株主優待関連IR&続涙の損切
こんにちは、ぐでりんです。
子宮がんの精密検査以降ずっとお世話になっている
産婦人科に定期検診の予約を入れるため電話をしました。
病院自体は先生も看護師さんも非常に良いのですが、
受付の方が、口調が厳しく攻撃的に感じる対応をなさるため
ちょっと苦手です。
受付の方にビクビクしながらも、
無事に予約が取れたので
来週検診に行ってこようと思います。
株主優待関連のIRが多数出ています。
ユニバーサルエンター 株主優待品の内容・発送
フィスコ 優待に関するお知らせ
東光高岳 株主優待制度の廃止
チムニー 株主優待に関するお知らせ
フェイスネットワーク 株主優待制度の変更
ミナトホールディングス 株主優待制度の優待品変更
商船三井 株主優待制度変更
リゾートトラスト 株主優待券の電子化
シダックス 株主優待制度廃止
ペガサスミシン製造 株主優待制度の一部変更
東日本旅客鉄道 株主優待制度の拡充
さて、本日の日経平均は、
+50.32円の26,526.82円で引けています。
ぐでPFの含み損益は前営業日に比べ
+68万円の8,100,000円でした。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
フルッタフルッタ +32.6%(S高)
フジ +9.5%
文教堂 +6.3%
百十四銀行 +5.8%
STI +5.7%
稲畑産業 -6.0%
フルッタフルッタは二日連続で
株価が上昇していますが、
それでも買値の1/5以下…。
配当が入金されました。
アステナ 718円
本日2銘柄売却しました。(税手数料引後)
山陰合同銀行 +800円
REXT -66,400円
先日に続き、上場廃止のため
しぶしぶREXTを損切りしました。
これでREXTは完全売却。
2単元で13万円以上の損切となりました。
山陰合同銀行は一部売却して
買値下げに挑戦しようと思います。
エフ・シー・シーから申し込んでいた
株主優待のジュースが届きました。

三ケ日みかんジュース
今回から株主優待が
みかんからみかんジュースに変更となっています。
1缶にみかん5個分の果汁入りで
みかんそのものの味わいで美味しいです。
GABAを多く含んでおり
血圧を下げる効果もある優れものです。
エフシーシーの株価は現在かなり下落していて
いつの間にかマイ転していました。
株価は観なかったことにして、
次はお茶が届くのを楽しみに待つことにします。
株主優待案内到着記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト