【株主優待&本日の売買】アビスト&スクロールより
四国、関東、甲信越も梅雨入りしましたね。
ジョギング中に雨が降って来て、
いつもよりちょっと短縮して帰宅しました。
さて、本日の日経平均株価終値は、+4.72円の
19,984.62円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+6,520,000円。
前日に比べ、5万円の増加となりました。
本日の1銘柄ナンピン購入しました。
日本商業開発 1,600円
保有銘柄では、好業績のラサ商事が+5.26%、
分割&権利落ち以降、下落が続く東武住販売は-3.39%。
配当が入金されています。
NSD +2,949円
みずほFG +300円
NECキャピタルS +3,954円
アドバンスクリエイト +1,794円
アビストから、優待案内が届きました。

アビスト(東1:6087)
自動車向けの機械や機械部品の設計開発アウトソーシングが主。
水素水の製造販売も手掛ける。
株価 3,670円(2017.06.07)
配当 70円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
アビストH&Fの「浸みわたる水素水」
1ケース:1か月分(500ml×30本、定価12,600円)
100株以上 1ケース
200株以上 2ケース
1,000株以上 5ケース
優待品は自社製品の水素水ですが、
アビストの赤字部門の商品です。
メインの事業である設計開発の方は、順調なのですが…。
スクロールから、優株主優待券と新茶が届きました。

スクロール(東1:8005)
旧ムトウ。カタログ通販準大手でネット販売も積極展開。
女性向け衣料中心。生協向けが約6割。
株価 372円(2017.06.07)
配当 10円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
(1) 自株主優待券 (3月末株主・9月末株主)
100株以上 500円分
1,000株以上 2,500円分
10,000株以上 5,000円分
継続保有期間により、株主優待券を追加(9月末株主)
100株以上
1年以上:500円分
2年以上:1,000円分
3年以上:1,500円分
1,000株以上
1年以上:1,000円分
2年以上:2,000円分
3年以上:3,000円分
10,000株以上
1年以上:1,500円分
2年以上:3,000円分
3年以上:6,000円分
(2) 自社カタログの送付
(3月末株主・9月末株主:送付時期:毎年5月、11月)
(3) 静岡県特産の新茶(100g)の贈呈(3月末株主)
初取得ですが、送料、消費税込みで
優待券の最小金額、500円から交換できる商品があり
色々選べて楽しい優待です。
株価はお手軽で、長期保有特典もあるので
末長くホールドしていきたいです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 【株主優待】マクニカ富士からカタログ&米久の「こだわりの味」セット到着
- 【株主優待&本日の売買】アビスト&スクロールより
- 【優待到着】MORESCOはアンリの焼き菓子♪サンリオ株主総会案内到着
スポンサーサイト