fc2ブログ
アクセスランキング

ショック!お気に入り優待品が半減していました(´;ω;`)




こんにちは、ぐでりんです。

先日のMRKに引き続き
本日はRIZAPの商品交換開始でした。

といっても、200株で4,000ポイントしか保有していないため
気負うことも迷うことも無く
どろあわわをカートに入れて終了でした。

以前は、選択肢も豊富で何にするかと
悩んだものでしたが、悩み代すらない始末。

栄枯盛衰を感じますね。



本日、株主優待に関するIRが出ています。

クリエイト・レストランツ 株主様ご優待券の有効期限再延長

ハブ 株主優待券の有効期限再延長

SFPホールディングス 株主様ご優待券の有効期限再延長

PR TIMES 株主優待制度の対象株主

サイゼリヤ 株主優待制度に関するお知らせ



さて、本日の日経平均終値は、
-109.75円の28,608.49円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +1万円の
11,390,000円でした。

前日比マイナスだと思っていただけに
1万円でもプラスでゴキゲンに。

本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

タマホーム +8.7%
MORESCO +7.8%
ライトオン +6.8%
AFC +6.5%

リテールP -7.7%
東武住販 -7.0%

タマホームは昨日に引き続き
本日も大きく値を上げ、
一時3000円を突破しています。

MORESCOは大幅増益で一時180円の上昇。

その後失速して引けていますが
買値越えの希望が見えてきました。



株主優待が届いています。

ホリイフードサービス(東JQS:3077)

株価 494円(2021.07.14)
配当 -円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 おこめ券

100株以上  4枚
500株以上  10枚
1,000株以上 20枚

ホリイ

株価は低迷していますが
今回もおこめ券をいただき感謝です。



NECキャピタルソリューション(東1:8793)

株価 2,182円(2021.07.14)
配当 64円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 オンラインカタログギフト

100株以上
1年未満保有:2,000円相当
1年以上保有:3,000円相当

500株以上
1年未満保有:10,000円相当
1年以上保有:15,000円相当

NECキャピタルソリューション株主優待案内2021

毎年りんごをいただいていましたが、
年々量が減ってきている気がします。

気のせいかな、と思い自身のブログを紐解くと
一昨年はサンふじ3kgの記載あり。

一昨年のりんご到着記事

昨年は特に重量に触れていませんが
個数からおそらく同じく3kgだったと思われます。

昨年のりんご到着記事

一方、今年は1.5kg。

サンフジ減量

減っているどころか、見事な減量っぷりで
驚きの半減でした!

りんごは他の優待でも申し込んでいるため
今年は気分を変えて今年はアンリシャルパンティエの
フィナンシェ・マドレーヌ詰合せを
選択ようと思います。

アンリ焼き菓子

ただ、現在お菓子の在庫が沢山あるので
時期をずらして申し込みを行う予定です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

やっぱりカタログギフトしょぼくなってますよね。
昨年、VTの5000円カタログでカニ脚をもらったんですが、今年は載ってなくて。。。

ベネッセのカタログギフトは、フルーツ2種しかなく、梨はたった4個って。。。

他のカタログもプレミアム優待倶楽部ポイントに近づきつつある恐怖を感じます。

今後は地方銀行のカタログギフトに期待しますが、こちらは年々下がる株価で含み損が。。。

No title

温泉バブル様

こんにちはー^-^ノ

ベネッセの梨が4個なんて、もうほぼ送料と言う感じですよね!
他に欲しいものがないので梨を頼んでしまいそうですが><;

3000円のカタログでも以前はカニがあったりしたのに
優待カタログも以前ほどのお得感が無い感じがしますね。

地銀はみち銀のように前から持っていた銘柄は
買値の半値辺りをうろついています。
ここまで下げるならと最近買いました銘柄も
ジワジワと更に下落してて目も当てられず。

難しいですねぇ。
プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。