あっさり含み損300万円台に返り咲き!たけびしからクオカ、エスリードからカタログ到着♪
数日前にも当選~と書きましたが
またまたセブンイレブンのキャンペーンくじで商品が当たりました!

農協39品目の野菜&フルーツ100%です。
農協のジュースって初めて見ましたっ!
そもそも、500mlの野菜ジュース自体あまりみかけないような。
以前は商品ではなく、応募券を結構引いた気がしたのですが
今回はスポンサーが沢山ついているのでしょうか。
有難く頂きます。
本日の日経平均終値は
-169.26円の 15106.98円でした。
今日現在の 含み損は -3,220,000円、
前日より 34万円含み損が増えています。
あっさりと含み損が300万円オーバーに戻ってしまいました。
アウトソーシングなんて、1単元あたり
1週間で含み益が10万円減少してます!
今日、良かったのはジャパンミートくらいでした。
でも今月が権利確定ですから、権利落ちも激しそうです。
米国雇用統計が今夜発表です。
週明けの相場がどうなるかドキドキしますね。
今日、欲しかった株が購入希望価格を下回ったのですが
雇用統計結果によっては、もっと下がるかな…と思い直して、購入せず。
果たして吉と出るか、凶と出るか…。
優待が届いています。
たけびし(東1:7510)
三菱電機系の技術商社。
FA機器主力に半導体、電子デバイス、医療機器。
株価 994円(2016.07.08)
配当 32円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 クオカード
100株以上
3年未満継続保有:1,500円分
3年以上継続保有:2,000円分
1,000株以上
3年未満継続保有:2,500円分
3年以上継続保有:3,500円分

日本エスリード(東1:8877)
マンション企画開発、販売が柱。
大阪府での供給戸数トップ級。
株価 987円(2016.07.08)
配当 25円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
100株以上
チョイスギフト(カタログギフト3,000円相当)

エスリードのカタログは、お届け月指定の品物と
いつでも好きな時に申し込める品物の中から選べます。
8月お届け限定商品

9・10月お届け限定商品

11・12月お届け限定商品

フリー商品

前回、西山ラーメンを選び、美味しかったのですが
生麺で消費期限が大変でした。
今回は9月に届く、
シャインマスカットにしようと思います。
日本エスリードは、ナンピンしても更に下がっているので
現在強制長期保有中です。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト