fc2ブログ
アクセスランキング

学研優待改悪ほか株主優待関連IR/1銘柄購入/CDG・DDグループから株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

少し前に栗を購入し、栗ご飯を炊きました。

多めの栗なので半分は冷凍しようと目論んでいましたが、
思いのほか傷んだ栗が多く一回分となりました。

外から見ると無傷でいずれも良さそうな栗でしたが
剥いてみるとがっかりの連続、少々残念でした。

シーズン中に別の店で栗を購入して
リベンジしたいと思います。



株主優待関連IR

LeTech 株主優待制度の廃止

ウェルス・マネジメント 株主優待利用可能施設の追加

いちごホテルリート投資法人 株主優待制度の概要決定

AB&Company 株主優待制度の受付期間変更

また適時開示には出ておらず気付いていませんでしたが
ほっすんさんのXで昨日学研が
優待変更していたことを知りました。

学研 株主優待制度の一部変更

100株ホルダーはポイント半減の改悪となっています。

一方で1,200株ホルダーはポイントアップの優待拡充、
400株ホルダーは変更無しです。

また、400株以上の長期継続保有特典は
図書カードからポイントへ変更となります。

100株ホルダーですが、
学研はコロコロと株主優待の変更を行っているため
400株に増やすのに躊躇してしまいます。



本日の日経平均終値は
+451.58円の 32,168.58円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+53万円の 28,320,000円でした。



本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

オーミケンシ +19.2%(S高)
シード +6.5%
JIA +6.2%
あかつき本社 +5.5%

ギグワークス -5.8%

オーミケンシは嬉しい二日連続ストップ高で
・・・買値マイナス60%。

ギグワークスはプラテンに一歩及ばず
反落して逝きました。


本日1銘柄購入しました。

イントランス 83円

昨日優待の復活を発表しており、
今後は長期継続保有が必要になるため
購入しておきました。

最近、悩んで購入しなかった銘柄は
どんどん株価が上昇して悔しい思いをしています。

低位株なので下落しても限定的なので
勢いで購入しました。



株主優待が届きました。

CDG(東S:2487)

株価 1,299円(2023.09.14)
配当 17円

権利確定月 6月末日

株主優待の内容 ①または②

①オリジナルデザインQUOカード

②BOXティッシュ(エリエール贅沢保湿)
1ケース(200組12箱入り)

100株以上
1年未満:①500円分
1年以上:①1,000円分
3年以上:①1,000円分+②

CDG株主優待2023年

優待変更が発表された際、
貸株に出していたためクオカからの
再出発となってしまっています。

来年はティッシュに返り咲き予定です。



DDホールディイングスからは
申し込み無しで到着待ちしていた優待券が届きました。

DDホールディングス株主優待2023年

株主ご優待券 6枚(6,000円分)

株主優待案内が届いた時は買値の倍でしたが、
先ほどチェックしたら3倍にまで成長していました。

優待券の有難味も増し増しです。

DDホールディングスの株主優待案内記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。