fc2ブログ
アクセスランキング

株主優待新設IR&ビットコイン爆増!!((笑)





こんにちは、ぐでりんです。

先月、マネックスの投資信託保有にって得た
ポイントをビットコインに交換してみました。

その時丁度コインチェックで
口座開設キャンペーンを実施しており、
昨日その報酬が入っていました。


ビットコイン口座開設キャンペーン


2,500円分の0.00082126ビットコイン。
小数点以下すぎて全く実感がありません。

なお、先にマネックスポイント400円分を
ビットコインに交換しています。


ビットコイン残高2022年6月


マネックスポイントとキャンペーン報酬で
持ち出しゼロ円で2,820円をゲット。

これは、投資を超越して最早錬金術ですね。

試しに購入してみたかっただけなので、
今後積極的にビットコインを運用する意思は無く、
このまま放置予定です。

ただ、マネックスポイントは毎月入るので
気が向いたらまたポイントで
購入してみるかもしれません。

なお、口座開設キャンペーンは
6月30日迄開催中です。

内容はアプリで口座開設&本人確認の後、
日本円(金額指定なし)を入金するだけです。

ぐでりんはキャンペーンのために
100円だけ口座振り込みで入金しました。

コインチェック開設記事など→コチラ



本日の株主優待関連IR。

小僧寿し 株主優待制度の新設



さて、本日の日経平均は
-303.70円の26,326.16円で引けています。


ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
-62万円の6,700,000円でした。

連日含み益が凄い勢いで消えていきます。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ヤーマン +12.8%
AB&Company +7.0%

ベガ -7.2%
ディーブイエックス -5.6%
ビジネスE -5.3%
ツカダG -5.0%

本日もまた欲しい銘柄は下落しないのに
保有銘柄はサクサク下落して行きます。

AB&Companyは下方修正にもかかわらず上昇、
材料出尽くしでしょうか。


配当が入金されました。

ミライト 1,794円
近鉄エクスプレス 6,375円


近鉄エクスプレスは親会社によるTOBで上場廃止、
既に売却済なのでこれが最後の配当です。



株主優待が届いています。

ディーブイエックス(東S:3079)

株価 1,007円(2022.06.15)
配当 25円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 クオ・カード

100株以上 1,000円相当
200株以上 2,000円相当

ディーブイエックス株主優待2022年

クオカードはコンビニで
野菜、ヨーグルト、牛乳などの
食料品の購入に使用しています。



カッパクリエイト(東P:7421)

株価 1,390円(2022.06.15)
配当 54円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 優待ポイント(1ポイント=1円)

100株以上  3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
2,000株以上 12,000ポイント

カッパクリエイト株主優待案内2022年2月

カッパ寿司も様々な改革を行い
以前より評判が良くなっているようですね。



伊予銀行(東P:8385)

株価 656円(2022.06.15)
配当 16円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

※2022年10月3日を効力発生日とする
株式移転が予定されていますのでご留意ください。

100株以上1,000株未満
今治産タオルを送付

1,000株以上
①~③の3つのうち、いずれか1つを選択

①A または Bのカタログから選択
A.愛媛県特産品
B.TSUBASAアライアンス共同企画特産品

1,000株以上 5,000円相当の商品
5,000株以上 10,000円相当の商品

②株主さまご優待定期預金
1,000株以上 預入金額:1口10万円以上100万円以下
5,000株以上 預入金額:1口10万円以上200万円以下

預入期間:1年のみ
適用利率:スーパー定期1年物の店頭表示利率+年0.50%
取扱店舗:国内全営業店

③寄付 「日本赤十字社」への寄付

1,000株以上 5,000円の寄付
5,000株以上 10,000円の寄付

伊予銀行株主優待2022年

愛媛から瀬戸内に展開しているだけあって
柑橘系の優待品がとても充実しています。

伊予銀行株主優待カタログ2022年1

伊予銀行株主優待カタログ2022年2

第一希望から第三希望まで
全てみかんで埋めてみました。

もちろん柑橘以外にも
肉や魚、スイーツ、工芸品など
魅力的な品が並んでいます。

なお、伊予銀行は地合いが悪い中、
本日年初来高値を更新しています。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

株主優待カタログとビットコイン

株主優待カタログが公開されました。ビットコイン瀑増凄いですね。愛媛県産等の季節の食材メインですね。リンスインシャンプー等の日用雑貨とか化粧品とかも有ったら良いね。セシール等のファッションカタログも有ったら良いね。

No title

匿名希望様

こんにちはー^-^ノ

ビットコイン、実力ではなくほぼキャンペーンで増えたという
哀しい真実ですが、増加には変わりないですね(笑)

愛媛県は柑橘の一大産地、
柑橘は大好物のひとつなので有難い優待です。

そういえばセシールは愛媛のご近所、
香川の会社ですね~。
プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。