fc2ブログ
アクセスランキング

1銘柄売却/株主優待関連IR/高松コンストラクションから株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

投資情報誌ジャパニーズインベスターの
2023 Winter No.119が届きました。

ジャパニーズインエベスター119

購読料&送料無料の投資情報誌です。

ネットで申し込みが出来て
手軽に読むことができるボリュームです。



本日の株主優待関連IR

オルバヘルスケア 優待優待制度の変更

栗田工業 株主優待制度の変更

飯野海運 株主優待制度の継続



本日の日経平均終値は
+161.89円の 30,858.85円でした。



ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+122万円の 25,270.00円でした。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

アトラ +11.2%
Jトラスト +9.0%
カワタ +6.9%
石塚硝子 +6.1%
名古屋銀行 +5.4%
東海東京F +5.4%
オンワード +5.3%

マクニカ -15.1%
植松商会 -9.5%
ポーラオルビス -9.0%


配当が入金されました。

フジ 1,196円


本日1銘柄売却しました。

アマナ -78,400円

昨日は売り注文を出すのを忘れており
本日寄り付きでの売却となりました。

その後若干上昇していたので
成売作戦は失敗だった模様です。

通常損切しないスタイルなので
損切したのは上場廃止のカネボウ、ユニマット、
ワンダーコーポレーションに次ぐ4銘柄目かな…。

なお、昨日利確したFPパートナーは
前日比⁺180円の大幅高でした…。



高松コンストラクションから
申し込んでいた株主優待の品が届きました。

高松コンストラクション株主優待2023年お米券

お米券 (440円×4枚)

申し込みを行わない場合は
新米の南魚沼産コシヒカリのため
お米券も新米のシーズンに合わせて届きます。

お米の在庫が豊富なため
今回はお米券を申し込みました。

選択制なのは有難いです。

高松コンストラクションの株主優待案内記事は→こちら


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

本日の売買/株主優待関連IR/前澤給装から株主優待魚沼ロマン到着





こんにちは、ぐでりんです。

先日ハニーズの株主優待を利用して
公式オンラインショップで買い物を行いました。

発送状況を確認しようと再度HPを開いたところ
プレミアムフライデーで10%OFF・・・

ハニーズプレミアムフライデー

サイトの表示はまだ発送準備中で、
商品は手元にないというのに、
同じ商品が10%OFFでサイトに並んでいてしょんぼり。

どうやら、毎月行われているキャンペーンのようなので
これから利用される方はぜひご活用ください。



本日の株主優待関連IR

マルヨシセンター 株主優待制度の新設(一部訂正)

内外トランスライン 優待内容に関するお知らせ



本日の日経平均終値は
-294.73円の 30,696.96円でした。



ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-129万円の 24,050.00円でした。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

植松商会 +16.06%(一時S高)

アマナ -35.2%(S安)
スクロール -17.5%
ランドコンピュータ -9.9%
RIZAP -9.2%
グッドコムA -8.5%
CDG -8.2%
日本農薬 -7.0%
AB&Company -5.7%
ピーバン -5.6%
CAP -5.6%
高松コンストラクション -5.3%
三機サービス -5.0%
小林洋行 -5.0%

本日はずらりと下落銘柄が並びました。


配当が入金されました。

カネミ食品 1,515円


本日1銘柄売買しました。

FPパートナー +9,100円(税手数料引後)

長期保有目的で指値をしていましたが、
もう少し株価が下落した際に買いなおそうと思い
一旦売却しました。

約定価格より上げて引けたため
売却は失敗だったかもしれませんが
利確千人力ということで。



株主優待が届きました。

前澤給装工業(東S:6485)

株価 1,318円(2023.10.30)
配当 36円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

①クオ・カード
②新潟県魚沼産 新米こしひかり

100株以上 ①1,000円分

継続保有期間1年以上

200株以上  ②3kg
2,000株以上 ②5kg

前澤給装株主優待2023年魚沼ロマン

魚沼ロマン こしひかり3kg

1:2の株式分割により
200株ホルダーとなったため優待内容は変更なく
お米を頂き続けています。

お米在庫が未だ豊富なので、
先日とは異なるご近所さんに
貰っていただこうと画策しています。


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

10月の株収支&文教堂から株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

10月も残すところ3日となりました。

ぐでぐで暮らしているとあっという間に
月日が通り過ぎて行きます。


さて、10月の株収支です。

************************************

2023年10月

売却益(税手数料引後)23,500円

配当益(税引後)+38,679円

貸株金利 +3,472円

************************************

毎月25日を締め日としています。

今月はニチリョク、ギグワークス
コックスなどかつての大含み損銘柄を
いくつか利確することが出来ました。

まだまだ含み損銘柄は山盛りですが、
少しでも処分できるとすっきりします。



株主優待が届きました。

文教堂グループホールディングス(東S:9978)

株価 36円(2023.10.27)
配当 0円

権利確定月 8月末日・2月末日

株主優待の内容
店頭及び株主専用優待サイト 商品購入時割引優待

100株以上  5%割引
1,000株以上 7%割引
10,000株以上 10%割引

文教堂株主優待2023年

株主優待の選択肢からクオカードが消え
クオカPayとなり、現在は割引券のみとなっていいます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

10月の権利獲得銘柄&OUGの株主優待カタログは精鋭揃い!





こんにちは、ぐでりんです。

昨日は10月の権利月最終日でした。

ぐでりんの権利獲得銘柄は次の通り。

萩原工業 カタログ2,000円
A&B Company クーポン8,000円
正栄食品工業 自社製品詰め合わせ

以上現物3銘柄となっています。

昨年に比べギグワークスが減少しています。

また、萩原は2026年10月末の株主優待をもって
優待廃止を発表しています。

どんどん寂しくなりますね。

なおギグワークスはプラ転した際に僅益撤退、
その後株価は倍以上に上昇しており、
本当に売買下手でげんなりします。



株主優待カタログが届きました。

OUG(東S:8041)

株価 2,375円(2023.10.27)
配当 60円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容
①水産加工品(自社指定品)
②水産加工品(数品目から1品選択)

100株以上
3年未満:①2,000円相当
3年以上:②4,000円相当

500株以上
3年未満:①4,000円相当
3年以上:②8,000円相当

OUG株主優待カタログ2023年

昨年、辛子明太子と抱き合わせになったため
西京漬詰合せを選択しました。

今年はほたてが単体1kgに復活を遂げたため
迷わずほたてを選択します。

OUGは水産物卸売業を営むだけあり、
株主優待の品はどれも逸品ぞろいです。

ご参考までに昨年のカタログと
2020年、2021年の優待価格比較リンク→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR/e-株リサーチアンケート当選/JFLAから株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

e-株主リサーチの「オンライン説明会」に関する
アンケートに回答したところ
謝礼のクオカードPayが当選しました。

e株リサーチアンケート謝礼

オンライン説明会は時間がある時に
またに視聴しています。

オンライン説明会は自宅に居ながらにして
ライブで各企業の説明会を
視聴することが出来て便利です。



株主優待関連IR

東洋テック 株主優待制度の新設

アマナ 株主優待制度の廃止

アマナのIRは昨日発表されていましたが
気付いていなかったので本日記載しました。

アマナはついにこの日がやってきたという感じです。

株価は1株22円とほぼ紙屑同然となり、
優待は先日届いた分をもって終了となります。

この状況でむしろ優待を無事に
発送できたことが凄い気すらしてきます。

アマナの買値は9万円近いため
とても高いお米となりました。



本日の日経平均終値は
+389.91円の 30,991.69円でした。


ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+144万円の 25,340.00円でした。

大きく上昇して週末を迎えることができました。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

植松商会 +16.9%(S高)
ダイコク電機 +6.9%
FPG +6.7%
瑞光 +5.2%
リックス +5.0%

アマナ -26.1%(S安)
PEGSUS -16.3%(S安)

大幅下落は共にストップ安で
週明けも恐ろしいです。



JFLAの株主優待カタログで選択した
5つ目の品が届きました。

JFLA株主優待2023年おおいた豊美牛モモスライス

おおいた豊美牛モモスライス

非常に美味しそうなお肉です。

JFLAは今回の優待をもって
2026年まで株主優待休止を発表しています。

優待休止を受け株価は奈落の底に落ち
現在含み損が約60万円です。

このまま長い長いお付き合いとなりそうです。

果たして本当に優待が再開されるのか、
あるいはこのまま超絶塩漬け株として
ひっそりぐでPFの片隅に居続けるのかドキドキです。

JFLAの株主優待カタログ記事は→こちら


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待廃止IR&きのこのホクトから株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

ハニーズの株主優待券は
オンラインショップでは利用が出来ません。

しかし、オンラインショップで注文した品を
ハニーズの店舗で受け取ると
株主優待券で支払いが可能です。

ハニーズオンラインショップ店舗受け取りサービス

しかも購入金額に関わらず送料無料です。

ハニーズ店舗受け取りの4つのメリット

受け取り時に試着が可能なのも嬉しいですね。

商品や物流の状況によるそうですが
概ね2~6日程でお店に届くようです。

オンラインショップは品揃えが豊富なので
今回はネット注文&店舗受け取りを
利用してみようとおもいます。



本日の株主優待関連IR

日本取引所グループ 株主優待制度の廃止

株主優待新設時からお世話になってきた
高額クオカ銘柄が株主優待の廃止です。

2025年3月までは株主優待が実施されるので
2年の猶予期間があり、良心的な廃止の仕方ですね。



本日の日経平均終値は
-668.14円の 30,601.78円でした。

日経平均終値はかろうじて3万円台で維持すね。


ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-56万円の 23,900.00円でした。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

丸千代山岡家 -4.6%

本日は上げ下げ共に目立った銘柄は
ありませんでしたが全体的に下落しています。



ホクトの株主優待カタログで選択した
株主優待品が届きました。

ホクト株主優待2023年きのこレトルトセット

きのこレトルトセット

・エリンギ
・霜降りひらたけ
・きのこ屋が作った炊き込みご飯の素
・きのこを味わう具沢山スープ
・菌活・贅沢カレー(霜降りひらたけ)
・いためのこ
 (ガーリック・ヤンニョム・ピリ辛かつお)

ホクトは購入以来ずっと含み損です。

そしてきのこはあまり得意ではないのです。

そのため生のきのこ以外は毎年
友人・知人に差し上げています。

プラ転してきのこにサヨナラできる日は
やってくるのでしょうか。

ホクトの株主優待カタログ記事は→こちら


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&イオンファンタジーから株主優待の新米到着





こんにちは、ぐでりんです。

鰯が1パック199円でした。

鰯

下処理済でこのお値段は申し訳なくなりますね。

ぐでママは鰯の梅煮が大好きだったため
幼少期は頻繁に食卓に上っていました。

自身で購入することはめったにない魚ですが
久しぶりに食べたくなって購入しました。

美味しく仕上がりますように。



本日の株主優待関連IR

投資法人みらい 投資主優待制度の実施



本日の日経平均終値は
+207.57円の 31,269.92円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+63万円の 24,460.00円でした。

先週に引き続き更なる下落です。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

石塚硝子 +19.2%(S高)
リックス +6.1%

RIZAP -20.5%
ニチリョク -5.1%
FIG -4.2%

一時はどこま株価が下がるのかと不安にすらなった
石塚硝子ですが業績の上方修正に加え
増配効果も相まってストップ高でした。

また、普段気にしていなかったリックスは
いつの間にか買値の3倍近くになっていました。


本日1銘柄売却しました。

コックス +1,000円(税手数料引後)

昨日に引き続き売却を行い
長らく保有していたコックスとお別れです。

少し前の急騰時に欲張らず売却すればよかったですが
塩漬け銘柄が微益とともに
現金化できたのでよしとします。



株主優待が届きました。

イオンファンタジー(東P:4443)

株価 2,671円(2023.10.25)
配当 10円

権利確定月 2月末日・8月末日

株主優待の内容

①株主さまご優待券
②魚沼産こしひかり3kg
③有名ブランド米5kg
④イオンギフトカード(4,000円)
⑤胡蝶蘭
⑥飲むトマト(1,000ml)3本セット

<2月末>

100株以上 ①2,000円分 + ②
200株以上 ①4,000円分 + ②
300株以上 ①6,000円分 + ②
1,000株以上 ①10,000円分 + ③④⑤⑥の中から1つ選択

<8月末>

100株以上 ①2,000円分
200株以上 ①4,000円分
300株以上 ①6,000円分
1,000株以上 ①10,000円分

イオンファンタジー株主優待2023年お米

魚沼産こしひかり3kg

お米は大好きなのですが、
頂き物もあったためお米がまだ沢山残っています。

このままでは折角の新米が古くなって
勿体ないと焦るぐでりん。

今朝洗濯物を干していたら
はす向かいの方がゴミ捨てに出ていらっしゃったので
お願いして貰っていただきました。

はす向かいの方は、お子さんが独立していて
頻繁に実家に顔を出されているため
どなたかが召し上がって下さることと思います。

普段ご挨拶程度のお付き合いなのに
いきなり駆け寄って「お米を貰っていただけませんか」は
かなり怪しげな行為でしたが良い人で助かりました。

今年は選択出来る場合はお米以外を選び、
今後届いた新米は新しいうちに
どなたかに差し上げる作戦で乗り切る予定です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR/1銘柄売却/アマガサから株主優待「ジェリービーンズの靴」到着





こんにちは、ぐでりんです。

最近ぐでママに贈る金谷ホテルパンを
購入するため結構な頻度で
千趣会のベルメゾンを利用しています。

そのため今回、ベルメゾンのステージが
ブロンズにアップしました。

5,000円以上の購入で
送料無料となるのが嬉しいです。

更にお知らせ葉書には
ステージアップポイント500ptが
付与されていました。

ベルメゾンステージアップ2023年

思いがけない特典で嬉しいです。



本日の株主優待関連IR

ラクト・ジャパン 株主優待品の内容決定

保有銘柄ですが、3年以上の権利獲得は
おそらく来年の予定です。



本日の日経平均終値は
+62.80円の 31,062.35円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+23万円の 23,830.00円でした。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

RIZAP +10.0%
丸千代山岡家 +7.6%
ヌーラボ +6.6%
力の源 +6.6%
コックス +5.9%
GCジョイコ +5.5%
まんだらけ +5.3%

連騰のRIZAPが買値のマイナス30%まで
株価が戻ってまいりました!


本日1銘柄売却しました。

コックス +700円(税手数料引後)

優待券から割引クーポンに変更となり
含み損のまま彷徨っていましたがプラ転売却。

もう1単元残っているのでこちらも
指値を少しだけ上げて待機します。



アマガサの株主優待クーポンで注文した
ジェリービーンズの靴が届きました。

アマガサ株主優待2023年ジェリービーンズブーツ

ケーブルニットコンビショートブーツ

定価 10,450円

ケーブルニットの部分は伸ばしたままでも
折り曲げてもOKで着こなしの幅が広がります。

想像通りの色とデザインで満足です。

アマガサの争奪戦参戦記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&IKホールディングスから名古屋名物の株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

アマガサの株主優待クーポンを利用して
申し込んだ商品の発送連絡メールが届きました。

ジェリービーンズ発送連絡2023年

10月3日に申し込みを行い
10月24日の到着で約3週間でした。

同日に申し込んでいても、
早々に靴の到着をブログ等で
ご報告されている方も沢山いらっしゃいました。

選択した靴の種類によって
到着タイミングはかなり異なるようです。

全く急いでいませんでしたが
到着は待ち遠しいですね。

いつも素敵な靴を頂き有難いです。



本日の株主優待関連IR

東名 株主優待制度の拡充



本日の日経平均終値は
-259.81円の 30,999.55円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-61万円の 23,540.00円でした。

先週に引き続き更なる下落です。


本日のぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

RIZAP +14.8%
コックス +8.1%

まんだらけ -5.6%
JIA -5.5
ニチリョク -5.2%
北の達人 -5.1%

保有銘柄は下落する一方なのに
欲しい銘柄は思ったほど下げないという定期。


配当が入金されました。

JMホールディングス 1,594円



アイケイの株主優待カタログで
申し込んだ商品が届きました。

優待の利用は優待券が付属した
チラシ状の紙カタログと
専用サイトから選択がかのうです。

通常、紙カタログに無い商品も
サイトにあることが多いため
当初サイトから選択し酔うと探していました。

前回申し込んだいちごミルクの素に決め、
クーポン番号を確認すべく紙カタログを開くと
サイト未掲載商品があることに気付きました。

こういうケースもあるのですね。

結局紙カタログのみに掲載されていた
手羽カレーを選択しました。

IKホールディングス株主優待2023年風来坊手羽カレー

風来坊 手羽カレー 5食

仕事で名古屋在住の際は
同僚が世界の山ちゃんより風来坊派だったため
何度か手羽先を食べに行きました。

骨付きの手羽が入っているカレーのようです。

IKホールディングスの株主優待カタログ記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

嬉しいおみやげ&中山福から株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

この数日忙しさを口実に
さぼっていたchocozap。

大会忘れによる有料会員期間も
残すところ後10日となりました。

折角なので14時~16時配達予定の荷物を受け取った後
軽く筋トレに行ってきます。



一昨日友人よりお土産を頂きました。

プチギフト

おかきと羊羹です。

お心遣いが嬉しいですね。

一口羊羹は、食べきりサイズなので
とても嬉しいおやつです。



中山福の株主優待カタログで選択した
商品が届きました。

中山福株主優待2023年おみたまヨーグルト

おみたま のむヨーグルト

おみたまヨーグルト 6本
ゆずハチミツののむヨーグルト 6本

「おみたま」が茨城県小美玉市ということは
同梱されていたリーフレットで知りました。

小ぶりなドリンクヨーグルトで
濃くて味も良く嬉しい優待です。

中山福の株価は現在買値付近です。

500株、3年以上の長期継続保有で
優待カタログが3,000円から5,000円にアップします。

長期で保有する楽しみがある銘柄は大歓迎です。

中山福の株主優待カタログは→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。