今日は最初に勤めた職場の
元上司からのお誘いで、出かけて来ました。
元上司は、まだその職場で
現役でバリバリとお仕事をされていらっしゃいます。
インテリ、スポーツ堪能、礼儀作法、処世術バッチリ、
達筆、語学堪能、料理上手、仕事も出来て、
ご実家は蔵に輿があるような御家柄で、ご主人は元会社経営者。
出来ないことはないのでは…と思うような方で
部下時代には、公私ともに色々と勉強させて頂きました。
元上司夫妻に、東京駅近くのオシャレなスペイン料理店で
美味しいシーフードパエジャとワインをごちそうになりながら
仕事や旅行の話に花を咲かせました。
その後3人で、KITTEの中にある、
の東京大学総合研究博物館の収蔵品が多数展示されている、
インターメディアテクを楽しんで来ました。
と言うわけで、3月の権利確定日でしたが
いくつか指値をした以外株価を一切見ることなく
一日が終了していました。
1銘柄が指値に引っ掛かり、売却できていました。
田中精密工業 +1,500円(税手数料引後)
2単元保有していたので、お米の権利はそのまま獲得です。
本日の日経平均株価は、
+217.28円の 19,202.87円で終了したようです。
ぐでポートフォリオの含み益は、+5,290,000円。
前日に比べ、39万円の増加でした。
今日増加した分、明日の権利落ちが恐ろしいですね…。
マクドナルドより株主優待が到着です。

日本マクドナルドH(東JQS:2702)
株価 3,250円(2017.03.28)
配当 30円
権利確定月 12月末日・6月末日
優待の内容 優待食事券
100株・200株 1冊
300株・400株 3冊
500株以上 5冊
上場時に購入してずっと持ちっぱなしです。
購入初期以外はずっと含み損となっています。
業績低迷期もずっと安定配当ですし、優待もあるので、
売却は一生無理と潔く諦めて、持ち続けています。
3月の権利確定は日曜日にUPしたものに
昨日購入したベルーナを加えて、97銘柄となりました。

(現物保有です。)
アイコムやテイエステックなど
買値付近に戻っていて売却を狙っていた銘柄の
売却は出来なかったので明日の権利落ちで、
再び塩漬けが予想されます。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓
にほんブログ村
テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー