【貸株金利】貸株金利入金&日経大続伸の中保有銘柄は…
今日のお茶菓子は、先日ぐで実家より届いた
ぐでママ特製の栗の渋皮煮です。

大粒で口に入れると栗がとろけて美味しいです。
一日一粒と決めて、大事に食べています。
(最近太ってしまいましたしね…)
さて、今日は一気に気温が下がり雨が降っているのに、
こんな日に限って今から外で仕事です。
そのあとお食事なので、飲みすぎないようにしないと
明日はウォーキングイベントに参加予定です。
明日も雨になりそうですが、開催されるのかな…。
本日の日経平均はなんと21,000円台を突破して
+200.46円の 21,155.18円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益は、+10,790,000円と
前日に比べ 7万円上昇しました。
日経平均は大幅上昇でしたが
保有株は下げの方が目立つ有様で、ひとつも利確できず。
保有銘柄で大きく株価が変化したのは次の通り。
明光ネットワークジャパン -10.76%
神戸製鋼所 -8.73%
日本フイルコン -6.74%
CSP -6.56%
夢の街創造委員会 -5.03%
サンメッセ +19.92%
ラサ商事 +5.34%
ダスキン +4.86%
明光ネットワークは、連結予想減で暴落。
神戸製鋼所は線材でもデータ改ざんが発覚で更に下落。
なんだかもう、逆に改ざんしていないデータがあるのかと
問いたくなる位ひどいですね。
サンメッセはなぜストップ高だったのか不明ですが
たまーに一瞬吹上げることがありますね。
今回は継続してくれると嬉しいです。
SBI証券の貸株金利が入金されました。
+5,053円
目立った売買も出来ずにいるので
貸し株金利はありがたい収入です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【株主さま懇親会】MV東海2.2倍の競争率の中当選しました♪
- 【貸株金利】貸株金利入金&日経大続伸の中保有銘柄は…
- 【本日の売買&配当入金】1銘柄売却&非常用ビスコ缶
スポンサーサイト