廃止続々株主優待関連IR&1銘柄購入
こんにちは、ぐでりんです。
ジャパニーズインベスター116号が届きました。

株主優待銘柄としてもおなじみの
宝印刷が発行している日本初のIRマガジン、
購読料・送料ともに無料です。
購読申し込みは公式HPからどうぞ→コチラ
株主優待関連IR
トプコン 株主優待制度の廃止
インターライフ 株主優待制度の廃止
アトムリビンテック 株主優待制度の廃止
イオンディライト 株主優待制度の変更
田谷 株主優待制度の一部変更
本日は株主優待の廃止がずらりと並んでいます。
本日の日経平均終値は
+50.84円の27,433.40円でした。
ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
+28万円の13,070,000円でした。
週明けはプラスでスタートです。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
力の源 +6.7%
七十七銀行 +5.9%
ブルドック +5.5%
植松商会 -14.3%
アマガサ -5.4%(権利落ち)
JIA -5.1%
Casa -5.0%(権利落ち)
購入後長らく含み損となっていた
力の源が好業績で続伸しています。
配当が入金されました。
三光合成 558円
正栄食品 1,913円
AB&Company 4,476円
1銘柄購入しました。
アクサス 125円
昨年10月に株主優待拡充を発表しており、
指値にかかり購入となりました。
優待権利は1年以上の保有が必要ですが、
配当も3%と悪くないので
気長にホールド予定です。
大和証券の株主優待カタログで
申し込んでいた品が届きました。

ミヤチク 宮崎県産
黒豚と黒毛和牛合挽きハンバーグ
ハンバーグは当たり外れが大きく、
滅多にカタログで選択することがないのですが、
当初の候補羊羹、煎餅ともに在庫があったため選びました。
想像より美味しく、
数量も5個と沢山あるので幸せです。
大和証券の株主優待カタログ記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト