IPO当選&優待関連IR
こんにちは、ぐでりんです。
IPOが当選&補欠当選しています。

JSDC

ハイブリッドテクノロジーズ
良い初値がつくと嬉しいですが、
株価が安いので公募割れしてもホールド予定です。
株主優待関連のIRが発表されています。
キングジム 株主優待制度の優待内容
ヤマナカ 株主優待制度の優待内容の変更
アマガサ 株主優待制度の対象商品拡充
ヤマナカは保有期間を遡らず2022年が
新しい優待のカウント開始となるようです。
100株ホルダーなので必然的に
電子マネー1,000円分ということに。
それなのにヤマナカの店舗は
東海エリアのごく限られたところにしかありません。
ちょっと残念な変更です。
本日の日経平均は-207.85円の
28,432.64円で引けています。
ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
+18万円の8,060,000円でした。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
アイリック +6.3%
MS&Consulting +5.0%
Oak -8.0%
ヤーマン -5.9%
ショーエイコーポ -5.2%
昨日株主優待をクオカから
プレミアム優待倶楽部に変更した
ショーエイが大幅下落。
ナンピンするつもりはありませんが
マイ転したので細々と配当をいただきながら
株価上昇を期待してホールドします。
株主優待が届いています。
川西倉庫(東1:9322)
株価 1,115(2021.12.15)
配当 14円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 クオ・カード
100株以上
3年未満:1,000円分
3年以上:1,500円分

年に2回、1,500円ずつ
クオカードが頂ける嬉しい銘柄です。
エクセディ(東1:7278)
株価 1,714円(2021.12.15)
配当 80円
権利確定月 9月末日
株主優待の内容 WEBカタログギフト
100株以上
継続保有1年以上 3,000円相当

今回から権利月が9月に変更となっています。
同時に紙のカタログから
デジタルカタログに変更となりました。
分厚いカタログだったため
デジタルカタログになりスッキリして有難いです。
OGGIやヨックモックなどスイーツも豊富ですが
お菓子類の在庫が溢れ始めたため
今回は、〈愛媛・宇和島屋〉
魚の旨みがつまったじゃこ天を選択します。

小分けになっており、冷凍で届くため
使いやすそうです。
送料抜きで3,374円の品のようです。
![]() | じゃこ天(愛媛・宇和島屋)〔じゃこ天(5枚入)・ごぼう天(3枚入)×各2、レンコン天(3枚入)〕 価格:4,887円 |

同じ商品が送料込みで4,887円です。
なお我らが優待銘柄「フジ」でも、
内容量は若干異なりますが同じ商品を取り扱っています。
![]() | 彩じゃこ天 3種18枚セット (宇和島屋)(stk-245-42349)| じゃこ天 詰め合わせ じゃこ天詰め合わせ ごぼう天 レンコン天 練り物 魚介 愛媛県 宇和島 価格:3,300円 |

美味しかったらフジネットショップポイントを
利用してリピートしても良いかなと思っています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト