【収支】4月の株収支&小山アドベンチャー
こんにちは、ぐでりんです。
昨日小さな山に登山というよりハイキングに行きました。
ちびっこが遠足でお手軽に登るような場所です。
山頂自体は1時間もかからず到着したのですが、
「滝はこちら」の標識があり、折角なので観に行くことに。
最初の道こそ遊歩道的だったものの…
歩を進めると、倒木や地滑り跡など
どんどんハードもードに突入!
すれ違う人の姿もなく、滝までどのくらいかの表示も無く、
ところどころ細い心もとないロープがあるのみの道を進みました。
ようやく滝にたどり着いた時は既に疲労困憊で、
美しい景色より、帰路は来た道を引き返すのか
はたまた、先に進んでどこかに抜けられるのかが気になる始末。
本格的に登山というような山でもないので
観光マップに登山ルートのようなものもなく参りました。
結局、道を進んでみると、5分もしないうちに
あっけなく山の反対側に出ました。
小さな山ですから、そこそこ歩けば抜けるのも当然ですね。
さっきまで「ファイトー!イッパーツ!」状態の山道だったのに
あっという間にアスファルトの道に車が行き交う場所に到着です。
ただ…
出た場所は、駅と駅の中間点くらいで
どちらにも微妙に遠く、かと言って山道を引き返す気は毛頭ないので
舗装された道路を歩いて帰宅しました。
思わぬ山越えアドベンチャーにより、
昨夜から絶賛筋肉痛です。
そんな中、ついに平成が終わりを告げようとしています。
学生生活、就職など、青春の想い出の大半が
平成の中にあるので感慨深いです。
そして明日からは新年合「令和」です!
令和のもつ意味、
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」
にふさわしい平和で文化的な時代となりますように。
平成のことは、平成のうちにということで
4月の株の収支です。
************************************
2019年4月
売却益(税手数料引後)5,100円
配当益(税引後)+47,304円
貸株金利 +4,864円
************************************
※〆日を毎月25日としています。
いつものことながら売却益は控え目ですが、
ホットランドの一部とエンビプロを利確定できました。
念願のホットランド含み益状態で1単元化が
叶ったので結構満足です。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪
↓

にほんブログ村

株主優待ランキング
