優待関連IR3件&1銘柄購入
こんにちは、ぐでりんです。
GWは、近所をウォーキングする以外
特に予定もありません。
気が向けば、不用品の片づけや
普段放置している投資信託のチェックなどを行って
のんびり過ごそうと思います。
さて、本日も株主優待に関するIRが
発表されています。
タカキュー 株主優待券(有効期間延長)
GameWith 株主優待制度の廃止
コンコルディアF 株主優待制度の一部変更
連日のように何らかの株主優待関連IRが発表され
保有銘柄の優待廃止か!?とヒヤヒヤしています。
さて本日の日経平均終値は
-241.34円の28,812.63円でした。
本日のぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-17万円の 9,140,000円でした。
とにかく下落の一週間でした。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
内外トランスライン +10.6%
クイック +8.7%
FPG +5.7%
ファルテック +5.2%
ソニー -7.7%
エクセディ -7.2%
クイックは2022年3月期増益見込みに加え
記念配当4円の増配で高騰しています。
ソニーは約8%の下落で
1単元でも、-9万1千円と手痛いです。
配当が入金されました。
USMホールディングス +1,594円
本日1銘柄購入しました。
三十三フィナンシャルグループ 1,300円
約定後さらに値を下げており
早速含み損が2,500円となっています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト