マクニカ・富士エレホールディングスから優待案内が届きました♪
スーパーに買い物に行こうと出かけたら
普段挨拶を交わすご近所のおじさんに、
花瓶に入れて飾るといいよと、グミ(仮)を頂きました。
昨年の同じ時期にもいただいたことがあり
その時に名前を教えていただいたのですが…
すっかり忘れてしまっており、
また聞くのも申し訳ないと思って、悶々としたまま飾りました。

超おぼろげな記憶を辿り
おたふく、しもぶくれみたいな感じの名前 + グミだったかな
と思いネットで調べてみましたが、そんなものはありませんでした。
美味しそうに見えますが
おじさんに「すごく渋くて、食べれないよ。」と
昨年も今年も念を押されました。
よっぽど、食べたそうにしていたのかもしれませんが…
その通りです!!!
昨年、おじさんは渋いと言ってたけれど
こんなに真っ赤に熟しているならひょっとして・・・と
一粒しっかり試してみました!
忠告通り、相当な渋みで
今年は試食なしで最初から花瓶に直行でした。
生け花の先生の資格を持っていますが
立派なトゲがあり、枝の上から下までびっしりと実がついているため
生けるのが若干難しいですね。
資格を持っているだけで、
現在は生け花のお稽古も辞めており
役立てたことは一度もない残念さですが…
さてさて、マクニカ・富士エレホールディングスから
優待のカタログが届きました。

マクニカ・富士エレホールディングス(東1:3132)
15年4月にマクニカと富士エレクトロニクスが統合。
独立系半導体商社としては国内トップ級。
株価 1,188円
配当 35円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上 QUOカード 1,000円分
200株以上
下記2種のうちどちらか1つを選択
①カタログギフト 3,000円相当
②クラブオフサービス(1年間何度でも利用可能)※
500株以上
下記2種両方とも利用可
①カタログギフト 3,000円相当
②クラブオフサービス(1年間何度でも利用可能)※
※各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等の
施設やサービスを割安な価格で利用可能になる会員特典を付与。
(割引対象施設は全国で20,000店舗以上)
カタログは食品、飲料、家電、装飾品、雑貨、おもちゃなど
約100点の中から1点選ぶことができます。
一部をご紹介すると



TANITAの電子塩分計「しおみスプーン」や
シュラフ、バーベキューコンロのようなものもありました。
カタログの有効期限は11月30日まであるので
熟慮して決めようと思います。
でも多分食べ物になると思います。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト