fc2ブログ
アクセスランキング

【収支】4月の株収支&小山アドベンチャー





こんにちは、ぐでりんです。

昨日小さな山に登山というよりハイキングに行きました。
ちびっこが遠足でお手軽に登るような場所です。

山頂自体は1時間もかからず到着したのですが、
「滝はこちら」の標識があり、折角なので観に行くことに。

最初の道こそ遊歩道的だったものの…

歩を進めると、倒木や地滑り跡など
どんどんハードもードに突入!

すれ違う人の姿もなく、滝までどのくらいかの表示も無く、
ところどころ細い心もとないロープがあるのみの道を進みました。

ようやく滝にたどり着いた時は既に疲労困憊で、
美しい景色より、帰路は来た道を引き返すのか
はたまた、先に進んでどこかに抜けられるのかが気になる始末。

本格的に登山というような山でもないので
観光マップに登山ルートのようなものもなく参りました。

結局、道を進んでみると、5分もしないうちに
あっけなく山の反対側に出ました。

小さな山ですから、そこそこ歩けば抜けるのも当然ですね。

さっきまで「ファイトー!イッパーツ!」状態の山道だったのに
あっという間にアスファルトの道に車が行き交う場所に到着です。

ただ…
出た場所は、駅と駅の中間点くらいで
どちらにも微妙に遠く、かと言って山道を引き返す気は毛頭ないので
舗装された道路を歩いて帰宅しました。

思わぬ山越えアドベンチャーにより、
昨夜から絶賛筋肉痛です。


そんな中、ついに平成が終わりを告げようとしています。

学生生活、就職など、青春の想い出の大半が
平成の中にあるので感慨深いです。

そして明日からは新年合「令和」です!

令和のもつ意味、
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」
にふさわしい平和で文化的な時代となりますように。



平成のことは、平成のうちにということで
4月の株の収支です。

************************************

2019年4月

売却益(税手数料引後)5,100円

配当益(税引後)+47,304円

貸株金利 +4,864円 

************************************

※〆日を毎月25日としています。


いつものことながら売却益は控え目ですが、
ホットランドの一部とエンビプロを利確定できました。

念願のホットランド含み益状態で1単元化が
叶ったので結構満足です。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

【優待】春限定の玉木屋佃煮ふりかけ&ストリームから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

佃煮ふりかけをいただきました。


ANA玉木屋ふりかけ

ANAパッケージ
春限定 玉木屋佃煮ふるかけ8種類


箱の両側に飛行機が飛んでいる
オシャレなデザインのパッケージです。

江戸の老舗の佃煮ふりかけで、
春限定ということで、たけのこやふきのとうなど
珍しい味のふりかけです。

江戸の老舗玉木屋


もともと白飯大好きなので、
ふりかけは食べ過ぎが懸念される恐ろしい食べ物です。

十分に気をつけて食べるようにしなければ!


ANAパッケージ玉木屋佃煮ふりかけ8種




さて、ストリームから株主優待が届きました。

ストリーム(東2:3071)

株価 88円(2019.04.26)
配当 0円

権利確定月 1月末日

株主優待の内容
株主優待割引券(1枚あたり1,000円割引)

100株以上 1枚
2,500株以上 3枚
5,000株以上 5枚


ストリーム株主優待2019


株価は2ケタまで下落して振るいませんが、
優待は1000円と、株価の割に豪華です。

ECカレントでの買い物に使えますが、
5,400円未満の場合は全国一律で
540円の送料が必要となります。

家電のほかに、石鹸などの日用品もあるので
連休中にサイトを眺めて決めようと思います。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

【優待】昭和のイメージのお菓子&山岡家から優待案内到着





こんにちは、ぐでりんです。

昨日とは打って変って晴天です!
今日はウォーキングにも出かけようと思います。


ご近所さんから風月堂のプティゴーフルを頂きました。


風月堂ゴーフル


ゴーフルといえば、こんな感じに
うす焼きの生地にクリームが挟んであるお菓子です。


風月堂プティゴーフル


子供の頃、たまに両親がどなかかから頂く
丸い茶色の缶に、個包装された薄く丸いゴーフルに
目を輝かせた記憶があります。

プティではなく通常サイズの
こちらが子供の頃の思い出のゴーフル。


神戸風月堂 ゴーフル G15S【のし包装可】【楽ギフ_

価格:1,620円
(2019/4/28 13:31時点)




大人になり、実はそれほど好きじゃないかも…
と気付き、自身で買い求めることなく月日が流れ。

平成が終わり、令和が訪れようとしているこのタイミングで、
記憶の中の「昭和のイメージ」のお菓子をいただき、
なんだか懐かしくなりました。



さて、丸千代山岡家から株主優待の案内が届きました。

丸千代山岡家(東JQS:3399)

株価 1,559円(2019.04.26)
配当 14円

権利確定月 1月末日・7月末日

株主優待の内容
①ラーメン優待券(450円~1,250円相当)or②北海道のお米

100株以上①2枚 or②2kg
500株以上①4枚 or②4kg
1,000株以上①6枚 or②6kg


山岡家優待案内2019


山岡家のラーメンが食べたいところですが、
残念ながら近所に店舗がありません。

届け先を自宅以外に設定できるので、
今回はお米を選択して実家にでも送ろうかな。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

JTから優待到着!今回は改善しているかな…?





こんにちは、ぐでりんです。

連休初日は一転して冬のような寒い雨の一日に。
思わず暖房を入れてしまいました。

衣類や寝具など、連休中に片付けようと思っていましたが
どうやら気温の低い日が続くようなので
堂々とさぼって、ぐでぐですることにします!



さて、JTの株主優待カタログで
申し込んでいた優待セットが届きました。


JT株主優待2019


2,000円相当の詰め合わせになります。

普段パックご飯を購入することがなく、
JT(テーブルマーク)かヒロセ通商のしか食べた事がありません。

ヒロセ通商のご飯では感じなかったのに、
少し前にJTで貰ったご飯は独特の薬品のような香りがして
正直そのままで食べるのはちょっと…と言う感じでした。

結局チャーハンや雑炊など、
更に加工してなんとか食べきりました。

前回分は調味料とスープのセットにしましたが、
今回は改善していることを期待して申し込んでみました。


JTの優待カタログ到着時の記事は→コチラ


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

平成最後のぐでPFは減少で終了




こんにちは、ぐでりんです。

先日外に傘を干していたら
強風で骨が曲がってしまいました。

頂き物の傘が丁度あったので
そちらを使うことにして曲がった傘は処分することにしました。

小さな断捨離になり喜んだのも束の間、
残念ながら不燃ごみの収集は今週だったので
約一ヶ月、使えない傘を保管することになりそうです。



さて、本日の日経平均終値は
-48.85円の22,258.73円でした。

ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-13万円の 6,390,000円でした。

連休前にプラスで終わりたいところでしたが
地合いも良くないし仕方がないですね。

本日は売買共に約定せず、
ぐでりんの、平成最後の取引は昨日で終了でした。


保有株で大きく株価が変化したのは次の通り。

RIZAP +6.01%
ソルクシーズ +5.96%
NECキャピタル +4.41%
あかつき本社 +4.40%

カワタ -5.94%
正栄食品工業 -5.03%
たけびし -4.13%
プロネクサス -4.13%

ぱっと見それほどマイナスが目立たないのに
トータルではそこそこマイナスなので、
保有銘柄は全体的に少しずつ下落したようです。


次に市場が開く時にはもう令和ですね。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

【売買】センスが光る!売却後まさかの高騰




こんにちは、ぐでりんです。

決算が続々と発表されていますね。

保有銘柄でもNCキャピタルソリューションなど
増配を発表する企業もあり、ちょっと嬉しいです。


さて、本日の日経平均終値は
+107.58円の22,307.58円でした。

ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+37万円の 6,520,000円でした。

思ったより上昇していて嬉しい限り。
この調子で明日もお願いしたいですね。

保有株で大きく株価が変化したのは次の通り。

フルテック +7.76%
プロパティA +5.41%
ニチイ学館 +4.63%
C&F +4.22%
ティア +4.08%

RIZAP -7.52%

ぐでPFは上昇が目立ったものの、
売却したい銘柄はまだまだ含み損がたっぷりです。


そんな中、本日1銘柄売却しました。
クワザワ +5,100円

一時含み損に転落していたので、
プラ転を機に売却しました。

売却後、更に株価はスルスルと上昇して、
一時ストップ高付近まで高騰しました・・・。

少し待てば利益が倍だったのに
なんというセンスの無さ!!!

センスが光る!は
きらりと光るポジティブなものではなく、
残念ながら禍々しい光り方なのでした。

まさかの展開に涙目状態ですが、
利確千人力ということにしておきます。

また下落したら、買い戻したいと思います。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

権利落ちで千疋屋もびっくりの高級メロンに




こんにちは、ぐでりんです。

コツコツ販売しているニット小物ですが、
暖かくなったのに売れ行き好調です。

同じ方が何点も同時に購入下さったり、
リピートしてくださったりで、在庫がなくなってきました。

嬉しい悲鳴で頑張って編んでいます。

でも…

糸の在庫が無くなるのは数年先かなというくらい
たっぷり残っているので、なるべく見ないようにしています。



さて、本日の日経平均終値は
-59.74円の22,200.00円でした。

ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
-29万円の 6,150,000円でした。

心穏やかに連休に入れるか否か、。
あと二日なんとか持ちこたえて欲しいものです。

保有株で大きく株価が変化したのは次の通り。

りらいあ +14.69%

ベルグアース -10.92%(権利落ち)
スターマイカ -7.04%
正栄食品工業 -5.40%(権利落ち)
Jトラスト -4.36%

ぐでPFでは下落ばかりが目立つ中、
昨日の決算発表で急騰したりらいあが輝いて見えました。

毎年権利落ちが激しいベルグアースですがく
今年は約3万円の高級メロンでした。


昨年の権利落ちも344円(-12.39%)でした。
しかも、権利落ち翌日以降もダラダラ下落したので、
明日以降も気が抜けませんね。

本当に千疋屋もびっくりの高級メロンです。


配当が入金されました。

ネオジャパン +479円
丸千代山岡家 +1,116円

今日のように含み益がガッツリ減少した日には
配当の有難さが特に身にしみます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

【4月権利確定】少数精鋭ということで




こんにちは、ぐでりんです。

本日の日経平均終値は
+41.84円の22,259.74円でした。

ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+8万円の 6,440,000円でした。

昨日同様、かろうじてプラスでした。


保有株で大きく株価が変化したのは次の通り。

クワザワ +5.84%
ライドオン +5.61%
東洋ビジネスE +4.18%

楽天 -4.17%

ぐでPFに取り立てて目立った動きの銘柄は無く
全体的に小幅な値動きでした。



本日は4月の権利付最終日でした。

権利付最終日は昨年から増減なしの
現物のみ5銘柄となりました。


4月権利銘柄


数は少ないですが、
いずれも楽しみな優待揃いです。

ベルグアースは昨日の記事に書いたとおり
寄せ植えセットなど4点の中から選択できます。

毎月権利取得銘柄は、エクセルの保有銘柄一覧から
フィルタをかけて表にしているのですが、
ベルグアースの優待内容は食欲丸出しで
「メロン」になっていました。

優待新設時はクオカかメロンの二択でしたが
年々選択肢が増加しているため、
来年は「カタログ」とした方がよいかもしれませんね。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

ベルグアースから株主優待内容発表!素敵な寄せ植えも加わりました




こんにちは、ぐでりんです。

保有中の4月優待銘柄ベルグアースから
株主優待の内容が発表されました。

ベルグアース優待内容


食いしん坊なので、今年もメロンを選択すると思いますが
今回はオシャレな寄せ植えセットが新設されています。

優待は美味しいですが、
毎年権利落ちが激しいのでご注意ください。

ベルグアースのIRは→コチラ



さて、本日の日経平均終値は
+17.34円の22,217.90円でした。

ぐでPFの含み益は、前営業日に比べ
+3万円の 6,360,000円でした。

かろうじてプラスの冴えない結果でした。


保有株で大きく株価が変化したのは次の通り。

コンセック +5.88%
ウイルプラス +5.57%
共和コーポレーション +4.48%
都築電気 +4.71%

いつの間にか、ウイルプラスが
かなりのウイルマイナスに転落していました。

ウイルプラスは6月権利の銘柄ですが、
プラ転は当面無理そうです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

【優待】ウェルチギフト到着で急遽優待作戦変更!





こんにちは、ぐでりんです。

昨日は天気が良かったのでゆっくりと
ウォーキングにでかけてきました。

八重桜、しだれ桜、牡丹、チューリップ等
まさに春爛漫で楽しく歩けました。

本日は一転して曇天、出かけるのが億劫になります。

ぐでぐでの本領を発揮してしまいそうです。



さて、内外トランスラインの株主優待カタログで
申し込んでいたウェルチギフトが届きました。

内外トランスラインの優待カタログ到着時の記事は→コチラ


内外トランスラインウェルチ2019


缶ジュースは賞味期限も長く、
ストックできて重宝しますが、
いささか在庫過多になって来ました。

コカコーラの株主優待は、
例年ミニッツメイドを申し込んでいましたが
ミニッツメイドはペットボトルなので缶ほど日持ちしません。

先日コカコーラの優待案内が届いた時は、
ひとつはミニッツメイド!と当然のようにブログにも書いていましたが
今回は他の飲み物に変更しようかと考え始めました。

贅沢な悩みで有難い限りですね。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると励みになります♪


にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。