株完全ガイドに掲載されました&5月の株収支
こんにちは、ぐでりんです。
晋遊舎様より5月27日に発売された
『株完全ガイド 買って良い株!ダメな株!!』
株主優待 最新ランキングに参加させていただきました。

グルメ、金券、カタログなどテーマ別に
厳選の激熱株主優待が掲載されています。
市場再編で株主優待の廃止、変更も続いていますが、
まだまだ魅力的な株主優待は沢山ありますね。
他にも、株式投資お得技31や
最強株辛口診断ベスト&ワースト200など
興味深い特集や企画が目白押しの一冊です!
さてさて、5月の株収支です。
************************************
2022年5月
売却益(税手数料引後)242,200円
配当益(税引後)+37,147円
貸株金利 +1,898円
************************************
毎月25日を締め日としています。
上場廃止を発表した近鉄エクスプレス売却のお陰で
年初からREXTでマイナスとなっていた
今年の収支がプラス化しました。
そろそろ3月権利分の配当が入金され始めるため
来月は配当収益に期待したいです。
コロナの影響もひと段落した企業も多いのか、
復配、増配も見られるのが嬉しいです。
株主優待が届きました。
中本パックス(東P:7811)
株価 1,600円(2022.05.27)
配当 62円
権利確定月 2月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上 1,000円
200株以上 2,000円

配当も良いので、大きく値を下げることがあれば
買い増しも視野に入れることが出来るので
気楽にホールドしています。
マルサンアイ(東M:7522)
株価 3,780円(2022.05.27)
配当 30円
権利確定月 9月20日・3月20日
株主優待の内容
①新製品を中心とした自社製品詰め合わせ
②オンラインショップ35%割引クーポン
100株以上 ①1,500円相当+②
200株以上 ①3,500円相当+②
1,000株以上 ①4,500円相当+②

年々豆乳飲料のパッケージが
オシャレになっています。
プロテインブームで豆乳人気も高まっており
味噌より存在感を感じますね。
フリーズドライのクッパや
えびだしの味噌などの新商品も楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト