こんにちは、ぐでりんです。
11月に到着済のエコスの株主優待券ですが
毎年新米が豊富な時期を避けて申し込み期限間際で
お米に交換することにしています。
1月も中旬に入ったため、忘れないように
ポストに投函してきました。
秋を過ぎると優待のお米到着も激減するため
タイムリーに届く有難い優待銘柄です。
株主優待関連のIRが発表されています。
松風
株主優待制度の一部変更
サノヤスホールディング
株主優待制度の変更
さて、本日の日経平均は
-276.53円の28,489.13円で引けています。
ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
-48万円の8,680,000円でした。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
タマホーム +5.1%
MS & Consulting -13.0%
ファーストブラザーズ -9.7%
ファンケル -6.5%
JIA -5.9%
ベガ -5.5%
今日は保有銘柄も下落ラッシュ。
本日1銘柄購入しました。
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
1,570円
一昨日優待新設を発表した銘柄です。
昨日の安値より少し低めで指値をしていたら
約定後もズルズルと下落しています。
ドンキなどで利用可能な電子マネー「Majic」2,000円分が
6月、12月の年2回株主優待としていただけます。
日本管財の株主優待カタログで
申し込んでいた商品が届きました。
ワイナリーの旬に絞った100%ぶどうジュース
濃厚でとても美味しいぶどうジュースです。
日本管財の優待カタログ到着記事は→
コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓
にほんブログ村
株主優待ランキング
スポンサーサイト
テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。毎回楽しみにしてます。大変だと思われますが頑張ってください( ^ω^ )
日本管財のぶどうジュース美味しそうですね。今回は洗剤にしちゃったので次回頼んでみます(╹◡╹)
パン・パシフィック・インターナショナル。自分も今日引け成りで買いました。以外に割高なので今後どうなるやらですね。でもドンキで良く買い物はするので優待と配当でイーブンに出来たらと思います。
逆にREXTとは昨日さよならしました(´;ω;`)
ワンダーコーポからホルダーでしたが、ここでプラスになった人は皆無かなと思います。
鍵付きコメ様
っ鍵付きコメでご指摘ありがとうございます^-^ノ
こっそり修正しました~。
PPI仲間ですね!嬉しいです。
どんどん下がってドキドキしますが
年に2回の優待を思えば握力も高まりますね♪
おのじ様
こんばんはー^-^ノ
いつもお読みいただき、コメントまでありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日本管財、洗濯洗剤だけのままだったら
私も洗剤にしようと思ったのですが変更になっていたので
今回はジュースにしました~。
REXT、お別れしなければと思いつつも
あまりの含み損に躊躇してしまっています(笑)
カウントダウンが始まっているので
近いうちに私もお別れします。
PII、引け成りで購入は羨ましいです!
長く優待が続いてくれれば、多少の含み損は
気にならなくなりますね!(多分…)
葡萄ジュース詰め合わせセットが公開されました。北海道地方と東北地方と日本海側は大雪で雪かき大変だね。大阪も名古屋も雪で大変だね。
匿名希望様
こんばんはー^-^ノ
ぶどうジュースはまだ飲まずに
楽しみにおいてあります♪
大雪の地域もあるようで、本当に寒いですね~。
風邪をお召しにならないようにお気を付け下さいね!