fc2ブログ
アクセスランキング

モラタメでエナジー&12月の株収支





こんにちは、ぐでりんです。

先日モラタメにて申し込んだ
RAIZINが届きました。

モラタメRAIZIN

大正製薬 RAIZIN SWEETY RED×30本

5700円(税別)のところが
モラタメでは送料込みで1,100円(税別)

以前エナジードリンク好きの知り合いのために
RAIZIN DRYを申し込んだことがありますが
その時より更にお買い得価格になっています。

送料も込みなのに80%オフは、
なかなかの衝撃プライスですよね。

ノンカフェイン、カロリーゼロ、糖類ゼロ。

早速まるっと差し上げたところ
ベリー系で美味しかったとのことです。

私はエナジードリンクも、ベリー系の飲料も
得意ではないのでわかりませんが
気に入ってもらえて良かったです。

前回申し込んだ際、RAIZIN DRYは
私も飲用してみましたが
スパイシーなジンジャーエル感覚で
飲みやすく美味しかったです。

前回申し込み時の記事→コチラ


カフェインに代わる新素材
エネキストラが配合されているそうです。

エネキストラはガランガル(植物)の
地下茎から抽出した成分。

ガランガルはアジア伝統料理の
行使飲料や医薬品として用いられている
ショウガ科の植物の地下茎。

タイ料理、ラオス料理のトムヤムクンや
トムカーガイ、ベトナムのフエ料理、ソト等の
インドネシア料理全般といった様々なアジア料理に
用いられているそうです。

意外に身近な食材のようです。


モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、WAON・nanaco・peXに交換可能です。
↓ ↓




さてさて、12月の株の収支です。

************************************

2020年12月

売却益(税手数料引後)45,700円

配当益(税引後)+270,341円

貸株金利 +3,746円

************************************

※〆日を毎月25日としていますが
年末のみ31日を〆日としています。

売却益はブロードリーフ1単元が
大半を占めています。

配当は残念ながら前年を下回りました。

含み損が酷くて、9月権利銘柄を
さほど売却できた記憶もないため
コロナによる減配、無配が響いたようです。

明日以降に2020年の収支もまとめる予定です。



今年優待廃止を発表したトラスコ中山から
最後の株主優待が届いています。

トラスコ中山株主優待2020

姿ズワイガニ

年末年始用に日付指定で
申し込んでおきました。

小ぶりですが、お正月は食べすぎになりがちなので
このくらいがちょうどよいかも(笑)

優待券到着時の記事は→コチラ



2020年も、概ね ぐでぐでしたブログでしたが
お読みいただき有難うございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021年が皆様にとって
素晴らしき一年となりますように!

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

大納会&ゲンキードラックストアーから素敵な優待




こんにちは、ぐでりんです。

ご近所のフェンスに甘夏が
ぎっしり なっていました…。ぇ?

違和感を感じて目を遣ると
葉っぱ付きでカットした甘夏が
フェンスに大量に引っ掛けてありました。

その横に、ご自由にどうぞの張り紙も。

甘夏

よく見ると枝の部分をフック代わりに
上手く利用してフェンスに引っ掛けてありました。

甘夏フック

無駄もなく、実に素晴らしいアイデア!

葉っぱ付きで可愛いので
ひとつ頂いて早速玄関に飾りました。



さて、本日は大納会。

今年最後の日経平均は
-123.98円の27,444.17円で引けています。

4月あたりには2番底がいつ来るか!?と
株価の下落を覚悟していました。

しかし、そこからすごい勢いで
大納会終値は31年ぶりの高値。

見えないものに不安と困惑の一年でした。


さて本日のぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-18万円の 6,550,000円でした。

前日比プラスで気持ち良く
一年を終わりたかったの本音ですが
それでも含み益状態なだけで有難いです。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

共和コーポ +6.20%
日本ピラー工業 +4.28%
コックス +4.17%

電業社 -8.29%
フルッタフルッタ -5.85%
FIG -4.63%

驚くほどの急騰、急落はありませんでした。



ゲンキードラックストアの
最後となった優待カタログから
申し込んでいた株主優待が届いています。

ゲンキー株主優待2020

パイナップル1本。

カタログには掲載されていなかったのですが
ネット申し込みの方にあったので選んでみました。

ゲンキーカタログ

優待でパイナップルはあまりみかけないので
ちょっと嬉しい気分です。


ゲンキーは優待変更を発表しており
年に2回のクオカになっています。

発表後に、がっかり売りをしたのですが
その後株価はメキメキ上昇。

相変わらず見る目がありません。

ゲンキーの優待カタログ記事は→コチラ


本当は今日、12月の収支まとめも
掲載しようと思っていました。

しかし、引け後に張り切って
恒例のPCの解体清掃を行ったところ
地味に気分が悪くなり横になる羽目に。

少し休んだら元気になったのですが
収支は明日以降に持ち越します。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

冬の果物詰め合わせ&ミューチュアルから優待到着




こんにちは、ぐでりんです。

ブログを書き終えて、さてUP…のタイミングで
間違えてリロードしてしまいました!

しょんぼり二度目の同じ内容を書いています。


さてコアな、ぐでブロ読者の方なら
お!これが例の荷物か!と
お気づきかもしれませんが先日届いた贈り物です。

冬の果物詰合わせ

「冬の果物詰め合わせ」

福岡産富有柿、山形産ラ・フランス
青森産サンふじ、福岡産山川みかん

各地の美味しいところどりの詰合せ。

山川みかんは初めて口にしました。

先日のOnlyOneほどではありませんが
甘くて皮が薄く、酸味控えめ系のみかんで
かなり美味しいです。

今年は嬉しいことにみかんの頂き物が多く
消費が追い付かない勢いです。


なお先日記載の通り、送り主宛の領収書が
なぜか同梱されていたため
価格もバッチリわかってしまいました。

結構なお値段

8,100円だそうです。
結構なお品を、ありがたいですね。





さて、本日の日経平均は
+714.12円の27,568.15円で引けています。

コロナは収まるどころか
どんどん広がっていて先行き不透明に思えますが
相場は別世界のようです。

もちろん、ぐでPFも
日経平均とは別世界…。

本日のぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+34万円の 6,730,000円でした。

悲しいかな、昨日下げた分すら
取り戻せていませんでした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

電業社 +6.47%
JFLA +5.71%
クイック +5.54%
あかつき本社 +5.32%

内外トランスライン -6.27%(権利落ち)
アマナ -5.44%(権利落ち)

権利落ちが酷い銘柄は
あまりありませんでした。



ミューチュアルで申し込んでいた
株主優待が届いています。

ミューチュアル株主優待2020

カゴメ すこやかファミリーギフト

このくらいの小さ目サイズが
何かと便利で重宝します。

ミューチュアルの優待カタログ記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

12月権利確定&ショーエイコーポから優待




こんにちは、ぐでりんです。

ブログのカテゴリーが大雑把で
自身で見返したい際に検索する有様です。

本日は今年最後の権利月最終日でしたので
これを機に新しく「年別の権利銘柄」カテゴリーを
新設してみました。

まだ本日分の記事しか登録していませんが
年末年始にのんびりと
今までの分をそれぞれ割り振ろうと思います。

と言っても…
誰得な感じですが(笑)

おそらく、自身が見返す際には
わかりやすくなるので自己満足で!



さて、ぐでりんの12月権利獲得銘柄は
全て現物で次の通りです。

2020年12月権利確定銘柄

計30銘柄です。

前回権利予定をUPした際から
変更があるのは三光MF。

ポイント制になるはずが
コロナにる業績悪化で
割引券かカレー(減量)となります。

竹本容器は、権利日までに分割時の
1単元を売却しようと思っていましたが
本日も下落したためまた持ち越しです。

また、今年はトラスコ中山の優待が
廃止により無くなったので寂しいです。



さて、本日の日経平均は
+197.42円の26,854.03円で引けています。


一方ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-41万円の 6,390,000円でした。

日経平均のプラスを疑う程度に
そこそこ下落しています。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ストリーム +8.89%
スペースバリュ +7.14%
電業社 +5.79%

TAKARA -9.99%
コラボス -5.44%
フルッタフルッタ -5.37%

TAKARAは損益の悪化で
大きく値を下げています。

株主優待が届いています。

ショーエイコーポレーション(東1:9385)

株価:988円(2020.12.28)
配当:20円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 クオ・カード

100株以上 1,00円分

ショーエイコーポ株主優待2020

9月には1,300円台だったようです。

珍しく含み益銘柄(約2万円)で
ほぼチェックしていませんでした。

馬鹿な子ほど可愛いではありませんが
含み損が激しい銘柄ほど目に付きますね。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

モラタメのお買い得歯磨き粉&アルビスから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

先日モラタメにて申し込んだ
システマ ハグキプラスが届きました。

過去記事:モラタメで歯磨き粉が激安

モラタメシステマハグキプラス

930円+税(送料無料)で90g入りが
10本購入できるお買い得価格!

1本400円~600円くらいで販売されている商品が
1本100円ちょっとで手に入ります。


香りも強すぎず、これなら違和感なく使えそうです。

歯茎が衰える前に、歯ぐき細胞を活性化して
次の3つの作用で歯周病を防いでくれるそうです。

①歯ぐき活性化作用 アラントイン
②浸透殺菌作用 イソプロピルメチルフェノール
③抗炎症作用 トラネキサム酸

健康な歯と、健康な歯ぐきで過ごしたいですね。


こちらは、ご家族にも送れる商品です。


なお、在庫ゼロになっても、何度も在庫が復活しているようで
もし掲載されていなくても
時間を空けてチェックすると復活しているかも。

ブログを書く前にチェックしたら残数3でしたが
今見たら 444になっていました。


モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、WAON・nanaco・peXに交換可能です。
↓ ↓




アルビスからは、申し込んでいた
株主優待が届いています。

アルビス株主優待2020

食育こんぶセット

根こんぶ入りとろろ、黒とろろこんぶ
ソフトこんぶの3点が入っています。

普段とろろこんぶを購入することは
ほとんどないため、新鮮な気分で楽しめます。

アルビスの優待は嬉しい年2回。

しかも1年以上保有すれば
長期保有特典もあるので有難いです。

優待券到着時の記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

まさか代引き詐欺!?&CDGから嬉しい優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

先日、代引きの荷物が届きました。

配達業者さんが、
「代引きなんですが…覚えがありますか?」と
なぜか若干不審そうに尋ねます。

身に覚えがない旨を告げると
送り状に通常と異なる不思議な点もあるそうで
配達員さんも、「ですよね~」といった感じ。

なお、送り主はお付き合いのある会社で
発送は某通販業者さんでした。

仕事の資料などが届くことは今までもありましたが、
いつも事前連絡があり、元払いでした。

今回は先方から何も聞いてない上に代引で
違和感を感じたため、一旦持ち帰っていただきました。


数時間後、再度配達に来て下さり
解決したとのことでしたが、ありえない感じでした。

既に支払い済みの荷物なのに
発送元の会社が間違えて代引きのラベルを
貼っていたとのことでした。

既に支払い済みの品なのに
更に代金を請求するなんて、代引き詐欺もびっくりの
なんという二重取り!?

最初にそのまま支払わず
きちんと確認していただいて良かったです。

今回は事なきを得ましたが、個人情報の悪用や
代引き詐欺のニュースもよく耳にするので
気を付けねばと改めて感じました。


そして更なる衝撃!
包みを開けると依頼主宛領収書が入っていました!

これは、贈り主のメンツ丸つぶれですよね。

なお発送元は、つい先日売却したばかりの
某通販会社でした。

たまたまの不運な出来事だとは思いますが
それにしても結構なミスだけに、
大丈夫なのかな…と不信感が募り、
買戻し意欲は減少しました。

頂き物は後日UP予定です。



株主優待が届いています。

CDG(東1:2487)

株価 1,531円(2020.12.25)
配当 26円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容

100株以上
BOXティッシュ(エリエール贅沢保湿)1ケース(200組 12箱入り)

CDG株主優待2020

今回から優待内容が変更となっています。

今までのオリジナル高級ティッシュも重宝していましたが
エリエール贅沢保湿の方が
紙にボリューム感があり個人的には嬉しいです。

ティッシュは幸い、複数社の株主優待で賄えています。

そのため現在家にあるのは全て高級ティッシュ!
テーブルの汚れをとる時に使用したりすると、
勿体なさで罪悪感すら覚えてしまう庶民です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

