【権利落ち・優待】メロン銘柄大暴落!シベールからラスク到着!!
昨日、ブリ大根が食べたくなって
スーパーで大根を探したところ、
ハーフカットは根の部分しかなく、
仕方なく重いけど一本購入しました。
そして今日、同じスーパーで魚コーナーに立ち寄ったら
鮮魚の前に、「大根おろし用」として
ハーフカットの葉側の部分ばかりが売られていました。
まさか、魚コーナーにあるとは思いませんでした。
なんというトラップ!!!
さて、本日の日経平均株価は続騰で、
+210.10円の 19289.43円で終了しました。
ぐでポートフォリオの含み益は、+4,200,000円。
前日に比べ、28万円の増加でした。
連騰のお陰で、含み益が400万円を超えています。
油断は全くできませんが、嬉しいですね。
そして、今日は4月銘柄の権利落ちでした。
大幅下落を予想していた、フジ・コーポレーションは
想定内の下げで、含み損は増えましたがこのまま保有となります。
予想外だったのが、ベルグアース!
一時-10%を超え、-9.61%の1,590円で引けています。
10円の配当&1000円クオカor3000円メロンの優待額を
大きく上回る下落でした。
まさかここまで下がるとは。
上げすぎ感があったので、しばらく低迷が続くのかな。
含み益もありますし、メロンは大好きなので
こちらも保有を続ける予定です。
シベールから優待の自社製品詰め合わせが届きました。

シベール(JQS:2228)
山形、仙台が本拠の洋菓子メーカー。
名物のラスクは通販で全国展開。店舗で洋焼き菓子も販売。
株価:3,035円
配当:30円
権利確定月 8月末日・2月末日
株主優待の内容
100株以上 約3,000円相当の自社製品
500株以上 約6,000円相当の自社商品
株価は安定しており、嬉しい年2回優待です。
ただ…現在甘い物ラッシュで
毎日追われるようにスイーツを食べているので
いつもより、貰っても嬉い感が薄いかも。
珍しく胃もたれして、食欲減退中です。
幸い、シベールの優待は毎回、紙袋も添えて下さっているので、
ぜひいつも以上に、積極的にお裾分けしようと思います!

・ラスクフランス キューブ2枚入り×7袋 4種
(プレーン・ガーリック・ブルーベリー・メープル+くるみ)
・追憶のマドレーヌ 8個
シベールは今年で創業50周年!
優待の中のマドレーヌは、
創業者が「お菓子屋をやっていこう」と
志を立てたお菓子で、「心の記念菓」だそうです。
かねてより、
「ラスクは美味しいけど、マドレーヌは…」
と思っていたので、その情報はちょっと複雑かも…。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト