fc2ブログ
アクセスランキング

優待休止IR&ジャパンフーズから夏に嬉しい優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

ラックランドから12月権利分の
アンケートに回答した謝礼が当選しました。

ラックランドアンケート謝礼当選

「ご当地こわけ」のクーポン1,000円分です。

2022年8月31日まで有効で
通常の株主優待クーポンと合せて
使用することも可能な嬉しいクーポンです。

昨年は当選しなかったため
期待しておらず、忘れていたので
嬉しいサプライズプレゼントです。



株主優待関連のIRが発表されています。

海帆 株主優待制度の一時休止

海帆 株主ご優待券のご利用期限の再度延長



さて、本日の日経平均は
+300.25円の28089.54円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +15万円の
10,500,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ダイコク電機 +16.4%(S高)
REXT +10.9%
レオパレス +5.3%
アウトソーシング +5.0%

昨日増配と優待再開を発表した
ダイコク電機はストップ高でした。

残念ながら含み損が7万円から
6万円に減少しただけになっています。

明日以降も株価が上昇して
買値を超えてくれると嬉しいのですが。

本日のぐでPF上昇銘柄上位3銘柄の
合計含み損は約22万円。

いまひとつ上昇を素直に喜べません。

また、ワンダーコーポレーション改め
REXTは昨年権利を8月から9月に変更していました。

REXTから優待については特に発表も無いので
今年の9月はやはり何も無しなのでしょうか。


配当が入金されました。

JIA 1,275円
JT 90,797円
千趣会 1,680円
ラックランド 1,594円
東海カーボン 1,196円

6月権利分の配当入金が始まりました。



申し込んでいた株主優待品が届きました。

ジャパンフーズ株主優待おいしい房総サイダー2021

おいしい房総サイダー梨風味190ml(30本)

例年より遅い到着ですが
暑い時期に頂ける飲料優待は有難いです。

もっとも、毎年サイダー好きの方に
差し上げているため、撮影のみなのですが。

ジャパンフーズの株主優待案内到着記事→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

ダイコク電機優待再開&オオバから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

暑い一日でした。

日差しの強い時間帯はほとんど屋内に居ましたが
ちょっと外の空気に触れるだけで灼熱!

8月もあと1日でお別れですが
暑さはまだまだ続きそうですね。



株主優待関連のIRが発表されています。

インフォコム 株主優待制度に関するお知らせ

オーシャンシステム 株主優待制度の一部変更(拡充)

ダイコク電機 株主優待制度の再開

ダイコク電機は、株主優待廃止後も
含み損が酷くてホールドしたままです。

廃止前はプレミアム優待倶楽部でしたが、
クオカードに代わっての再開です。

増配&優待再開で株価も上昇すると嬉しいですが
パチンコ業界は依然として厳しい状況が続きそうですし、
現在7万円超の含み損の解消は遠い道のりです。


さて、本日の日経平均は
+148.15円の27,789.29円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +74万円の
10,350,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ランドコンピュータ +10.8%
ベガ +5.7%
ソルクシーズ +5.2%
十六銀行 +5.1%

本日は8月末日の権利付最終日でしたが
権利落ちはほとんど見られず
ぐでPFで最も下落したコジマの-3.7%でした。



株主優待が届きました。

オオバ(東1:9765)

株価 円(2021.08.30)
配当 円

権利確定月 5月末日・11月末日

株主優待の内容
①クオ・カード ②ショコラボのチョコレート菓子

<5月末日>
100株以上 1年未満:  -  1年以上: ①500円
500株以上  1年未満:①1,000円 1年以上:①3,000円
1,000株以上 1年未満:①2,000円 1年以上:①7,000円

<11月末日>
5,000株以上 ②1,700円相当

オオバ株主優待2021

500円分のクオカードです。

気づけば買値の倍以上。

100株だけの弱小ホルダーですが、
大事に保有を続けたいです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

8月の株収支&東邦銀行から第一希望の優待品到着





こんにちは、ぐでりんです。

8月権利の配当のみ銘柄について
貸株解除を行うことをすっかり忘れていました。

配当のみでも貸株が自動で解除になる
証券会社もあるようですがSBIは残念ながら
株主優待銘柄のみとなっています。

あまりに解除忘れが多発するので
ここ最近は毎月解除した銘柄は
再度貸株に出さない方針にしています。

この作業をコツコツ続けて行けば
解除忘れのミスもそのうちなくなる予定です。



さて、まだ8月は後数日残っていますが
株の収支をまとめました。

2021年8月の株の収支です。

************************************

2021年8月

売却益(税手数料引後)+42,900円

配当益(税引後)+8,086円

貸株金利 +2,713円

************************************

毎月25日を締め日としています。

優待廃止で即売却した出前館と
優待改悪で権利がなくなったFPGの
1単元売却で今月は売却益が発生しています。



東邦銀行から申し込んでいた
株主優待も届いています。

第一希望の商品が到着しました。

東邦銀行株主優待2021梨

<数量限定商品>
くだもの畑 旬の梨 中箱

3,000円相当ですがたっぷり入って
かなりお得感があります。

5Lサイズの巨大すいかも
ついに最後の一玉となったので、
良いタイミングで到着してくれました。

東邦銀行の株主優待カタログ到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

根室市からドッサリほたて貝柱&ヤマウラから人気ナンバーワン優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

ドラクエウォークで、歩くのをさぼり続けると
変身するスライム「ふっくらスライム」。

少し前の雨続きの日を利用して
7日間の平均が1,000歩以下になるように
ドラクエウォークの起動を最小限にして過ごしました。

その結果

スラろろ激太り

真ん丸なふっくらスライムが現れました~♪

ふっくらスライム

ふっくらスライム、可愛くて癒されます。

いつまでも、一緒に歩きたかったのですが
残念なことに、さぼるのを止めると
2日もしないうちに…

ダイエット成功

ダイエット早くないですかっ!?

なお、一緒にさぼった間に、
ふっくらぐでりんに成長しましたが
未だ「ダイエットに成功しました」とはならない模様です。



北海道根室市からふるさと納税の
返礼品が届きました。

根室市ふるさと納税返礼品ほたて貝柱2021

ほたて貝柱 1.6kg

ほたて貝柱は実施している自治体も非常に多く
根室市だけでも多数あり絞り込みに苦労しました。

生食よりも、調理して食べることが多いので
中サイズで量の多いものを選びました。

中サイズですが、思ったよりも大きめで
粒ぞろいで美味しそうです。



ヤマウラからは申し込んでいた
株主優待も届いています。

ネットで申し込みを行ったため
先に当選連絡のメールは受け取っていました。

ヤマウラ株主優待すずらんハウスセット2021

すずらんハウスセット

競争率が高そうだったので、当選して嬉しいです。

ヤマウラの株主優待案内到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

優待関連IR2件&ユニプレスから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

本日は8月の権利付最終日でした。

昨年に比べ変化したのは
株主優待を廃止したポプラが減ったことくらいです。

それ以外に、コジマに長期継続保有特典新設されましたが
残念ながら貸株に出していたため
今年はお預けとなりそうです。

新規で追加した銘柄も無く
現物持ちっぱなしのまま22銘柄となっています。



株主優待関連のIRが発表されています。

鉄人化計画 株主優待の一部変更

日本毛織 株主優待制度の一部変更

日本毛織は優待拡充ですが、
少し前に手放してしまっています。

前回の買値より下落したら買戻そうと思っていましたが
チャンスは訪れないかもしれませんね。



さて、本日の日経平均は
-101.15円の27,641.14円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ -2万円の
9,610,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

REXT +14.6%(一時S高)

