fc2ブログ
アクセスランキング

リピート確定ふるさと納税返礼品&ハニーズの優待利用





こんにちは、ぐでりんです。

年末年始用にと申し込んでいた
ふるさと納税返礼品が届いています。

ふるさと納税返礼品2022年紋別市ズワイ蟹ポーション

15-116 生冷 ズワイ棒ポーション可食部100%で500g

なお同じ品を2件同時に申し込んだため
画像では2パック写っていますが、
500gは1パック分となりますのでご注意ください。

寄付先の自治体は北海道紋別市です。

ポーションのカニ自体はよくありますが、
通常は端に少量の殻がついています。

ところがこちらのカニは殻が全て取り除かれており
丸々カニを味わうことが出来る優れものです。

可食部100%ポーション

カニは味噌より棒肉派なので、
ストレスなく身だけを味わえるコチラの品は
まさに夢のような商品です。

生蟹なので、氷の膜(グレース)がついているため
流水解凍するだけでプリプリで甘いお刺身も
味わうことができます。

加熱調理するにしても
そのまま使えるので大変便利です。

この殻ナシの便利さを味わってしまったら
普通のポーションに戻れないです。

今年のふるさと納税でも、
同じ品があれば間違いなくリピートします。

なお今回ふるさとチョイスから申し込みましたが、
楽天にも同じ品があったことに今しがた気づきました。

残念ながらポイ活力がすこぶる低いので
お得な情報は見逃しがちです。



ハニーズの株主優待券を利用して
セーターとカットソーを購入しました。

ハニーズ株主優待2022年購入品

3,000円分の優待券に
260円足してお会計。

ハニーズは初取得な上に、
店舗を訪れるのも初めてでした。

商品はお手頃な価格で、
可愛らしいデザインからシンプルなものまで幅広く
優待券の使い勝手も上々でした。

ハニーズの株主優待券到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。