fc2ブログ
アクセスランキング

【株主優待】まさかこの優待到着を素直に喜べる日がやって来るとは!



先日箱根土産に、ちょっと高級なわさび漬けを
頂いたことを記事にしました。

頂いた時の記事は→コチラ♪

わさび漬けの食べ方は、板ワサもお勧めらしいので、
かまぼこが無くなる前に試してみました。

山本食品本手造りわさび漬け

個人的には、かまぼこは、
わさび醤油で頂く方が好きでした。

肝心の、わさび漬け自体はと言うと、
酒粕が非常にまろやかで、わさびも大きめに刻んであるため
食感も楽しむことが出来て美味しかったです。

やはりお値段が高い物には、それなりの理由があるんですね。

わかってはいても、普段の買い物は
ついついお買い得な品にばかり目が行ってしまいますけれど。



さて、マクドナルドから株主優待券が届きました。

マクドナルド株主優待券


マクドナルド(東JQS:2702)

株価 4,980円(2017.09.29)
配当 30円

権利確定月 12月末日・6月末日

株主優待の内容 優待食事券

100株・200株 1冊
300株・400株 3冊
500株以上 5冊


IPO当選以来そのまま保有を続けており、
長年ずっと含み損だったマクドナルドですが、
最近はなんと!!株価が5,000円を超える局面もありました。

しかも自分の無知により、移管により実際の購入単価より
簿価が買値よりずいぶん低くなってしまっています。

そのため、株価が5,000円位にならないと、売却してもマイナスと
ボヤいた記事を書いたのは2017年6月のことでした。

ボヤいてた記事は記事は→コチラ♪

いやぁ…
何が起こるかわからないものですね。


今までずっと、毎回優待券を頂く度に
「高いハンバーガーになってるなぁ」と
乾いた笑いしかでなかったマクドナルド。

ついに、心から優待を喜べる日がやって来ました!


で、実際5,000円程度の株価となり
今ならプラマイゼロで売却できそうなのですが…

そうなってみると、欲が出て
今までずっと配当も優待も貰い続けているし
1単元しか保有していないし…

ハイ、売却するのが惜しくなっています!

このまま継続保有して、もし再度半値に下落しても
正直最近まで、一生売却できないだろうと思っていたので
案外すんなり受け入れられられそうな気もします。


ポチっとしていただけると
励みになります♪


にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

No title

マックの優待
以前はよく使っていましたが
最近は食べる機会めっきり減りました~(;´・ω・)
息子達もいらないって言うんですよ。。
オークションいきです。。
わさび漬けとかかまぼこ・・ヘルシーでいいですね♪

No title

レオママ様

こんにちは~^-^ノ

優待券、オークションでそこそこの価格で売れるので助かっています^-^*
高い買値ですが、長い目で見れば、
優待売却と配当で現在はそれなりにプラスになっているのかなぁ…。

わさび漬は、そんなに好きではないのですが
やはり良いものは美味しいですね♪
大人の味で、わさびがツーンとして涙目になりつつ
美味しくいただいていますw
プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。