ルネサス、ラサ商事から優待、TOKAIから優待の案内♪セブンイレブンでくじ引き♪
セブンイレブンに買い物に行ったら
ONE-PIECE セブンイレブンフェア開催中で
くじが2枚引けました。

2枚とも当たりました~。
どちらもグレープフルーツ味で美味しそうです。
柑橘好きなので、美味しかったらリピーターになるかも。
ハッ…仕掛け人の思うつぼすぎるかも…。
もちろん、その場で当たるセブンイレブンの人気商品は
柑橘系のものだけではなく、
様々なメーカーの飲料、菓子、食品、雑貨などがあるようです。
くじがなくなり次第終了だそうです。
ハズレ(応募券)を集めて送ると、
ダイソンの掃除機、パナソニックのBDレコーダー
ワンピースオリジナルグッズなどの抽選に参加も出来るそうです。
この時期は優待品到着が多くウキウキです。
ルネサスイーストン(東1:9995)
半導体商社。自動車関連向け得意。
海外製電子部品も拡大中。
株価 394円(2016.07.1)
配当 12円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容 QUOカード
100株以上
1年以上:1,000円相当
1,000株以上
3年未満保有:2,000円相当
3年以上継続保有:3,000円相当

ラサ商事(東1:3023)
鉱物、金属素材や特殊ポンプ等の専門商社。
ジルコンでは首位。製鉄所向けリサイクル設備等も。
株価 479円(2016.07.01)
配当 15円
権利確定月 3月末日
株主優待の内容
保有期間1年未満 100株以上
(1) 自社オリジナルQUOカード(500円相当)
(2) 公益財団法人緑の地球防衛基金への寄付
(3) 認定NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)への寄付
1年以上継続保有 100株以上
(1) 自社オリジナルQUOカード(1,000円相当)
(2) 公益財団法人緑の地球防衛基金への寄付
(3) 認定NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)への寄付
長期保有なので 1,000円クオカを頂きました。

他の会社では、優待品か寄付を選ぶところが多いですが
こちらは、優待品に加え、寄付も同時にしていただけます。
寄付があるのに、品物を選ぶ罪悪感を感じないで
社会貢献もできるので嬉しいです。
TOKAIホールディングス(東1:3167)
株価 669円(2016.07.01)
配当 22円
権利確定月 3月末日・9月末日
株主優待の内容 下記の4種類の中から1点を選択
(A) 飲料水宅配サービス関連商品「うるのん」他
(B) 商品券(QUOカード)
(C) フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券
(D) グループ会員サービス「TLCポイント」
100株以上
(A)500mL×12本又は12L×1本 1,800円相当
(B)500円分
(C)1,000円分
(D)1,000円分
1,000株以上
(A)500mL×24本又は12L×2本 3,600円相当
(B)1,500円分
(C)3,000円分
(D)2,000円分
5,000株以上
(A)500mL×48本又は12L×4本 7,200円相当
(B)2,500円分
(C)5,000円分
(D)4,000円分

TOKAIは東海エリアの会社なので
レストランや会員サービスを利用することが出来ないので
いつも(A)の飲料水を頂いています。
そして…
ブログの画像設定が「上書き保存」になっていたようで…
昨年9月の権利確定品の画像が、今回の画像と同名だったため、
今回の物に上書きされてしまっていました。
UPした後、画像は削除してしまっているので
訂正もできないのです…。
いつ「上書き」設定に変更されていたのか不明ですが
それ以外の記事もバックナンバーの画像が変になってるかも…。ショボーン
気をつけるようにしないとですね…。
ポチっとしていただけると
励みになります♪
↓

にほんブログ村


株主優待ランキング
スポンサーサイト