fc2ブログ
アクセスランキング

モラタメで創味だしまろ酢当選&優待続々到着





こんにちは、ぐでりんです。

モラタメで嬉しい当選です。

モラタメ創味だしまろ酢

創味食品
だしのきいたまろやかなお酢×2
聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢×1

早速、先日ご近所さんに頂いたズッキーニと
千趣会の優待で頂いたミニトマトでピクルスに。

だしまろ酢ピクルス

だしがきいいて、かるく混ぜるだけでも
簡単に美味しいピクルスが出来て便利です。

少し甘くてまろやかな酸味なので酢の苦手や
お子様でも美味しく酢を摂取できそうです。

ちょうどぽん酢が切れたところだったので
聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢も早速使ってみました。

こちらはもみじおろしが入っていて
まろやかな酸味ながらもピリからで
こちらも美味しい商品でした。

モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、商品購入の他
WAON・nanaco・peX等にも交換可能です。
↓ ↓




配当が入金されました。

フコク 2,300円
クオール 1,355円
ダイコク電機 4,782円
プロネクサス 1,800円
VTホールディングス 9,863円



株主優待が届いています。

カッパクリエイト(東P:7421)

株価 1,510円(2023.06.09)
配当 -円

権利確定月 3月末日・9月末日

株主優待の内容 優待ポイント(1ポイント=1円)

100株以上  3,000ポイント
1,000株以上 6,000ポイント
2,000株以上 12,000ポイント

カッパクリエイト株主優待2023年2月

最近のお気に入りは
かっぱ寿司のテイクアウト専用プリンです。



ブルドックソース(東P:2804)

株価 1,982円(2023.06.09)
配当 35円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 自社グループ製品詰合せ

100株以上 1,000円相当
800株以上 3,000円相当

ブルドックソース株主優待2023年

ソース2種類+お好み焼きセット

美味しいソースに8万円超の含み益で
嬉しい優待銘柄です。



阿波銀行(東P:8388)

株価 1,974円(2023.06.09)
配当 70円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容

①徳島県特産の藍製品
②地元徳島県の特産品たカタログか寄付

100株以上  ①
200株以上  ②3,000円相当
1,000株以上 ②6,000円相当

阿波銀行株主優待カタログ2023年1

阿波銀行株主優待カタログ2023年2

阿波銀行株主優待カタログ2023年3

第三希望まで記載が必要です。

甲乙つけがたい魅力的な品揃えで、
悩んだ末に次のようなチョイスにしました。

第一希望 徳島すだちソーダ

第二希望 鳴門金時 芋棒

第三希望 うずしおペアー

どれが届いても嬉しいです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

モラタメでハンバーグ&AFC・マルサンアイから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

モラタメで当選しました。

モラタメ低温調理ハンバーグ

日本ハム
シェフの厨房 低温調理製法ハンバーグ 2種

さらにオマケで
シェフの厨房 鉄板焼ハンバーグと
シェフの厨房 4種チーズハンバーグもセットです。

調理は袋のまま電子レンジかお湯で温めるだけでOK。

日本ハム低温調理ハンバーグ

早速休日にデミグラスソースの
ハンバーグをいただいてみました。

日本ハムハンバーグ調理例

デミグラスソースも濃厚で
しっかりとしたハンバーグで美味しかったです。

モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、商品購入の他
WAON・nanaco・peX等にも交換可能です。
↓ ↓




株主優待が届きました。

AFC-HDアムスライフサイエンス(東S:2927)

株価 761円(2023.05.26)
配当 27.5円

権利確定月 8月末日・2月末日

株主優待の内容 優待券

①商品引換券(額面5,000円券)
②割引券(額面2,500円券)

100株以上
②2枚 5,000円分

1,000株以上
①1枚 5,000円分 + ②2枚 5,000円分

2,000株以上
①2枚 10,000円分 + ②2枚 5,000円分

3,000株以上
①3枚 15,000円分 + ②2枚 5,000円分

AFC株主優待券2023年2月

度重なる優待改悪により
すっかり魅力が低下していますが
配当が良いのがせめてもの救いです。

5,000円分の優待券になった今、
カタログで選択する商品も悩ましいです。



マルサンアイ(名M:2551)

株価 3,655円(2023.05.26)
配当 30円

権利確定月 9月20日・3月20日

株主優待の内容

①新製品を中心とした自社製品詰め合わせ
②オンラインショップ35%割引クーポン

100株以上  ①1,500円相当+②
200株以上  ①3,500円相当+②
1,000株以上 ①4,500円相当+②

マルサンアイ株主優待2023年3月

200株ホルダーなので 3,500円相当です。

豆乳、味噌、豆など新製品と定番商品が
バランスよく入った自社製品詰め合わせです。

新商品の赤だし製品が「家康」で目を引きます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

モラタメで「ロハピ」当選&モノタロウから優待到着





こんにちは、ぐでりんです。

モラタメで嬉しい当選です。

モラタメロハピ

アース製薬
アースガーデン ロハピ 1000ml

99.9%食品原料でできた
虫と病気対策スプレーです。

ロハピとともに、ガーデニングブックと
可愛いシール、マスキングテープも頂きました。

スプレータイプで使いやすく、
野菜でも食べる前日まで使用がOKとのことなので
早速安心してプランター栽培に大活躍です。


モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、商品購入の他
WAON・nanaco・peX等にも交換可能です。
↓ ↓





モノタロウの株主優待サイトで
申し込んでいた品々が届きました。

トイレットペーパーとそれ以外の品で
合計7,000円相当が2回に分かれて届きました。

モノタロウ株主優待2023年

巨大な段ボール2個分の中身です。

モノタロウ株主優待トイレトペーパー2023年

箱買いしたトイレットペーパーで一年分を賄えます。


商品の内訳は次の通り。

モノタロウ株主優待2022年

7,000円分の優待額に対し、6,994円と無駄なく使いきり。

毎回大抵消耗品ばかりを申し込んでいますが、
今回はレターケースを頂いてみました。

モノタロウは沢山のアイテムの中から、
自由に選択できるのでとても重宝しています。

願わくば、来年はエアダスターと長3、長4封筒が
復活していますように。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

モラタメ「たんぱく質がしっかり摂れる味噌汁」&地主から優待案内





こんにちは、ぐでりんです。

モラタメで味の素の
「たんぱく質がしっかり摂れる味噌汁」が当選しました。

モラタメたんぱく質がしっかり摂れる味噌汁

簡単便利なフリーズドライ商品で、
1食あたり8gのたんぱく質が摂取できる優れものです。

機能性だけでなく、味噌の香りも良く
味噌汁としても美味しい商品です。

味の素でオススメされているのは次のような方とのこと。

・ 忙しくて朝食をとらない方

・ 炭水化物や資質に偏りがちの方

・ 野菜中心で食生活が偏りがちの方

・ 食欲や食べる力が低下している方

味噌汁という馴染みのあるメニューで
たんぱく質が手軽に摂取できるのは良いですね。

今回「豆腐とねぎ」を申し込みましたが、
同じシリーズで「なすと油揚げ」も展開しています。

公式サイトでの価格は 10食 1,980円(税込)です。


余談ですが通常製品は1箱10食入りですが、
当選品は10食が段ボールにバラの状態で届きました。

不思議に思っていましたが
もしかして転売対策なのかもしれませんね。


モラタメは登録無料で、食べ物・飲み物・コスメ等が
無料でモラえたり、お得な価格でタメせるサイトです。

さらに、申し込みやコメント投稿でポイントも貯まります。
貯まったポイントは、商品購入の他
WAON・nanaco・peX等にも交換可能です。
↓ ↓





株主優待の案内が届きました。

地主(東P:3252)

株価 1,922円(2023.04.14)
配当 55円

権利確定月 12月末日・6月末日

株主優待の内容
全国の名産品や寄付先等が掲載された
「株主様ご優待品カタログ」の中から1点選択

300株以上 3,000円相当
700株以上 6,000円相当

地主株主優待カタログ2022年1

地主株主優待カタログ2022年2

地主株主優待カタログ2022年3

地主株主優待カタログ2022年4

地主株主優待カタログ2022年5

地主株主優待カタログ2022年12月6

カタログ掲載商品も魅力的ですが、
優待変更前から馴染みのある
ジェフグルメカードを選択します。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

株主優待関連IR&スクラッチ当選





こんにちは、ぐでりんです。

先日宝くじのスクラッチキャンペーン
当選したとブログに記載しました。

忘れないうちに賞品の受け取りに行ってきました。

賞品は1,000円分のスクラッチということで、
200円×5枚のスクラッチを手に入れました。

その場で削ってみた結果1枚当選!

スクラッチ当選

4等の1,000円が当選しました。

凄く得をした気分になっていますが、
元々の宝くじ自体は外れているので
冷静に考えれば収支はマイナスですね。

それでも、キャンペーンの当選に加え、
スクラッチでも当たりを引くことができ
楽しめた上にお小遣い迄いただけてお得でした。



本日の株主優待関連IR

DM三井製糖 株主優待制度の一部変更

3,000円の自社製品を楽しみにしていましたが、
200株以上で3,000円に変更となります。

同時に20円の増配も発表されているため
マイ転したら買い増し、下げなければこのまま
100株保有を続けることになりそうです。



本日の日経平均終値は
-388.121円の26,945.67円でした。

ぐでPFの含み益は前営業日に比べ
-111万円の12,510,000円でした。

先週に引き続き今週も下落、
含み益の目減りが凄い勢いです。


本日ぐでPFで大きな動きがあった銘柄。

サンリオ +6.9%
飯野海運 -5.9%
C&Fロジ -5.2%
バリューHR -5.2%

本日も保有銘柄の大半が下落している中
サンリオだけが希望の光となっています。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。