本日の売買&含み益は連日減少中
こんにちは、ぐでりんです。
本日は11月の権利月最終日でした。
権利獲得銘柄は現物にて
次の計4銘柄でした。
アステナ
トーセイ
タマホーム
テクノアルファ
ファーストブラザーズが
優待制度を変更して権利消滅しています。
購入したばかりのトーセイは
どんどん含み損を増やしており
権利付最終日でも更に下落。
ナンピンも考えましたが
せめて権利落ち後にと踏みとどまりました。
株主優待関連IRが出ています。
大和証券グループ本社 株主優待制度の一部変更
さて、本日の日経平均は-747.66円と大きく値を下げ
28,751.62円で引けています。
ぐでPFの含み損益も前営業日に比べ
-73万円の7,480,000円とかなり下落しています。
またしばらく辛い日々が続きそうです。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
日本航空 -6.5%
ヤマシンフィルタ -5.8%
ユニプレス -5.4%
RIZAP -5.0%
河西工業 -5.0%
全体的にドーンと下がっていますので
こういう日は詳しく見ない方が心臓に良いですね。
配当が入金されました。
AFC 11,953円
大庄 2,100円
カナデン 2,550円
アルコニックス 4,313円
テイエステック 4,144円
配当の入金が小さな心の支えになりました。
本日の売買
売り
スペースバリュー +5,3150円
買い
シード 590円
シードはナンピンしてみました。
株主優待が届いています。
黒谷(東1:3168)
株価 630円(2021.11.26)
配当 20円
権利確定月 8月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 500円分
500株以上 1,000円分
1,000株以上 2,000円分

NECキャピタルソリューションからは
株主優待デジタルカタログで申し込んだ
商品が届いています。

アンリシャルパンティエ
フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 24コ入り
長期継続保有は3,000円相当なのですが
お店で購入しても定価3,240円(税込)の品なので
NECキャピタルソリューションの誠実さを感じます。
なお現在公式ページで同じ商品が送料無料のようです。
アンリシャルパンティエのHPは→コチラ
ただ、今までNECキャピタルソリューションのカタログは
フルーツが充実していたのですが
急激にボリュームダウンしています。
今まではずっとフルーツを選択していたので
ちょっと寂しいですね。
NECキャピタルソリューションの
優待案内到着記事は→コチラ
なおこちらの記事には、昨年のりんごとの
比較迄記載しておりかなりショックだった模様です(笑)
![]() | アンリ シャルパンティエ フィナンシェ マドレーヌ 詰合せ 24個入り FM-30 お歳暮 熨斗対応 ギフト ロワールカタログ 価格:3,240円 |

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

- 関連記事
-
- 株主優待関連IR&日本航空から株主優待
- 本日の売買&含み益は連日減少中
- 1銘柄購入&優待が届くも含み益激減中
スポンサーサイト