REXTは、リユースとエンタメ
トレカの複合店が材料となり急騰。

とはいえ、それでも買値のマイナス60%なので
残念ながらほぼ影響ありません。


配当が入金されました。

オオバ 638円
三光合成 1,116円
東武住販 2,471円
三機サービス 1,196円



ユニプレスの株主優待カタログで
選択した商品が届きました。

ユニプレス株主優待2021

2,000円分のクオカードです。

ユニプレスのカタログ到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

優待関連IR3件&ヒューリックから優待到着①





こんにちは、ぐでりんです。

健康診断を受診しているクリニックの問診表が
今年からアプリでの入力のみになったそうです。

紙は無理でも、せめてPC入力くらいできても良いのに、
スマホのみだと困る方も多いのではと思うのですが。



株主優待関連のIRが発表されています。

シー・ヴイ・エス・ベイエリア 株主優待に関するお知らせ

トーメンデバイス 株主優待制度の一部変更(拡充)

松竹 株主優待に関するお知らせ



さて、本日の日経平均は
+17.49円の27,742.29円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +13万円の
9,630,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

シダックス +6.1%
アステナ +4.3%
セントケア +4.3%

レオパレス21 -6.9%


配当が入金されました。

タマホーム 15,938円
ファーストコーポ 6,829円



ヒューリックの株主優待カタログで
選択した商品が届きました。

ヒューリック株主優待2021レーズンバターサンド

レーズンバターサンド

ヒューリック株主優待レーズンバターサンド

山形の極みシリーズです。

バタークリームの厚みはたっぷりありますが
思ったよりさっぱりしています。

個人的にはもう少しラムが
きいている方が好みかも。

ヒューリックの株主優待カタログは
美味しそうな品が目白押しで
いつも選択するのに時間がかかります。

今回もう一点はコンビーフにしてみました。

ヒューリックのカタログ到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

売ったら上がり買ったら下がる&アイケイから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

TOKAIの株主優待アンケートの
謝礼ポイントが付与されたとの案内が届きました。

TOKAIのサイトで確認してみると
しっかり1,000ポイントが付与されていました。

TOKAI株主優待アンケート謝礼

スマホの支払いやゲームの参加、
WAONの交換などに利用することが出来て
貰って嬉しいポイントです。



株主優待関連のIRが発表されています。

ディー・エヌ・エー 株主優待の内容決定

養命酒製造 株主優待品の内容決定

養命酒製造は保有銘柄で3年以上になっています。

今回も養生なべの素やジュースなど
楽しみな内容となっているようです。



さて、本日の日経平均は
-7.30円の27,724.80円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ -6万円の
9,500,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

レオパレス21 +5.0%
ニチリョク +4.4%
マーチャント +4.1%

クリレス -4.5%

先日売却した出前館は爆上げ、
昨日購入した群馬銀行は下落と
売買センスの無さが辛いです。



株主優待案内が届きました。

アイケイ(東1:2722)

株価 611円(2021.08.25)
配当 12円

権利確定月 5月末日

株主優待の内容
①お買物金券 ②オリジナルグルメセット

継続保有1年以上

100株以上  ①2,000円 1枚
500株以上  ①4,000円 1枚
1,000株以上 ①4,000円 1枚 + ②10,000円相当

アイケイ株主優待お買い物金券2021

100株ホルダーなので2,000円の買い物券です。

1年以上継続保有が必要なため
ようやく、はじめましてが出来た銘柄です。

アイケイ株主優待カタログ2021

日高昆布が欲しくて購入したといっても
過言ではないため、迷わず昆布を選択します。

なお、優待カタログはアイケイの公式ホームページで
確認することが出来ます(コチラ)。

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

1銘柄購入&ワタミから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

補欠当選していたジェイフロンティアの
発表がありました。

予想通りとはいえ「繰り上げならず」でがっかり。



さて、本日の日経平均は
+237.86円の27,723.10円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +52万円の
9,560,000円でした。

昨日に引き続き本日も上昇でほっとしています。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

東海運 +6.3%
ツカダG +5.4%

ヤマハ発動機 -5.7%%


配当が入金されました。

アイケイ 957円



本日1銘柄購入しました。

群馬銀行 353円

指値を上げての約定です。

こういう場合たいてい翌日以降に
更に株価が下落する気がします。

せめて明日は買値付近で持ちこたえてくれますように。



ワタミから株主優待カタログで
申し込んでいた品が届きました。

ワタミ株主優待2021きく芋茶他

4,000円コース
ワタミファームセットです。

・有機きく芋茶
・生姜シロップ レモン
・キャロット&オレンジ

ワタミは先日、10月1日付で渡辺美樹氏が
12年ぶりに社長に復帰すると報道されました。

含み損を抱えたまま身動きが取れないので
勢いを取り戻してくれることを願います。

ワタミの株主優待カタログ到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

優待関連IR2件&アルコニックスから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

保有中のバリューHRより
「株主優待のご案内」が届きました。

バリューHRポイント期限延長案内

今年度よりカフェテリアポイントの有効期限が
2年間に延長されるそうです。

2020年12月31日基準日に記録された
株主から適用とのことです。

バリューカフェテリアにログインして
確認したところ、しっかり有効期限が延長されていました。

バリューHRポイント有効期限延長

欲しいものが無い場合や
購入して少しポイントが余った場合など
今まで以上に便利になりそうです。



株主優待関連のIRが発表されています。

アイケイ 株主優待制度の一部内容変更

アドバンスクリエイト 株主優待の実施

共に保有銘柄です。

アイケイは100株ホルダーなので
個人的には今回特に変更はありませんが、
500株以上のホルダーには使いやすくなるようです。

アドバンスクリエイトは少し前に
1:2の株式分割を行っており、
優待利回りが向上しています。



本日の日経平均は
+480.99円の27,494.24円で引けています。

本日のぐでPFの含み損益は、
前営業日に比べ +82万円の
9,040,000円でした。

先週の下落分の半額にも満たないですが
週明け早々の大幅上昇は気持ちが良いです。



本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ソルクシーズ +8.0%
プロパティエージェント +5.9%
JIA +5.0%

ぐでPFも上昇銘柄が多く
大きく値を下げた銘柄はありませんでした。

増配のソルクシーズが奮闘しています。



アルコニックスから株主優待カタログで
申し込んでいた品が届きました。

アルコニックス株主優待2021

札幌バルナバハム グルメセット

前回頂いて美味しかったのでリピートしました。

特に生ベーコンはなかなか口にする機会がないため
ちょっと特別感があって嬉しいです。

アルコニックスの株主優待カタログ到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

赤パン5降臨!!&個人的うどんランキングNo.1





こんにちは、ぐでりんです。

久しぶりに夏を感じさせる日差しです。

気温も高いので、無理せず
少し日が傾いてからウォーキングにでかけることにします。



仕事の知り合いから荷物が届き、
開けてみると
差し入れの稲庭うどんでした。

稲庭うどん

城下庵 稲庭城下うどん

その昔、秋田料理のお店で初めて稲庭うどんを口にした際
滑らかな口当たりに驚愕、以来一番好きなうどんとなりました。

かつては、お殿様への献上品で
一般の人が食することはできなかったそうです。

ひねりながら練るという独特の製法により、
滑らかな食感が楽しめるとこのと、
素晴らしい技術に感謝しながらいただきます。

あ、もちろん贈ってくださった方にも
感謝しながらいただきます。



MRKホールディングスの株主優待カタログで
申し込んでいた株主優待品も届いています。

そう、あの「赤パンファイブ事件」の品です。

元ネタは→コチラ

MRK株主優待2021くろあわわとショーツ

くろあわわ1個(泡立てネット付)と
赤パン5枚です。
いずれも4,000ポイントの品で 合計24,000ポイント分となります。

下着なので開封して撮影することは自重していますが
実物を目にすると、そこまでショッキングな赤色ではなく
華やかではありますが意外に落ち着いた赤色でした。

これは、カタログの写真で
損をしている商品かもしれませんね。

申し込み当時、慌ててカートに入れて
失敗したと思っていましたが
縫製も丁寧ですし、素材やフィット感も快適で
結果オーライとなりました。

MRKの株主優待到着記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。