【売買・優待】新規購入&アウトソーシングの優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
総務省が10月1日より郵便料金を
値上げする方針を固めたそうです。
増税対応で、手紙が82円から84円、
はがきは62円から63円となるとのことです。
さて、本日の日経平均終値は
+207.31円の21,713.21円でした。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+10万円の 6,720,000円でした。
コツコツ上げても一瞬でドカンと下落するので
あまり素直に喜べません。
保有株で大きく株価が変化したのは次の通り。
ヨロズ +9.68%
FJネクスト +8.37%
日本ピラー工業 +5.20%
トライステージ -6.42%
ヨロズは旧村上ファンドが多株主になり急騰、
上方修正&増配のFJネクストも上昇しています。
本日1銘柄購入。
マミーマート 1,685円
数年前に、株価が上昇して買いそびれたため
今回は欲張らずに購入したら、
株価は更に下落のパターンとなりました。
株主優待が届きました。
アウトソーシング(東1:2427)
株価 1,431円(2019.4.4)
配当 24円
権利確定月 12月末日・6月末日
株主優待の内容 QUOカード(1,000円分)
100株以上 1枚
500株以上 2枚
5,000株以上 3枚
25,000株以上 4枚

1000円クオカが2枚です。
しかも!ぐでPFにしては珍しく
含み益のある銘柄です。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト