いや~ん狼狽売りっ!日経平均に反比例の保有株ズ。カーリット&NECCSLから優待到着♪貸し株金利入金。
関西に住んでいた時には特に何とも思いませんでしたが
少し前に、ケンミンショーで見かけて食べたくなったので
昨日新幹線に乗る前に買ってしまいました。
↓

サンミー。
三つの味が楽しめるからサンミー!
ベタでいいですよね。
日経平均終値が5連騰!
+111.96円の 16,497.85円でした。
日経平均は上昇したのに
アレッ!?
今日現在の 含み損は -2,240,000円…
昨日まで含み益のあったヴィレヴァンの売却や
優待株が振るわなかったことにより、
含み損は昨日より 10万円増加する結果に!
そう…
本日、ヴィレッジヴァンガードを売却しました。
昨日優待改悪が発表されてのを今朝知り
S安で損切りでも売ってしまおうと成売にしておきました。
優待廃止ではありませんが
10000円分のお買い物券から
10000円の利用条件有りの割引券となり魅力は激減。
現在、日産車体、テクノアルファ、Theグローバル社など
優待の廃止で株価が激下がりしている銘柄を保有しているままなので
これ以上不安材料は抱えたくないと思い、慌てて手放しましたが…
模範的とも言える程の「華麗なる狼狽売り」でした!
マイナス400円のストップ安で売却した後
マイナス300円位まで株価が上がったので
慌てなければ、ちゃんと利確もできていました。
HAHAHAHAHA…orz
余裕がない時は何をやってもダメですねぇ。
でも、売りそびれたらもっと後悔していたと思うので諦めます!
ヴィレッジヴァンガード -9,600円(手数料込)
6月の貸し株金利が配当が入金されていました。
+2,635円
優待が届いています。
カーリット(東1:4275)
化薬・化学品生産。発炎筒や塩素酸ソーダ高シェア。
伊藤園等の飲料充填業務も。利益下期偏重。
株価 477円(2016.07.15)
配当 10円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上 ギフト券1,500円相当
500株以上 ギフト券2,000円相当
1,000株以上 ギフト券2,500円相当

ギフトカードはおつりが出ないので
額面が小額な 500円のギフトカードは
日常使いにはありがたいです。
NECキャピタルソリューション(東1:8793)
NECの持分法適用会社。
情報通信機器が約8割、NEC関連6割強。
ファイナンス事業拡大。
株価 1,477円(2016.07.15)
配当 44円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 「選べるカタログギフト」
100株以上
(1年未満保有)2,000円相当
(1年以上保有)3,000円相当

長期保有で3000円相当の
カタログのログインIDをいただきました。
ネットカタログはゴミにならず便利ですが
暇な時にパラパラ見ることができる紙媒体も捨てがたいですね。
長期保有予定で購入しましたが
それでもここまで株価が下がると切ないです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 本日も株売却っ!ミサワホームとアイコムから優待品到着♪配当も^-^*
- いや~ん狼狽売りっ!日経平均に反比例の保有株ズ。カーリット&NECCSLから優待到着♪貸し株金利入金。
- 大分名物なのに「りゅうきゅう」?成学社・プロト・日本管財から優待到着♪
スポンサーサイト