記念優待などIR4件&今夏も宿敵がやって来た!
こんにちは、ぐでりんです。
知人より荷物が届きました。
事前に、「大きなゴーヤが沢山出来たから送ったから!」と、
嬉しそうな事後報告の電話があり、
ゴーヤ実は苦手なんですよね…などとは
口が裂けても言えなかったぐでりん。
毎年、様々な調理法でゴーヤに挑んでいますが
どうしても好きになれません。
「スライスしてジップロックに入れて
冷凍しておくと日持ちがするわよ~。」とのことですが、
冷凍庫に居続けらても困ります。
そして届いたのがこちら。

想像以上に巨大なゴーヤが
なんと4本も!!!!!
同梱されていた500mlのペットボトルと比べても
その大きさは一目瞭然です。
じゃがいもも、超特大サイズなのですが
ゴーヤのサイズ感がおかしいため
小ぶりに見えてしまうほどです。
これが好物なら小躍りして喜ぶところですが
絶望感しかありません。
この夏も悲しみに暮れながら
ゴーヤとの戦いが続きます。
本日、株主優待に関するIRが出ています。
第一興商 株主ご優待券の有効期限再延長
あじかん 株主優待制度の変更
電算システムホールディングス 株主優待品詳細決定
サガミホールディングス 上場30周年記念優待
さて、本日の日経平均は、
+497.43円の27,781.02円で引けています。
本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +60万円の
10,750,000円でした。
今週は大幅上昇でスタート。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
スクロール +13.3%
クイック +8.5%
フコク +7.96%
内外トランスライン +6.1%
プロネクサス +5.8%
C&F +5.4%
長瀬 +5.0%
カーリット +5.0%
アウトソーシング -9.3%
タカラレーベン -5.9%
好決算で株価が高騰する銘柄が多い中、
アウトソーシングは材料出尽くしで暴落。
本日のぐでPFはアウトソーシングの下落が
かなり響いてしまいました。
また、週末に優待廃止を発表した
タカラレーベンも大きく値を下げています。
配当が入金されています。
サーラ 240円
株主優待が届いています。
アイリック(マザーズ:7325)
株価 923(2021.08.02)円
配当 12円
権利確定月 6月末日
株主優待の内容 プレミアム優待倶楽部ポイント
100株以上
1年未満:3,000ポイント 1年以上:3,000ポイント
200株以上
1年未満:4,000ポイント 1年以上:4,000ポイント
500株以上
1年未満:5,000ポイント 1年以上:5,000ポイント
1,000株以上
1年未満:10,000ポイント 1年以上:10,000ポイント
3,000株以上
1年未満:15,000ポイント 1年以上:20,000ポイント
5,000株以上
1年未満:20,000ポイント 1年以上:30,000ポイント

アイリックは優待新設に飛びついたものの
その後すぐに優待改悪があり、
ナンピンしても含み損を抱えたままの200株ホルダー。
WILLsCoinに交換できるため
右から左でプレミアム優待倶楽部PORTALへ。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト