馴染みのない宅配業者&バリューHRの優待でリピート品
こんにちは、ぐでりんです。
ネットで購入した品を届けて下さった方に
インターホン越しの会話や服装に何か違和感を覚え、
受け取った後伝票を見てみるとこのような印字が。

これは!!
読売新聞社と総合物流企業「SBSグループ」が
共同運営する宅配サービス「YCお届け便」ですね。
数年前にニュースになったことは記憶していましたが
実際に新聞販売店の方が荷物を届けて下さったのは
今回がはじめてでした。
そのため「〇〇運輸です~」などの紹介が無く
「〇〇さん、お荷物のお届けにあがりました」だけで、
見慣れた配送業者の制服でもないため
一瞬不振に感じて戸惑ってしまいました。
なお、同時に頼んだ荷物が別口発送になったようで
翌日も読売新聞販売店の別の方が
荷物を届けてくださいました。
もちろん二度目は前日に学習したため、
初回のような動揺はありませんでした。
新聞の購読者減少が加速する一方で
宅配業務に携わる方の慢性的な人員不足も問題となっている昨今、
地域密着型の配達網を持つ新聞販売店の配達サービスは
今後も期待できそうです。
バリューHRからバリューカフェテリアの
ポイントを利用して申し込んだ品が届いています。

【トクホ】コカコーラ プラス 24本
最近ポイントはほぼこちらの商品の
リピートでの利用となっています。
普段それほどジュースは飲まないのですが、
ジャンクな食事の際などに
気兼ねなく飲むことが出来て気に入っています。
バリューHRは株価が下落すれば
100株買い増しして500株にしたいと思っています。
バリューHRの優待ポイント到着記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト