャピタルゲインも頂いています。
工場の閉鎖などで株価は下落気味で
ついに含み損となってしまいましたが
優待も気に入っているのでこのままホールド予定です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

- 関連記事
-
- 【優待新設・本日の売買・株主優待】1銘柄売却&カーリット・ファンケル・コラボスから株主優待到着
- 【貸株金利・株主優待】6月の貸株金利入金&ヤマシン・NECキャピタルS・日本製紙から株主優待到着
- 【株主優待】株主優待捜索事件発生!&ポプラ・ラサ商事・ティラドから株主優待到着
スポンサーサイト