優待新設変更など&ヒューリック・中央可鍛から優待




こんにちは、ぐでりんです。

今日は優待の新設や変更などが
多数発表されました。

ストリームとラックランドは保有銘柄ですが
いずれも悪いニュースでは無くほっとしています。

MRT:特別株主優待実施に関するお知らせ

ストリーム:株主優待制度の一部変更に関するお知らせ

日工:株主優待制度の新設に関するお知らせ

王子ホールディングス:株主優待制度の導入に関するお知らせ

ラックランド:株主優待品の一部変更に関するお知らせ



さて、本日の日経平均は
-11.74円の26,656.61円で引けています。


ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+29万円の 6,800,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

ペガサスミシン +6.25%
近鉄Exp. +5.76%
ライトオン +5.48%

フルッタフルッタ -5.96



株主優待が届いています。

ヒューリックの2点目の優待として
選択していたりんごが届きました。

ヒューリック株主優待2020

毎年美味しいリンゴを頂いています。

カタログ到着時の記事は→コチラ



中央可鍛工業(名2:5607)

株価:388円(2020.12.25)
配当:12円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容 クオ・カード

100株以上 500円分
1,000株以上 1,000円分
5,000株以上 2,000円分

中央可鍛株主優待2020

含み損が減らず嬉しさ半減です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

一足早くサンタ登場&カッパ・セントケアから優待




こんにちは、ぐでりんです。

今日はクリスマスイブですね。

良い子にしていたからか
昨日、一足早くサンタが現れました!

ここ数年、オルゴールのクリスマスカードが
届いていましたが今年は立体カードです。

2020クリスマスカード1

それぞれの面に、立体的に
鳥や動物が居て可愛いです。
2020クリスマスカード2

内部は3層構造でどこから見ても楽しめますが
その分写真に収めるのは難しい模様。

2020クリスマスカード3

なお、プレゼントは例年通り
夢いっぱいの…現金でした(笑)

ぐで両親サンタさん、毎年ありがとう♪



さて、本日の日経平均は
+143.56円の26,668.35円で引けています。


ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+32万円の 6,510,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

フルッタフルッタ +15.34%
黒谷 +6.58%
平河ヒューテック +6.30%
ストリーム +5.29%

本日は大きな下落はありませんでした。



株主優待が届いています。

カッパクリエイト(東1:7421)

株価:1,477円(2020.12.24)
配当:未定

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 優待ポイント(1ポイント=1円)

100株以上 3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
2,000株以上 12,000ポイント

アトム株主優待2020

※写真は先日届いたアトムのもので代用しています。

近所のカッパ寿司の前を通ると
それなりに賑わっているようですが
それでもコロナで業績は振るわないようです。

テイクアウトに力を入れるなど
努力しているようですから
なんとか乗り切ってくれると信じています。



セントケア(東1:2374)

株価:881円(2020.12.24)
配当:16円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容 クオ・カード

100株以上
3年未満:500円分 3年以上:1,500円分

セントケア株主優待2020

今年も、あたまの健康チェックが
無料で体験できるサービスつきでした。

まだ年齢的に早いから、
いいかなという思いが半分。

残り半分は、結果が悪かったら
気にして不健康になりそうなのが半分です。

株主の家族も利用することができるようですが
両親も嫌がりそうなので声はかけていません。

楼かは自然の流れではありますが
老いの現実を第三者からいきなり突きつけられるのは
いささか厳しい気がしますね。

試した方の感想があれば
参考にしたいものです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

本日のぐでPF&まんだらけ・近鉄Exp.から優待到着




こんにちは、ぐでりんです。

久々に体重計に乗ってみたら
驚くほど増加していました。

思い当たる節だらけ…。

今年は過去最高体重の更新が
目覚ましいスピードでやってきています。

年末年始は、そうでなくても
例年食べすぎてしまうので
気を引き締めないとヤバイです。



さて、本日の日経平均は
+88.40円の26,524.79円で引けています。


ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+14万円の 6,190,000円でした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

フルッタフルッタ -9.57%
三光MF -5.24%

昨日ストップ高だったフルッタさん、
本日も前場は好調のようでしたが
その後はいつも通りサガッタサガッタ。


配当が入金されました。

FPG 4,583円
アビスト 24,384円
ディアライフ 9,115円

昨年の12月入金分の配当に
まだ届いていません。

減配&無配も多いため
今年は厳しいですね。



株主優待が届いています。

まんだらけ(東2:2652)

