fc2ブログ
アクセスランキング

【優待】5日連続S高からの~&使いやすさ抜群の優待券到着




こんにちは、ぐでりんです。

保有中の養命酒製造から、
9月権利の株主優待の内容が発表されました。

保有年数に応じて、食品セットと酒類セットから選択できます。

食品セット
2019養命酒食品セット

酒類セット
2019養命酒酒類セット

昨年は食品セット、一昨年は酒類セットを選択しましたが、
どちらも甲乙つけがたい良い優待でした。

養命酒製造のIRは→コチラ


さて、本日の日経平均終値は
+113.63円の21,999.57円で引けています。

ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
±0万円の 4,810,000円でした。

全く上昇していないなんて!
間違いに違いないと、再チェックしましたが、
これが紛うことなき真実でした。

がっかり。


ぐでPFで大きく株価が変化したのは次の銘柄。

フォーライフ +15.79%(S高)
トランザクション +6.07%
エイチワン +4.55%
力の源 +7.37%

ショーエイコーポ -7.63%
アトラ -7.50%(一時S高&S安)
楽天 -5.20%
プラッツ -4.98%

フォーライフが上方修正でストップ高!
アトラは本日なんと5連ストップ高でしたが、
その後ストップ安まで急降下。

チャートが凄いことになっていました。

アトラチャート


このままストップ高が続いて、
来週あたりプラ転したらどうしよう~と、
ひとりで捕らぬ狸ごっこをしていましたが
そんな必要皆無で含み損が増えて終了しています。


配当が入金されました。

土木管理総合試験所 800円
内外トランスライン 1,355円



6月権利の株主優待が届きました。

千趣会(東1:8165)

株価 301円(2019.09.06)
配当 0円

権利確定月 12月末日・6月末日

株主優待の内容
(1) ベルメゾンお買い物券
100株以上 1,000円
300株以上 2,000円
500株以上 4,000円
1,000株以上 5,000円

(2) 長期保有株主に対する特別優待(年1回12月末株主のみ)
100株以上 1年以上: 500円 2年以上:1,000円 3年以上:1,500円
300株以上 1年以上:1,000円 2年以上:1,500円 3年以上:2,000円
500株以上 1年以上:1,500円 2年以上:2,000円 3年以上:3,000円
1,000株以上 1年以上:2,000円 2年以上:3,000円 3年以上:4,000円

千趣会株主優待券2019

ナンピンしたため、今回は4,000円分届きました。

前回分で申し込んだ八朔がお得で美味しかったので、
今年も登場しないか出待ちしてみます!


ベルメゾン八朔到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング


スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

こんばんは(*^^*)

売却済みですが
アトラが気になっていました。
株を売るタイミングって
難しいですね(^_^;)

No title

小坊主様

こんばんはー^-^ノ

アトラ利確うらやましいです。

結局、一度もプラ転しない間に
本日のS安を迎えてしまいましたw

買値の1/3に比べればマシになったので、
あとは上場廃止にならないように祈るばかりです><b

No title

こんばんは☆

養命酒って、あの養命酒ですよね!?
上場していたとは初めて知りました!
優待内容もなんだか面白そうなので、監視リストに入れてみます(^^)

No title

あすか様

こんばんはー^-^ノ

残念ながら、優待に薬用養命酒は入ったことがありませんが、
一昨年から優待を新設しています。

飛びついて含み損のパターンですが、
長期保有で優待が豪華になるので楽しみにホールドしています。

自分では買わないような商品が入っていて結構気に入っています。
あ、でも今日コンビニに行ったら、養命酒のハーブのお酒が並んでいました!
人気になって株価が上がるといいのですが…。
プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

株式取引は現物で基本長期運用です。

2016年11月
400万を超えていた含み損が
なんとプラ転しました!

2018年
含み益1800万円から30万円に激減!
含み損生活再来か!?

2020年
含み益1100万円まで回復するも、コロナショックで含み損生活再び!
含み損は約800万円。
さて、どうなることか…。

2021年含み益1千万円前後を推移。
優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問者数
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。