fc2ブログ
アクセスランキング

1銘柄売却&株主優待変更IR(拡充)・JTから最後の株主優待





こんにちは、ぐでりんです。

NSDより議決権行使御礼の
クオカードが届きました。

DSC03149.jpg



株主優待関連IR

東邦システムサイエンス 株主優待制度の変更

都築電気 株主優待制度の拡充

都築電気は優待新設時よりNISAで保有しており
300株以上と3年以上の優待新設に加え、
選択肢にクオカ導入もあり朗報です。



本日の日経平均終値は
+412.99円の 33,172.22円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+110万円の 23,840,000円でした。

週明けの高騰で嬉しいスタートです。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

石塚硝子 +11.3%
MS&Consulting +9.4%
都築電気 +7.0%
まんだらけ +6.9
七十七銀行 +6.6%

カワタ -8.8%


1銘柄売却しました。

日本電信電話 +300円(税手数料引後)

先週末にナンピン購入した際、
間違えて2単元注文していたため
1単元を売却しました。



JTから優待廃止により最後となる
株主優待が届きました。

JT株主優待2023年バタースプレッド

バタースプレッドセット

JT株主優待2023年ご飯ラーメンセット

ご飯・カップ麺セット

バタースプレッドセットは5月に到着していましたが
ご飯・カップ麺セットの到着は7月末でした。

今回で優待は廃止ですが、
高配当銘柄で含み益もあるため
このままホールド予定です。

JTの株主優待案内記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

7月株の収支&ユニプレス株主優待カタログ全掲載





こんにちは、ぐでりんです。

ぐで実家より今年も白桃が届きました。

岡山県産白桃白鳳

ぐでパパ健在のころは絶対「清水白桃」でしたが
せっかちなぐでママはその時期まで待てないようで
今年は出荷時期の早い「白鳳」が届きました。

いずれも美味しい白桃なので嬉しいです。

ただ、最近日々の小さな事柄でも
ぐでパパの事を思い出す自分に気づきます。

月並みですがもっと親孝行しておけば…と
後悔先に立たずですね。



さて、7月の株収支です。

************************************

2023年7月

売却益(税手数料引後)700円

配当益(税引後)+245,387円

貸株金利 +2,939円

************************************

毎月25日を締め日としています。

先月分の配当は前年より少なかったのですが、
今月分に反映されたようで
7月の配当は前年より増加となっています。



株主優待カタログが届きました。

ユニプレス(東P:5949)

株価 1,104円(2023.07.28)
配当 30円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 株主優待ポイント

100株以上
1年以上:1,000ポイント
2年以上:2,000ポイント
3年以上:3,000ポイント

300株以上
1年未満:1,000ポイント
1年以上:2,000ポイント
2年以上:3,000ポイント
3年以上:4,000ポイント

500株以上
1年未満:2,000ポイント
1年以上:3,000ポイント
2年以上:4,000ポイント
3年以上:5,000ポイント

ユニプレス株主優待カタログ2023年01

ユニプレス株主優待カタログ2023年02

ユニプレス株主優待カタログ2023年03

ユニプレス株主優待カタログ2023年04

ユニプレス株主優待カタログ2023年05

ユニプレス株主優待カタログ2023年06

ユニプレス株主優待カタログ2023年07

ユニプレス株主優待カタログ2023年08

ユニプレス株主優待カタログ2023年09

ユニプレス株主優待カタログ2023年10

ユニプレス株主優待カタログ2023年11

選択肢は多くないながらも
デジタルギフト、クオカ、食品、雑貨と
バランスの良い優待カタログで魅力的です。

100株3年以上により3,000円分選択可能です。

ユニプレスは下手なナンピンで傷口を広げ
現在含み損が約10万円です。

少しでも損失を取り戻すべく、
手堅くクオカード3,000円分を申し込みます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

1銘柄購入・ヤマウラ株主優待抽選結果&山口FG株主優待カタログ





こんにちは、ぐでりんです。

昨日1銘柄購入していましたが
ブログに記載するのを忘れていました。

NTT 160円

刻んで長期指値を入れて買い下がり中です。



ヤマウラから数量限定株主優待品の
抽選結果がメールで届きました。

昨年は共に限定品の、冷凍いちごセットと
すずらんハウスヨーグルトを頂きました。

今年も両方数量限定品で攻めてみました。


2023年ヤマウラ株主優待抽選結果いちご

2023年ヤマウラ株主優待抽選結果すずらんハウス


幸運なことに両方当選しました。

朝採完熟いちごは初めていただくので、
今からとても楽しみです。



株主優待カタログが届きました。

山口フィナンシャルグループ(東P:8418)

株価 1,078.5円(2023.07.28)
配当 43円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

①QUOカード
②地元(山口県・広島県・九州など)の特産品カタログ

100株以上 ①500円分
1,000株以上 ②5,000円相当
5,000株以上 ②10,000円相当

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年1

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年2

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年3

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年4

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年5

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年6

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年7

山口フィナンシャルグループ株主優待カタログ2023年8

1,000株 5,000円相当のカタログです。

第一希望はぶどうおまかせセットリベンジです。

第二希望は今年もホシノフルーツ旬のフルーツBOXに。

どちらが届いても嬉しい豪華な優待です。

山口FGは昨日年初来高値を更新、
高配当に加え株主優待も素晴らしいお気に入りの銘柄です。

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

7月権利銘柄&エスリード株主優待カタログ





こんにちは、ぐでりんです。

昨日は権利月最終日でした。

このところ毎月権利日を忘れ去っていて
他の方のブログやTwitterを拝見して気付きます。

一日遅れですが、ぐでPFの7月優待権利銘柄です。


3070 アマガサ 靴1足

3339 丸千代山岡家 優待券or自社商品

3539 JMHD 2,000円相当自社商品

4936 アクシージア 3,000円自社商品

7196 Casa 1,000円クオカ

以上現物で5銘柄でした。



株主優待関連IR

コア 株主優待制度の一部変更

アグロカネショウ 株主優待制度の廃止

M&AキャピタルP 株主優待制度の廃止

ヤクルト本社 株主優待制度の変更



本日は日銀の運用柔軟化を受け
日経平均は一時800円を超える下落を見せましたが、
終値は-131.91円の 32,759.23円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+6万円の 22,740,000円でした。

思いがけない前営業日プラスで
終末を楽しい気分で迎えられます。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ブルドックソース +5.7%
レック +5.1%
いよぎん 4.7%
めぶきF +4.3
群馬銀行 +4.2%

Casa(権利落)-4.9%
シード -4.8%
ランドC -4.5%
MS&Consulting -4.3%
DDグループ -4.2%
ポプラ -4.0%
ヒューリック -4.0%


配当が入金されました。

田辺工業 3,188円
ヤーマン698円



株主優待カタログが届きました。

エスリード(東P:8877)

株価 2,946円(2023.07.28)
配当 100円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 フリーチョイスギフト

100株以上 3,000円相当

エスリード株主優待カタログ2023年1

エスリード株主優待カタログ2023年2

エスリード株主優待カタログ2023年3

エスリード株主優待カタログ2023年4

りんごなど一部の商品は物価上昇などに伴い
個数や重さが減少していますが
それでも依然として魅力的なカタログです。

今回は12月に届くキウイを申し込みます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&日本モーゲージサービス株主優待カタログ到着





こんにちは、ぐでりんです。

海外の友人に贈り物をするために
久々に国際郵便を利用しました。

いつの間にかEMS(国際Eパケット含むの)送り状の作成が
PC・スマホからのみになっており、ちょっとした浦島状態です。

しばらくの間、配達状況を眺め、
海を渡る荷物の大冒険を楽しみたいと思います。



株主優待関連IR

Shinwa Wise Hol 株主優待制度の導入

FPG 株主優待品の内容変更及び株主優待制度の廃止

トランザクション 株主優待の実施

ヤマザワ 株主優待制度の一部変更

FPGとヤマザワは共に保有銘柄ですが
FPGは既に一部売却済で優待権利無しです。



本日の日経平均終値は
+222.82円の 32,891.16円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+29万円の 22,680,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

河西工業 +6.9%

日産車体 -6.6%



株主優待が届きました。

日本モーゲージサービス(東S:7192)

株価 576円(2023.07.27)
配当 20円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

※2024年3月末の株主優待の提供をもって
 廃止となりますので、ご留意ください。

①QUOカード
②カタログギフトより選択

300株以上

1年以上:①3,000円 ②1品選択(4,500円相当)
3年以上:①3,000円 ②2品選択(9,000円相当)
5年以上:①4,000円 ②2品選択(9,000円相当)

日本モーゲージサービス株主優待カタログ2023年1

3年以上保有しており3,000円のクオカードと
カタログより2点選択が可能です。

日本モーゲージサービス株主優待カタログ2023年2

紙のカタログには一部の優待品だけ紹介されており
WEBカタログでは多数の商品が掲載されています。

日本モーゲージサービス株主優待カタログ2023年3

1点は昨年申し込んで美味しかった
宝石とまとギフトを今年も申し込みます。

もう1点は、昨年非常に満足度の高かった
みかんとレモンのセットにしようと張り切っていましたが
今年はカタログから消えていました。

代わりに何を選択するかはもう少し検討します。


モーゲージの株価を久しぶりに見ると
含み損が7万円に膨らんでいます。

株主優待は来年が最後となりますので
いずれにせよこのままホールド予定です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

隠れ優待低位株&大和ハウス工業株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

保有中のフルッタフルッタから
議決権行使御礼が届きました。

フルッタフルッタ隠れ優待2023年

クオカード 500円です。

ここ数年実施されており隠れ優待状態です。

現在の株価は78円なので、
かなりお得に感じます。

ただし、来年以降実施されるかは不明です。

そして、フルッタフルッタは
現在買値の約90%OFFでほぼ全て含み損・・・。

今迄いただいた優待と
議決権行使御礼のクオカを差し引いても
圧倒的なマイナスとなっています。



本日の日経平均終値は
-14.17円の 32,668.34円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-5万円の 22,390,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

アクサス +5.8%

DDグループ -6.0%
ポプラ -4.7%
力の源 -4.3%



株主優待が届きました。

大和ハウス工業(東P:1925)

株価 3,843円(2023.07.26)
配当 135円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容
自社関連施設等で使用できる1,000円利用券

自社グループ会社が運営するホテル、ゴルフ場、
ホームセンター、スポーツクラブなどの施設のほか、
社会貢献活動にも利用可。

100株以上 1枚(1,000円)
300株以上 3枚(3,000円)
500株以上 5枚(5,000円)
1,000株以上 10枚(10,000円)
3,000株以上 30枚(30,000円)
5,000株以上 50枚(50,000円)

大和ハウス工業株主優待カタログ2023年1

優待カタログも同封されており
優待券の返送で商品と交換することが可能です。

また、株主優待カタログ以外に
WEBから選択することもできます。

参考用に100ポイントの交換商品のみ掲載しておきます。

大和ハウス工業株主優待カタログ2023年2

大和ハウス工業株主優待カタログ2023年3

以前いただいて美味しかったので
博多華味鳥 料亭カレーセットを申し込みます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待新設IR&愛知電機株主優待・ミライトワンから株主優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

梅雨も明けて夏本番!
連日焦げるような暑さですね。

こまめな水分補給で熱中症対策を。



株主優待関連IR

ウイルコ 株主優待制度の新設

バリューゴルフ 株主優待制度の開始時期



本日の日経平均終値は
-18.43円の 32,682.51円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+16万円の 22,440,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

コジマ +5.4%

昨日優待拡充を発表したコジマ以外
上げ下げ共に動きの少ない一日。



ミライト・ワン(東P:1417)

1,824円(2023.07.25)
配当 65円

権利確定月 3月末日
株主優待の内容
QUOカードまたは寄付

100株以上  1年以上:1,000円相当

500株以上  1年以上:2,000円相当

1,000株以上 1年以上:3,000円相当
          3年以上:4,000円相当

ミライトワン株主優待2023年



愛知電機(名P:6623)

株価 3,615円(2023.07.25)
配当 160円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 選べるギフト

継続保有1年以上

100株以上 3,000円相当

愛知電機株主優待カタログ2023年

毎回カゴメ フルーツジュースギフトを選択。

高配当で含み益も15万円ほどあり、
更に優待迄いただけて実に有難いです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

武蔵精密工業株主優待「Waphyto」価格調査&RIZAPから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

ご近所さんから採れたて野菜を頂きました。

2023年夏野菜

写真を撮る前にトマトときゅうりを
少々食べてしまいました。

ゴーヤ、トマト、ミニトマト、なす、きゅうりと
いずれも嬉しい夏野菜です。



株主優待関連IR

コジマ 株主優待制度の一部変更(拡充)

バリューゴルフ 株主優待制度の新設

コジマは保有銘柄なので優待年2回への拡充は有難いです。



本日の日経平均終値は
+396.69円の 32,700.94円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+55万円の 22,280,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

力の源 +6.8%
イオンファンタジー +5.9%

ニチリョク -6.8%
ププラ -4.5%



株主優待が届きました。

RIZAP(札ア:2928)

株価 171円(2023.07.24)
配当 0円

権利確定月 3月末日
株主優待の内容

①chocoZAP 全額無料
②株主優待ポイント
②は、ECサイトクーポン13サイト対象。

100株以上 ①2カ月分
200株以上 ①2カ月分
400株以上 ②10,000ポイント
800株以上 ②14,000ポイント
1,600株以上 ②24,000ポイント
2,400株以上 ②30,000ポイント
4,000株以上 ②36,000ポイント
8,000株以上 ②72,000ポイント
16,000株以上 ②144,000ポイント



<2023年9月末日のみ>

【RIZAPグループ創業20周年記念 特別優待】

新規事業「chocozap」で利用可能な特別優待券 
1株以上
全国の chocozap 店舗を3ヵ月間
無料で利用可能な特別優待券

RIZAP株主優待2022年12月

chocoZAPは続々と店舗が増え好調のようですね。

これとは別に、RIZAPのchocoZAP事業創業記念優待利用者は
利用後有料会員にならなくてもスターターキット提供対象に
変更しますとのメールが届いています。

有難いお話ですが、無料利用の権利と異なり
商品費用・送料などが発生するため
更にRIZAPの首を絞めることになるのではと少々不安です。



武蔵精密工業(東P:7220)

株価 1,768円(2023.07.24)
配当 35円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

①Waphyto商品ギフトセット または
②Waphyto実店舗で利用可能なクーポン

100株以上

①5,000円相当 または
②5,000円引き

武蔵工業株主優待カタログ2023年

Waphytoの公式HPで価格をザックリ調べてみました。

A:レジェナトナー(5,500円)+ミニサイズ

B:ヘアオイル(4,950円)+ミニサイズ

C:ハンドウォッシュ(3,960円)
  ハンドクリーム(2,200円)
  計6,160円

D:インティメイトウォッシュ(2,970円)
  インティメントクリーム(49,50円)
  ルブリカント(3,850円)
  計11,770円

E:ベビーウォッシュ(2,970円)
  ベビークリーム(3,300円)
  計6,270円

AとBのセットはミニサイズが付属しているため
正確な価格はわかりませんがいずれのセットも
5,000円以上となっています。

昨年はスキンケアセットを選択したため
今回は別の商品にしてみようと思います。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

山形市からどっさりふるさと納税返礼品&JFLA株主優待カタログ全掲載・ヨンキュウから優待うなぎ到着





こんにちは、ぐでりんです。

山形県山形市よりふるさと納税返礼品が
クール便で届きました。

山形市ふるさと納税返礼品デラウエア2023年1

ひとつしか申し込んでいないのに2箱届いたため
申し込み時の情報を見てみると・・・

山形のデラウエア L以上
約4kg(20~32房)[粒サイズおまかせ]

1箱が2kg入りなので2箱で間違いありませんでした。

山形市ふるさと納税返礼品デラウエア2

粒サイズおまかせとありますが、
2箱のサイズおよび等級が異なっていました。

申し込みサイトでは「ご家庭用」となっていましたが
傷や脱粒もなく見事なデラウエアで大満足です。

山形市ふるさと納税返礼品デラウエア2023年

早速いただいてみましたが、
甘さに加え適度な酸味があり美味しいです。

デラウエは大好きな夏の味覚のひとです。



株主優待が届きました。

ヨンキュウからは申し込んでいた
うなぎが届いています。

ヨンキュウ株主優待2023年

優待は年1回に戻りましたが
美味しいうなぎの優待は有難いです。

株主優待案内記事は→コチラ



JFLA(東S:3069)

株価 327円(2023.07.21)
配当 -円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 株主様ご優待カタログ

500株以上
3,000円相当の中から1点

1,000株以上
3,000円相当の中から2点、
もしくは 6,000円相当の中から1点

2,000株以上
15,000円相当の中から1点、
もしくは3,000円相当・6,000円相当の中から
合計15,000円相当分

JFLA株主優待カタログ2023年3月1

JFLA株主優待カタログ2023年3月2

JFLA株主優待カタログ2023年3月3

JFLA株主優待カタログ2023年3月4

JFLA株主優待カタログ2023年3月5

JFLA株主優待カタログ2023年3月6

JFLA株主優待カタログ2023年3月7

JFLA株主優待カタログ2023年3月8

カタログ内容部分はJFLA公式HPよりお借りしました。

2,000株保有しているため
15,000円分の商品が選択可能です。

カタログの毎回内容が少しずつ変化します。

今回は次の5点を申し込みました。

・灰干し真ホッケ

・おおいた豊美牛モモスライス

・アメリカ産ローストビーフ

・切り落とし生ハム

・セルフィユ軽井沢のジャムとレアチーズヨーグルトのセット

ネット申し込みの場合おおよその到着時期を
選択することが出来便利です。

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

今年は美容関連も入ったタカチホ株主優待&スクロール株主優待カタログ三ツ星北海道全掲載





こんにちは、ぐでりんです。

昨夜友人2名から相次いで届いた悲しいお知らせ・・・。

20230730結果1

20230730結果2

アイビスサマーダッシュのS指定席、
先行抽選に次いで、一般抽選も撃沈でした。

新潟競馬場、熱いですね!!!



株主優待が届きました。

タカチホからは申し込んでいた
自社製品詰め合わせ。

タカチホ株主優待2023年

今迄お菓子、漬物、蕎麦のパターンでしたが
今回はお菓子と美容関連商品になっています。

杏LAB.は小売価格(税込)2,200円の品。

個人的には漬物や蕎麦の方が嬉しいですが
自身で購入しない珍しい品々で楽しいです。

株主優待案内記事は→コチラ



スクロール(東P:8005)

株価 934円(2023.07.21)
配当 48円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

株主優待ポイント

100株以上 1,000円分
1,000株以上 5,000円分
10,000株以上 10,000円分

【長期保有株主優待】

保有株式数および継続保有期間に応じ、
株主優待ポイントを追加して提供

100株以上
1年以上:500円分
2年以上:1,000円分
3年以上:1,500円分

1,000株以上
1年以上:1,000円分
2年以上:2,000円分
3年以上:3,000円分

10,000株以上
1年以上:1,500円分
2年以上:3,000円分
3年以上:6,000円分

スクロール株主優待2023年

年に2回だった株主優待が年1回に変更となっていますが
額面は2回分の合計のため変わりありません。

また今回から株主優待グルメカタログ三ツ星北海道が
電子版に変更となりました。

スクロール株主優待カタログ2023年1

スクロール株主優待カタログ2023年2

スクロール株主優待カタログ2023年3

スクロール株主優待カタログ2023年4

スクロール株主優待カタログ2023年5

スクロール株主優待カタログ2023年6

スクロール株主優待カタログ2023年7

スクロール株主優待カタログ2023年8

カタログはスクロール株主優待ページよりお借りしました。

まだ何にするかは決めていませんが
今迄頂いた品はいずれも美味しかったため楽しみです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。