株価:493円(2020.12.23)
配当:1円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容

「まんだらけZENBU」を希望者へ有料にて提供
<9月末・3月末>
100株以上 1冊希望 500円
3冊(6ヶ月分)希望 1,000円

株主優待券
<9月末>
100株以上 1年未満:2,000円分 1年以上:5,000円分
500株以上 1年未満:4,000円分 1年以上:10,000円分
1,000株以上 1年未満:7,000円分 1年以上:20,000円分
5,000株以上 1年未満:10,000円分 1年以上:50,000円分

まんだらけ株主優待2020

購入以来ほぼずっと含み損の銘柄です。

2000円の優待1回、5,000円の優待券を4回
既にいただいていますが
それを入れてようやくプラマイゼロくらいです。

コロナ前から既に含み損ですが
追い打ちをかけるように売り上げも低下しており
明るい話題が聞ける日は遠そうです。



近鉄エクスプレス(東1:9375)

株価:2,383円(2020.12.23)
配当:30円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 オリジナル クオ・カード

100株以上
1年未満:500円相当 1年以上:2,000円相当

500株以上
1年未満:1,000円相当 1年以上:2,500円相当

1,000株以上
1年未満:2,000円相当 1年以上:3,500円相当

5,000株以上
1年未満:5,000円相当 1年以上:6,500円相当

近鉄エクスプレス株主優待2020

100株を1年以上保有すれば
優待が4倍になる太っ腹銘柄です。

含み益もあり、手放せない銘柄です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

久々に100万超えの下落&モラタメでエナジードリンク




こんにちは、ぐでりんです。

本日もモラタメでポチり。

大正製薬のノンカフェインエナジードリンク
RAIZIN SWEETY RED×30本

モラタメRIZIN


昨年モラタメで、エナジードリンク好きな知人に
ジンジャーテイストのRAIZINをにプレゼントしたら
喜ばれたので今回も申し込みました。

5,700円(税別)が 1,100円(税別・送料込み)なので
普通のジュースより安くくらいと
かなりお買い得になっています。

ただ、エナジードリンクは
やはり好みの別れる品のようで、
残数の減りは比較的遅いようです。

なお、昨日ご紹介した
激安のハグキプラスは再度在庫ゼロになり
再々度復活しているようです。

こちらはやはりかなり人気のようですね。


モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、WAON・nanaco・peXに交換可能です。
↓ ↓




さて、本日の日経平均は
-48.97円の26,714.97円で引けています。


ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-103万円の 6,050,000円でした。

ナンピン、新規買いなど
いくつか指値をいれていましたが
全く約定しませんでした。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

フルッタフルッタ +31.45%(S高)

アトラ -8.96%
アイリック -7.69%
FIG -7.19%
ワンダーコーポ -6.98%
カワタ -6.71%
ストリーム -6.25%
プロパティA -6.18%

フルッタさん、例え買値のマイナス70%でも
他がボロボロだったこんな日に
ストップ高をありがとう。



株主優待が届いています。

ヤマダホールディングス(東1:9831)

株価:520円(2020.12.22)
配当:未定

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 優待券(500円)

100株以上 <3月末基準>2枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>4枚 1年以上:+1枚

500株以上
<3月末基準>4枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>6枚 1年以上:+1枚

1,000株以上
<3月末基準>10枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
<9月末基準>10枚 1年以上:+1枚

10,000株以上
<3月末基準>50枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚

ヤマダ電機株主優待2020

現在若干含み損はあるものの
今までいただいた優待券で
十分元は取れている感じです。

継続保有特典もあり、
長期継続が楽しみな銘柄です。



新東工業(東1:6339)

株価:766円(2020.12.22)
配当:24円

権利確定月 9月末日

株主優待の内容 クオ・カード

100株以上
1年以上:1,000円分 3年以上:2,000円分

1,000株以上
1年以上:2,000円分 3年以上:3,000円分

新東工業株主優待2020

約2万円の含み損、
配当と優待を頂きながら耐えています。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・副業投資家でも「億資産形
 成」初心者のための最強の
 日本株マニュアル
 2023年9月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。