株主優待関連IR&1銘柄売却
こんにちは、ぐでりんです。
昨日は近所の小学校の運動会だったようです。
4年ぶりの全校児童による開催だそうで
コロナの落ち着きを実感します。
漏れ聞こえる放送の競技説明によると、
玉入れ競技では「キラキラボール」なる
特別なボールがあり、それは得点が高いとか。
競技も進化しているのですね。
なお、全校児童の開催に戻っても
運動会は午前中のみの開催は継続のようで
午後には静寂を取り戻していました。
コロナ後に元に戻った事もあれば、
その一方で改善策としてそのまま継続されている
事柄も沢山あるようですね。
株主優待関連IR
エンバイオ 株主優待制度の導入
リプロセル 株主優待制度の実施
本日の日経平均終値は3万2千円台に突入、
+699.21円の32,217.43円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+76万円の 18,380,000円でした。
先週末に続き週明けも良いスタートを切れました。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
オーミケンシ +9.8%
ダイドーリミテッド +8.4%
まんだらけ +7.0%
ランドコンピュータ +5.7%
アマナ -9.7%
配当が入金されました。
OCHI 2,152円
大水 3,985円
レシップ 797円
都築電気 3,600円
大和証券 5,738円
イマジニア 1,275円
オリックス 11,971円
プレミアムウォーター 3,905円
本日1銘柄売却しました。
ソルクシーズ +17,600円(税手数料引後)
先月同銘柄を最初に売却した時より
売却益が7千円程増加しています。
小分けに売却することにして良かったです。
株主優待が届きました。
中本パックス(東P:7811)
株価 1,597円(2023.06.05)
配当 62円
権利確定月 2月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 1,000円分
200株以上 2,000円分

株価は買値付近ですが
高配当にクオカの優待で嬉しい銘柄です。
ラックランドからは株主優待カタログで
申し込んでいた品が届きました。

仙台市場 厳選詰合わせ
明太子は毎回パスタにしていただいており、
干物は肉厚で美味しくお気に入りです。
事前申し込みを行っていなかったので
他の方よりかなり遅めの到着です。
ラックランドの株主優待カタログ記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

- 関連記事
-
- 群馬銀行株主優待カタログ全部載せ他2件
- 株主優待関連IR&1銘柄売却
- 株主優待関連IR&ドウシシャ・フォーライフから優待到着
スポンサーサイト