こんにちは、ぐでりんです。
今日は年に4回の、大イベント、
PCの解体清掃を行いました。
連休のイベントと言っても
全く楽しみでもないですし、楽しくもありません。
でも、公私ともにPCは超ヘビーユーザーなので
メンテナンスは大事です。
昨年PCを買い替えたのですが、
内部のレイアウトがスッキリしているので
掃除もかなり楽になりました。
後は連休に特に予定もないので
ぐでぐでライフを満喫する予定です。
株主優待の案内が届きました。
カネ美食品(東JQS:2669)
株価 2,861円(2020.05.01)
配当 65円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容
8種類の商品から選べるセレクトグルメ配達便
100株以上 3,000円相当
300株以上 5,000円相当
1,000株以上 10,000円相当
年に2回の優待で内容も魅力的です。
だがしかし!含み損は5万円超…。
前回の海苔もまだ消費できていないので
今回はカゴメのジュースセットを選択します。
最初はフルーツジュースのみのセットでしたが
前回から野菜ジュースとのセットになっています。
しかも、今回はなんと
2/3が野菜ジュースに侵食されています!
フルーツジュースの勢力が盛り返すよう
強く強く祈ります。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓
にほんブログ村
株主優待ランキング
スポンサーサイト
テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー
こんばんは(^_^)
呼ばれた気がしましたので(笑)
野菜ジュースの勢力が増すのは良いことです!
RYU様
こんばんは^-^ノ
おのれ、野菜ジュース愛好会一派め!!
健康志向の波に乗って
勢力をどんどん拡大していますね。グヌヌ…
フルーツジュースは正義なのにぃぃぃっ!!
こんにちは、ぐでりんさん。
パソコンは自分でメンテナンスされるんですね!すごいです(*´ω`*)昔、ファン冷却でなく水冷式のパソコンを見たときは感動しましたwそんな技術は私にはありませんが、静かに作業するにはありなのかなと思ったりしたものです。
私も野菜ジュース健康志向派なので、野菜ジュース多い方が嬉しいです( 〃▽〃)健康はお金では買えませんからね(笑)野菜ジュースかフルーツジュースか選べると更に嬉しいですね☆
(^o^)こんにちは。
私も野菜ジュースは嫌いですが、カルピスを混ぜて飲んでます。
野菜ジュース1:カルピス9 で飲んでます。
(>д<)ほぼカルピスじゃんて突っ込みは無しで!
紙パックの味わいカルピスが、安くて、濃くて、おいしいのでお気に入りです。
もし気になったらカルピス野菜ブレンド試してみてください。
クロコレ様
ゾーマのS、全く出ません!
熱暴走をこじらせPC死亡→買い替えのパターンでしたが
メンテナンスをするようになり長持ちするようになりましたw
水冷式、家族が使用していますが
夏は結構うるさいんですよね、高いのに!
RYUさんと同じ野菜ジュース愛好会員ですかっ!?
やはり需要があって増加しているんですねぇ。
選択式大賛成です、実現しますように^-^*
ぽちっと様
こんばんはー^-^ノ
カルピス野菜ブレンド!
美味しそうですね、早速試してみますっ><b
比率の1:9に笑いましたが…w
有益な情報ありがとうございます♪