【株日記】好調なコバンザメ上昇&腹立たしいすっぽかし
ヤフオクで落札者からの入金がなく、
連絡を何度かしましたが、全く返事がありませんでした。
落札者の評価を確認したところ、
そこそこのすっぽかしの常習者のようでした。
取引するつもりがないなら、
最初から入札しなければいいのに。
落札者と同時に、ヤフオク自体にも腹が立ちます。
ヤフオクの場合、例え落札者からの入金がなくても
一定期間内に落札者の削除をしない限り
出品者にそのまま落札手数料が課されます。
一方、すっぽかした相手には
「悪い落札者」という評価がなされるものの
実質大したペナルティにならず、継続して取引は行えます。
一応出品時に「入札者評価制限」が行えるものの
「悪い評価が20%以上の人」しか弾けないため
今回のように、そこそこのすっぽかし常習者は
除外することが出来ず、実質ザルのような仕組みです。
出品にはプレミアム会員の会費が月462円必要なのに、
出品者側にばかりに負担を強いるシステムに感じます。
不満たらたらですが、利用者が多いこと、長く利用していること
なによりほとんどの方は、きちんと取引くださいますから
普段は便利に利用させていただいています。
さて、本日の日経平均は、年初来高値を更新して
+12.59円の 20,626.66円で終了しています。
ぐでポートフォリオの含み益も、+10,730,000円と
前日に比べ 4万円減少しました。
保有銘柄では、
ホリイフードサービス +16.39%
日本フイルコン +11.93%
NECキャピタルソリューション +4.24%
ホリイフードサービスは、お米銘柄として
長らく含み損のまま耐えていましたが、
ペッパーフード様のお力により最近急騰しています。
プラ転したら売却しようと思っていた銘柄のひとつだったので、
ずっと含み損のままでいてくれてありがとう!です。
ペッパーフードは、急騰前の1200円台のときに
1200円でずっと指値を入れていたのに
そのまま急上昇してはるかかなたに行ってしまいました。
連日年初来高値更新で最早まったく手が届きませんが
コバンザメ的にホリイフードサービスにより
ちょっぴり恩恵を受けることができて嬉しいです。
ところでジャパンミートのどっさりお肉優待は
昨年は10月5日に届いていました。
と言うことは、今年は明日?
冷凍庫を片付けて到着を待っていますが
今年はいつ届くでしょうか。
今月は優待が届く数が少ないので一層楽しみです。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト