チムニー100株も食事券に&千趣会より優待
こんにちは、ぐでりんです。
9月権利を前に、保有中のチムニーから
株主優待制度に関するお知らせが出ています。
100株保有の場合一人一回につき一枚使用可能な
優待券5,000円分が、今回は額面3,000円に減額ですが
枚数の使用制限がない食事券へと変更されます。
なお、前回同様優待品への交換はないそうです。
なお、コロナウィルス感染拡大の影響に伴う変更とあることから
この内容が継続されるのかどうかは不明です。
チムニーはコロナショック前に購入したため
約9万円ほど含み損を抱えています。
額面減少ではありますが、使い勝手向上が
ポジティブにとらえられることを祈ります。
チムニーのIRは→コチラ
さて、本日の日経平均は、
+257.11円の23,139.76円で引けています。
ぐでPFの含み損益は、前営業日に比べ
+132万円の 4,700,000円でした。
先週の下落を取り戻せる、勢いのある上昇でした。
先週末の辞任ショックは何だったのかというくらい
株価はほぼ全面高で週明けを迎えました。
本日ぐでPFで株価が大きく変動した
銘柄は次の通り。
アトラ +31.75%(S高)
オーミケンシ +17.51%(S高)
綿半 +12.95%
アイケイ +12.51%
アレンザ +11.51%
マーチャント +10.65%
河西工業 -5.22%
アトラが本日値上がり率1位!
でもまだ買値の半額以下…。
オーミケンシは本日もS高!
ようやく買値の半値に戻りました。
やはり大きく上昇しても、含み損が凄すぎると
今一つ喜べません。
分割と実質優待拡充を発表した綿半も
大きく株価が上昇しています。
綿半は含み益もあり素直に嬉しいです。
株主優待が届きました。
千趣会(東1:8165)
株価 338円(2020.08.31)
配当 未定
権利確定月 12月末日・6月末日

株主優待の内容
(1) ベルメゾンお買い物券
100株以上 1,000円
300株以上 2,000円
500株以上 4,000円
1,000株以上 5,000円
(2) 長期保有株主に対する特別優待(12月末株主のみ)
100株以上
1年以上:500円 2年以上:1,000円 3年以上:1,500円
300株以上
1年以上:1,000円 2年以上:1,500円 3年以上:2,000円
500株以上
1年以上:1,500円 2年以上:2,000円 3年以上:3,000円
1,000株以上
1年以上:2,000円 2年以上:3,000円 3年以上:4,000円
一昨年くらいに良いところでナンピンしたと思っていましたが
気づけば再び含み損になっています。
優待券はベルメゾンで利用することができ
衣料品、食品、家具、日用雑貨など
選択肢がとても多いので何にするか悩ましいです。
このような楽しい悩みは大歓迎ですね。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング
