日神G株主優待変更&NSD・AGSから優待到着
こんにちは、ぐでりんです。
保有銘柄がまたまた優待変更です。
日神グループホールディングスが
100株以上一律で1,000円クオカから
保有数と期間に応じてプレミアム優待倶楽部の
ポイントに変更となります。
今のところPTSでは5%ほど下落しています。
現状含み損なので明日以降の株価を見て
どうするか考えることにします。
それにしても、最近クオカを廃止して
プレミアム優待倶楽部に切り替える企業が
増えていますね。
これまでプレミアム優待倶楽部には
かなり痛い目に遭わされているため
喜べない変更です。
優待倶楽部で痛い目に遭った記事→コチラ
日神の優待変更IRは→コチラ
さて本日の日経平均は
-211.09円の26,433.62円で引けています。
ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-92万円の 6,640,000円と大きく下落しました。
本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。
グッドコムA +8.29%
MonotaRO +6.70%
アイリック -10.03%
東海カーボン -7.88%
JIA -6.84%
明光 -6.71%
JALUX -6.66%
連日上昇していたアイリックが
反落して含み損が再び増加傾向に。
MonotaROは好調で本日も高値更新。
本日配当が入金しました。
ハチバン 797円
藤倉コンポジット 399円
日産車体 519円
アサンテ 6,000円
エスリード 3,188円
GCジョイコ 2,790円
ブルドックソース 1,395円
パイオラックス 797円
第四北越 4,78円
稲畑産業 1,594円
日本取引所 2,072円
クオール 1,116円
日本製紙 797円
フジシール 1,275円
スクロール 2,099円
TOKAI 1,116円
ミライト 1,794円
AGS 439円
ジーテクト 1,993円
株主優待が届いています。
NSD(東1:9759)
株価:1,995円(2020.11.30)
配当:42円
権利確定月 9月末日
株主優待の内容
①QUOカード
②優待ポイント
100株以上
1年未満:①1,000円相当
1年以上:①1,500円相当
3年以上:②2,000ポイント
400株以上
1年未満:②2,000ポイント
1年以上:②3,000ポイント
3年以上:②4,000ポイント
1,000株以上
1年未満:②3,000ポイント
1年以上:②4,500ポイント
3年以上:②6,000ポイント
2,000株以上
1年未満:②4,000ポイント
1年以上:②6,000ポイント
3年以上:②8,000ポイント
4,000株以上
1年未満:②5,000ポイント
1年以上:②7,500ポイント
3年以上:②10,000ポイント

分割して200株ホルダーとなりましたが
優待は100株と同じなので折を見て
100株売却しようと思いつついつも忘れています。
今回は前回の繰り越しポイントがあるため
4000円ポイント以下の商品が選択できます。


他のカタログとの兼ね合いを考えて
注文しようと思います。
AGS(東1:3648)
株価:862円(2020.11.30)
配当:11円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
1年以上継続保有
100株以上
<3月末>VJAギフトカード 1,000円分
<9月末>QUOカード 1,000円分

9月権利分なので今回はクオカードです。
こちらは分割後に1単元を利確済です。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング
