長瀬株主優待内容決定&JTから優待案内
こんにちは、ぐでりんです。
今日は花粉の飛散が多かったのか
のどや口元、目がかゆくて困りました。
しばらくつらい日々が続きそうです。
本日も株主優待に関するIRが発表されています。
長瀬産業 株主優待(カタログ優待)の実施
2021年3月権利分の優待カタログの発表です。
以前はナガセプレミアムバス限定でしたが
今は優待が選択制なので嬉しいですね。
ナガセプレミアムバスも嫌いではないのですが
若干お得感に掛ける感じがしてしまいます。
さて、本日の日経平均は 一時800円超下落して終値は
-628.99円の28,930.11円でした。
本日のぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-25万円の 9,480,000円でした。
思ったより被害が小さかったようです。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
平和 +8.94%
夢真 +4.27%
出前館 -6.04%
レーティングの引き上げで
平和が急騰しています。
業績悪化と優待改悪で
含み損のままなのでプラ転目指して
頑張って欲しいです。
配当が入金されました。
カゴメ 2,869円
株主優待の案内が届いています。
JT(東1:2914)
株価 1,904円(2021.03.04)
配当 130円
権利確定月 12月末日
株主優待の内容
自社グループ商品 または 相当額の寄付
1年以上継続保有
100株以上 2,500円相当
200株以上 4,500円相当
1,000株以上 7,000円相当
2,000株以上 13,500円相当

Cコースなので、カップ麺のセットと
ジャムセットを選択します。
現在含み損は約90万円あり、
しかも更に含み損が増えそうな勢いですが
気長に放置で優待と配当をいただきます。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト