株主優待内容変更IR&クリレスから株主優待到着!
こんにちは、ぐでりんです。
お土産にうなぎパイを頂きました。

静岡以外でも目にする超有名銘菓ですね。
ミニサイズなのが嬉しいです。
本日の株主優待関連IR
SANKO MARKETING 株主優待制度の内容変更
SANKOは現在300株で約20万円の含み損。
株主優待変更の常習犯企業なので
今回の内容もいつまで継続するか怪しいです。
でも…もうこれ以上ないくらいの含み損を抱えているため
明日株価によってはナンピンするかもしれません。
本日の日経平均終値は
+823.77円の 33,519.70円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+35万円の 26,700.00円でした。
前日比プラスは嬉しいですが
日経平均の爆上げを目にした後だと
少し残念な感じすらしてしまいます。
本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
まんだらけ +20.6%(S高)
ヌーラボ +17.6%(S高)
大成温調 +17.3%
ディアライフ +13.3%
GCジョイコ +8.8%
日本M&A +8.0%
プレミアムウォーター +7.0%
東祥 +6.3%
バリューHR +6.1%
シード +5.5%
力の源 +5.2%
MonotaRO +5.0%
河西工業 -11.1%
ワタミ -8.4%
MUTOH -6.4%
ホリイフード -5.2%
一昔前まで万年含み損だった
まんだらけは買値の2.5倍に成長。
IPO当選(という名のハズレ)で塩漬けだった
ヌーラボは業績の上昇修正で
ようやく日の目を見そうです。
配当が入金されました。
日本BS 2,072円
MS&Consulting 718円
株主優待が届きました。
クリエイト・レストランツ・ホールディングス
(東P:3387)
株価 1,072円(2023.11.15)
配当 7円
権利確定月 2月末日・8月末日
株主優待の内容 お食事券
100株以上 2,000円分
200株以上 4,000円分
400株以上 6,000円分
600株以上 8,000円分
1,000株以上 10,000円分
3,000株以上 16,000円分
6,000株以上 24,000円分
9,000株以上 30,000円分
上記に加え、1年以上継続保有
400株以上 2,000円分
3,000株以上 4,000円分
6,000株以上 6,000円分
9,000株以上 8,000円分

400株ホルダーです。
次回からQRコードを印刷した
電子チケットの株主優待券に変更されます。
従来通り紙のままでも利用可能な上、
1円単位での利用が可能となるそうなので
使いやすくなりそうですね。
ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト