ナンピンと配当入金&DCMから優待到着♪
一昨日、優待の変更を発表したピーシーエー。
変更したことは知っていたものの
100株で3000円クオカから2000円クオカへの
改悪だけだと思っていました。
IRを見てみると
(1)現行の優待内容
100株以上 クオカード3000円分
(2)変更後の優待内容
100株以上 クオカード2000円分
300株以上 クオカード3000円分
500株以上 クオカード4000円分
100株は改悪ですが、複数単元では変更なしか
むしろ改良の内容でした。
ピーシーエーは保有しているのですが
かなりの含み損銘柄でほとんど注目することもなく…
ナンピンに失敗し、複数単元持っていた記憶があり
保有数を慌てて見てみると…
400株!
ちゅ、中途半端っ!!
! なぜこんなに買い増ししてしまったのか…
当時の自分に激しく尋問したいです。
結果的に、今のままの保有数だと、
優待の変更無しということになります。
さらに100株投入する気合も資金もありませんが
かといって、300株に減らせないほどの含み損だし…
結局今まで通り、しばらく400株のまま保有となりそうです。
本日の日経平均は、一時300円を超えて下げていましたが
+92.43円の 16,569.27円で引けました。
今日現在のぐでポートフォリオの含み損は
-1,870,000円と、前日より 11万円減少しました 。
昨日に引き続き年初来安値を更新した、
マクニカ富士を 990円で買い増ししました。
既に保有中の200株が絶賛含み益中なので、焼け石に水ですが
ナンピンして株価が上がるのをじっと待つことにします。
他にもいくつか指値をしていましたが
欲しい株は下がらず、売りたい株は上がらずでした。
配当金が入金されていました。
スターマイカ +1,594円
DCMホールディングスから優待の
自社製品詰め合わせが届きました。
他の方のブログでは、かなり早い時期に
到着記事がUPされていたので、心配していましたが
発送時期にかなり差があるのでしょうね。

コンベックスとパーツケースは
人様にも差し上げられないし、不要だし
オークション等に出せるわけでもないし…。
みなさんどう活用されているのでしょうか?
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 1銘柄売却&TOKAIから優待到着♪モニター参加で図書カードゲット♪
- ナンピンと配当入金&DCMから優待到着♪
- 【株主優待】トーソーから三源庵のカステラ詰め合わせ♪電算システム優待内容決定!
スポンサーサイト