2月の株の収支&イワキから初優待!
こんにちは、ぐでりんです。
今日で2月ともさようならです。
いつも通り、ぐでぐでしているだけで
あっという間に過ぎてしまいました。
後悔しても始まらないので
開き直って素敵な3月を過ごしたいと思います!
2021年2月の株の収支です。
************************************
2021年 2月
売却益(税手数料引後)+70,200円
配当益(税引後)+21,362円
貸株金利 +3,895円
************************************
毎月25日を〆日としています。
優待を廃止した、りらいあと
分割後2単元保有していた東武住販の1単元売却以外は
他3銘柄、いずれも数百円の利確でした。
数百円の利益とはいえ
長らく含み損だった銘柄を無事に手放せたのは
株価上昇のお陰です。
願わくは、まだまだ多数控える超含み損銘柄達が
プラ転してオサラバできますように。
優待が届いています。
イワキ(東1:8095)
株価 598円(2021.02.26)
配当 18円
権利確定月 11月末日
株主優待の内容
①自社商品 ②その他商品 ③寄付 いずれか1点
100株以上
1年以上:①3,000円相当 ②、③1,000円相当
3年以上:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
1,000株以上
1年以上継続保有:①5,000円相当 ②、③2,000円相当
3年以上継続保有:①10,000円相当 ②、③3,000円相当

購入から1年以上の時を経て
ようやく優待案内を手にすることが出来ました。



100株ホルダーなので
3,000円相当の自社商品から
日焼け止めを選択しようと思います。
イワキは、2021年6月1日より
アステナホールディングスに社名変更します。
アステナ=
明日(未来)+サステナビリティ(持続可能性)
ますます発展してくれることを期待しています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング
