岡崎名物&地主から優待案内
こんにちは、ぐでりんです。
先週ウォーキングした際に
近所の桜が三分咲きくらいだったので、
そろそろ満開と思い出かける予定でしたが…
寒いですね。
ゆっくり桜を眺める余裕はないかもしれませんが、
来週にはもう見ごろを過ぎてしまいそうなので
防寒して出かけてみようと思います。
先日、愛知在住の知人より
岡崎名物 どてたまをいただきました。

三河らしく、八丁味噌仕立て、
しかも特別仕様のたまご入りです。

実はモツが得意ではないのですが、
地域ならではの珍しい品はワクワクしますね。
株主優待カタログが届いています。
地主(東1:3252)
株価 1,908円(2022.04.01)
配当 55円
権利確定月 12月末日・6月末日
株主優待の内容
全国の名産品や寄付先等が掲載された
「株主様ご優待品カタログ」の中から1点選択
300株以上 3,000円相当
700株以上 6,000円相当






メロンやうなぎ、土佐あかうしなど
魅力的な商品が盛沢山です。
しかも専用WEBサイトには、
更にたくさんの商品が掲載されています。
グルメだけでも219件あり、フグ、カニの姿も。
その他にも、ファッション、インテリアなどの
雑貨も選択することができて夢いっぱいです。
そう言いながら・・・
やっぱりカタログに変更前の優待品である
ジェフグルメカードを選択してしまいます。
ジェフグルメカードは、使用期限も無く
おつりも出て便利なため魅力的です。
社名が日本商業開発から地主に変更となり、
まだ日が浅いせいか慣れません。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト