【優待】祝!ファンケル優待拡充&イデアインター選択商品到着
こんにちは、ぐでりんです。
保有銘柄の幾つかに、優待関連のIRが出ています。
内外トランスラインは優待内容の発表です。
内外トランスラインのIRは→コチラ
日水製薬は、500株以上保有者の優待内容が、
自社製品から、カタログギフトに変更となります。
なお、100株保有の場合はクオカードから変更無しです
日水製薬のIRは→コチラ
ファンケルは、株式の分割に加え、
今年4月に優待拡充を発表したばかりなのに
更なる優待拡充の発表です。
今年3月の基準と比較すると
分割前100株では優待が倍額に増加します。
分割後の1単元にも優待新設!
株主想いの対応で有難いです。
ファンケルのIRは→コチラ
さて、本日の日経平均終値は
円安や中国株の上昇などから久々の反転、
+307.49円の 21,457.29円で引けています。
ぐでPFの含み益も前営業日に比べ +118万円で
8,520,000円となっています。
とりあえず含み益800万円台を奪還です。
保有銘柄で大きく株価が変動したのは次の通り。
名糖産業 +14.99%
ライドオン +13.32%
あかつき本社 +11.94%
アドバンスクリエイト +11.52%
ヤマシンフィルタ +11.13%
正栄食品工業 +10.10%
ユニマット +9.69%
川西倉庫 +8.94%
ビーアールHD +9.11%
ラックランド +8.89%
養命酒製造 +8.44%
ソネック +8.13%
ヒロセ通商 +8.04%
レオパレス -18.01%(一時S安)
さすがに、本日は保有銘柄も概ね上昇しています。
一方下方修正で一時ストップ安のレオパレスは
本日目立った下落が少ない中、
(悪い意味で)存在感を示していました。
それにしても、昨日買わなかった銘柄は
本日3~6%と上昇しているのに
購入した銘柄はこの地合いでもまさかのマイナス…。
センスの無さが光ります・・・。
さて、イデアインターナショナルの
優待カタログで選択していた商品が届きました。

200株の優待18,000ポイントの全てを
SDエンターテイメントの優待券に交換しました。
24枚頂きました。
映画やボウリングなど、近くにあれば
利用したい魅力的な優待券です。
残念ながら、現在含み損となっているので
優待券を売却して傷を癒したいと思います。
株主優待の案内が届いた記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト