株主優待関連IR&JFLAから4個目の優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
仕事の知り合いから差し入れが届きました。

小玉すいか2玉
すいかと言えば夏の果物のイメージですが
敢えてこの時期出荷の品のようです。
布張りの箱に鎮座するすいか様は
高級感が漂っています。
思いがけない贈り物で秋すいかを楽しみます。
株主優待関連IR
小僧寿し 株主優待制度の基準日変更
京都フィナンシャルG 株主優待制度のお知らせ
フロンティアハウス 特別優待提供開始
NISSOホールディングス 株主優待に関するお知らせ
本日の日経平均終値は
-97.74円の 31,759.88円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-29万円の 26,770.00円でした。
前場に見た時はかなりプラスだったのですが、
終わってみると先週末に続きマイナスでした。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
ギグワークス +18.4%(一時S高)
ランドコンピュータ +7.4%
アクシージア +6.2%
まんだらけ -5.5%
クオール -5.5%
楽天G -5.5%
アドバンスクリエイト -5.2%
アイナボ -5.0%
DDグループ -5.0%
GCジョイコ -5.0%
本日も下落ばかりが目立ちます。
JFLAの株主優待カタログで申し込んでいた
4個目の品が届きました。

セルフィユ軽井沢のジャムとレアチーズヨーグルトのセット
レアチーズヨーグルトに
ベリー系の美味しいジャムを乗せてるスタイルです。
JFLAは今回の優待をもって
2026年まで株主優待休止を発表しています。
優待休止を受け株価は奈落の底に落ち
現在含み損が56万円を超えています。
このまま長い長いお付き合いとなりそうです。
果たして本当に優待が再開されるのか、
あるいはこのまま超絶塩漬け株として
ひっそりぐでPFの片隅に居続けるのかドキドキです。
JFLAの株主優待カタログは→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

- 関連記事
-
- 太洋図書「初心者のための最強の日本株マニュアル」掲載/9月の株収支/PPIより株主優待到着
- 株主優待関連IR&JFLAから4個目の優待到着
- アマガサ秋の争奪戦/株主優待関連IR/地主から株主優待到着
スポンサーサイト