大分名物なのに「りゅうきゅう」?成学社・プロト・日本管財から優待到着♪
知人から、大分に行ったから「りゅうきゅう」を送ったよと
1週間くらい前にメールが届いていました。
伯父の葬儀などでバタバタしており
りゅうきゅう?何だろうと思いながら忘れたころに…届きました!
↓

包みを解くと発泡スチロールの容器がババーン!
蓋をあけると…
↓

たい・ブリ・あじの3種類のお魚が
漬けになって冷凍で届きました。
ネットで調べてみましたが
「りゅうきゅう」という名前については、起源がはっきりしていないようです。
調理法が琉球の漁師から伝えられたからという説や、
千利休に由来するという説など諸説あるそうです。
漁師飯で、新鮮な魚を一口大に切って
醤油・酒・砂糖を掛け、炊きたてで熱々の丼飯に載せたものとのこと。
早速昨夜、鯵のりゅうきゅうに
刻みネギとわさびを載せて頂いてみましたが
濃い目の味付けで、ご飯が進み食べ過ぎて困りました。
冷凍なのでしばらく楽しめそうです。
優待が届きました。
成学社(東JQS:2179)
大阪地盤に集団指導塾「開成教育セミナー」「京大セミナー」、
個別指導塾「フリーステップ」展開 。
株価 870円(2016.7.15)
配当 10.1円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容
100株以上 QUOカード1,000円分

プロトコーポレーション(東JQS:4298)
中古車情報誌発行。
中古車販売等の広告収入とタイヤ等物販が柱。
株価 1,189円(2016.07.15)
配当 50円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 カタログギフト
(1) 3年未満保有の株主様
100株以上 2,000円相当
1,000株以上 3,000円相当
6,000株以上 5,000円相当
20,000株以上 10,000円相当
(2) 3年以上継続保有の株主様
100株以上 3,000円相当
1,000株以上 5,000円相当
6,000株以上 10,000円相当
20,000株以上 15,000円相当

迷わず全国百貨店共通商品券にします!
株価はかなり下がっています。
日本管財の優待カタログで選択した
ジュースが届きました。
カタログ到着時の記事は→コチラ♪

ワイナリーの旬に搾ったというキャッチコピーが
期待を増幅させますね。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト