【優待】プレミアム優待倶楽部からWILLsCoinへ!&ベルグアースから優待案内
こんにちは、ぐでりんです。
雨だからウォーキングは
と思って目覚めたらまさかの晴れ。
路面が濡れて足元が悪いなら歩くのは…
と思ったらアスファルトもすっかり乾いていました。チェッ
しぶしぶ出かけて来ます!
さて、株主優待が届いています。
ベルグアース(東JQS:1383)
株価 2,110円(2019.06.07)
配当 10円
権利確定月 4月末日
株主優待の内容 ①~④より一つ選択
100株以上
①メロン2玉セット(4,000円相当)
②寄せ植えセット(4,000円相当)
③デリシャストマトジュース2本セット(3,000円相当)
④QUOカード(1,000円分)

優待新設以来メロン一筋です。
到着が待ち遠しい優待のひとつです。
フォーライフ(マザーズ:3477)
株価 743円(2019.06.07)
配当 30円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
①優待ポイント・②住宅購入補助
①保有株式数に基づき、株主優待ポイントを進呈
100株以上 1,000ポイント
300株以上 3,000ポイント
500株以上 5,000ポイント
②自社分譲住宅または注文住宅購入時の優待
100株以上 200,000円または100,000円のキャッシュバック

少し前に届いたフリューのプレミアム優待倶楽部で
2000ポイントをWILLsCoinに交換しました。

交換には、通常は保有年数に応じて
手数料(ポイント)が必要です。
ただし、現在交換手数料無料キャンペーン中なので
ポイントを丸々振替することができます。
知る限りではサービス開始から今まで
ずっとキャンペーンを行っている気がします。
またキャンペーンでなくても、銘柄の保有期間が
3年1ヶ月以上の場合は手数料が0%となります。
今回、フォーライフのポイントを交換して
合計3000ポイントとなりました。

250ポイントは、JPホールディングスの残りポイントです。
次回にポイントとして利用するかもしれないので
今のところそのまま残しています。
ポイントの有効期限は、最後のコイン交換から
1年間になるためゆっくり考えることができます。
WILLsCoinに振り替えを行うと
高ポイント商品など選択肢の幅が広がるので
各プレミアム優待倶楽部で欲しい物が無い時にはオススメです。
また、WILLsCoiintoクレジットカードと併用して
商品を購入することもできるため
ちょっとポイントが足りないけどコレが欲しい!と
いうときには便利そうですね。
参加企業や、WILLsCoinの説明は
プレミアム優待倶楽部のHPで見られます。→コチラ
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト