10月の株収支&ラックランドから三陸の旨味たっぷりホタテ
こんにちは、ぐでりんです。
衆議院選挙は期日前投票にて済ませていたのですが
午前中雨が降っていなかったので
ウォーキングにでかけました。
すると見事に雨に降られ濡れぐでりんに。
天気予報を信じるべきでした。
2021年10月の株の収支です。
************************************
2021年10月
売却益(税手数料引後)+1,800円
配当益(税引後)+14,402円
貸株金利 +2,233円
************************************
毎月25日を締め日としています。
優待改悪を受けて売却した尾家産業は、
売却後も株価が下落しており
珍しく売ったら上がるの呪縛から逃れています。
さて、ラックランドの株主優待カタログで
申し込んでいた優待品が届きました。

三陸の旨味たっぷりホタテ
冷凍ホタテの他にコキーユ、炊き込みご飯
仙台味噌もはいったセットです。
最近は、石巻か仙台の
干物系を選択していましたが
今回は変更してみました。
びっくりしたのが、
ビニール袋に梱包されたこちらの品です。

なんと、ただのホタテの貝殻が2枚!
説明を読むと、ホタテの貝焼味噌のための
食器として入っているようです。
普通の耐熱皿で焼くより雰囲気があり
美味しさがアップしそうですね。
冷凍で届きましたが、それほどかさ高くないため
冷凍庫に余裕で収まりほっとしました。
なお、今回もご当地こわけのクーポン券1,000円が
抽選で当たるアンケートが実施されています。
ラックランドはカタログとクーポンが
それぞれ年に2回届くお気に入りの銘柄です。
ラックランドの株主優待カタログ記事は→コチラ
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト