fc2ブログ
アクセスランキング

8月の株収支/テイエステックから優待到着/岡山オリジナル品種オーロラブラック!





こんにちは、ぐでりんです。

ぐで姉から今年もブドウが届きました。

オーロラブラック2023年

昨年ぐで姉からいただいたのは

ニューピオーネとシャインマスカットでした。


今年はニューピオーネと

岡山県オリジナル品種のオーロラブラックです。

ぐで姉の知人の農家さんから購入しているそうです。

農家さん曰く初出荷の品につき、
色があまりよくないとのこと。

確かに色の薄い部分が見られますが、
渋みの少ない薄目の皮と適度な酸味が美味しいです。

皮ごと食べることが出来るので、
ポリフェノールもたっぷり摂取出来ます。



さて、8月の株の収支です。

************************************

2023年8月

売却益(税手数料引後)21,100円

配当益(税引後)+26,139円

貸株金利 +3,018円

************************************

毎月25日を締め日としています。

今月は、万年含み損となっていた
ニチリョクの株を一部利確できて満足です。



テイエステックから株主優待カタログで
申し込んでいた商品が届きました。



テイエステック株主優待2023年牛乳プリン

デザート大好き くまもんの牛乳プリン

メロンや梨も魅力的でしたが、
例年この時期は果物が飽和状態になるため
日持ちのする冷凍プリンを選択しました。

テイエステック株主優待2023年くまもんの牛乳プリン

くまモンデザインが可愛いです。

小ぶりなので、一度に少量だけ食べたい
ぐでりんにはとても嬉しい品です。

テイエステックの株主優待カタログを得るには
200株以上の保有が必要です。

100株保有でもクオカードが頂けます。

長期継続保有の年数に応じて
内容が良くなる上、高配当の魅力的な銘柄です。

テイ・エス テックの株主優待カタログは→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっといただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

7月株の収支&ユニプレス株主優待カタログ全掲載





こんにちは、ぐでりんです。

ぐで実家より今年も白桃が届きました。

岡山県産白桃白鳳

ぐでパパ健在のころは絶対「清水白桃」でしたが
せっかちなぐでママはその時期まで待てないようで
今年は出荷時期の早い「白鳳」が届きました。

いずれも美味しい白桃なので嬉しいです。

ただ、最近日々の小さな事柄でも
ぐでパパの事を思い出す自分に気づきます。

月並みですがもっと親孝行しておけば…と
後悔先に立たずですね。



さて、7月の株収支です。

************************************

2023年7月

売却益(税手数料引後)700円

配当益(税引後)+245,387円

貸株金利 +2,939円

************************************

毎月25日を締め日としています。

先月分の配当は前年より少なかったのですが、
今月分に反映されたようで
7月の配当は前年より増加となっています。



株主優待カタログが届きました。

ユニプレス(東P:5949)

株価 1,104円(2023.07.28)
配当 30円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 株主優待ポイント

100株以上
1年以上:1,000ポイント
2年以上:2,000ポイント
3年以上:3,000ポイント

300株以上
1年未満:1,000ポイント
1年以上:2,000ポイント
2年以上:3,000ポイント
3年以上:4,000ポイント

500株以上
1年未満:2,000ポイント
1年以上:3,000ポイント
2年以上:4,000ポイント
3年以上:5,000ポイント

ユニプレス株主優待カタログ2023年01

ユニプレス株主優待カタログ2023年02

ユニプレス株主優待カタログ2023年03

ユニプレス株主優待カタログ2023年04

ユニプレス株主優待カタログ2023年05

ユニプレス株主優待カタログ2023年06

ユニプレス株主優待カタログ2023年07

ユニプレス株主優待カタログ2023年08

ユニプレス株主優待カタログ2023年09

ユニプレス株主優待カタログ2023年10

ユニプレス株主優待カタログ2023年11

選択肢は多くないながらも
デジタルギフト、クオカ、食品、雑貨と
バランスの良い優待カタログで魅力的です。

100株3年以上により3,000円分選択可能です。

ユニプレスは下手なナンピンで傷口を広げ
現在含み損が約10万円です。

少しでも損失を取り戻すべく、
手堅くクオカード3,000円分を申し込みます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株主優待ランキング
株主優待ランキング


テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

6月株収支&高松コンストラクション・オンワード・NECキャピタルから優待カタログ





こんにちは、ぐでりんです。

先日友人のドラクエウォークのイベント進捗を聞き、
慌てて昨日は久々に近場ウォーキング。

ゲームのお陰でウォーキング機会が増えて有難いです。



さて、6月の株収支です。

************************************

2023年6月

売却益(税手数料引後)20,150円

配当益(税引後)+436,326円

貸株金利 +3,041円

************************************

毎月25日を締め日としています。

売却益は優待廃止のソルクシーズのものです。

配当は日本航空など復配や増配した銘柄もあったため
前年より増加していると思いきや約3万円の減少。

先月分と来月分に分散していると思いたいです。

プラ転したら売却したい銘柄が多数ありますが、
株高でも一向にプラ転の兆しがありません。

来月こそ不良在庫が少しでもさばけますように。



株主優待が届いています。

高松コンストラクショングループ(東P:1762)

株価 2,459円(2023.06.23)
配当 77円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 南魚沼産コシヒカリ

100株以上 5kg
500株以上 5年以上継続保有:10kg

※その他、おこめ券または寄付を選択可

高松コンストラクション株主優待案内2023年

お米を希望する場合は申し込み不要で
自動的に秋に新米が届きます。

昨年は優待の他に頂き物のお米もあり、
若干お米が飽和状態になってしまったため
今回はお米券を申し込むことにします。



オンワード(東P:8016)

株価 386円(2023.06.23)
配当 14円

権利確定月 2月末日

株主優待の内容

①自社製品
②自社ECサイト取扱商品の買物割引券

100株以上  ②
1,000株以上 ①3,000円相当 + ②
5,000株以上 ①10,000円相当 + ②

オンワード株主優待2023年

オンワードマルシェを開くと
沢山の商品が掲載されています。

オンワード株主優待2023年1

食品だけでも262件。

オンワード株主優待2023年2

オンワード株主優待2023年3


今年はみかんを検討していますが、
申し込み期間が11月1日から11月10日と
かなり先な上に短期間なので忘れそうで不安です。

オンワード株主優待2023年4

もう少し検討して申し込み期間に余裕のある
他の品を選ぶかもしれません。



NECキャピタルソリューション(東P:8793)

株価 3,085円(2023.06.23)
配当 130円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 オンラインカタログギフト

100株以上
1年未満保有:2,000円相当
1年以上保有:3,000円相当

500株以上
1年未満保有:10,000円相当
1年以上保有:15,000円相当

NECキャピタルソリューション株主優待カタログ2023年


2022年度人気10選

NECキャピタルソリューション株主優待2022年人気10選

ぐでりんも昨年は人気上位の
温州みかんを選択しています。

いよ銀行や、FCCなどいくつか
みかんが届くと思うので今回は別の品を物色中。

そんな中以前エクセディで選択した
福岡 志岐蒲鉾本店 志岐のあぢ詰合せを発見。

NECキャピタルソリューション志岐のあぢ詰合せ

同じ3,000円相当ですが
今回のカタログでは3点少なくなっています。

今年1月に届いたエクセディの品→こちら

カタログによる差異かもしれませんが
物価の高騰による値上げの影響かもしれませんね。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

5月の株収支&テクノ菱和・ヨンキュウから優待





こんにちは、ぐでりんです。

関西在住の頃、職場(上司ばかり)のグループ、
お稽古ごとのグループ、友人など
公私ともに競馬好きな仲間に恵まれていました。

中でも職場グループでは、毎年秋のGⅠ開催日に
競馬場の指定席で終日競馬を楽しんだ後の、
一年間の競馬の反省会(飲み会)があり想い出深いです。

その後、何度か引っ越しもあり
すっかり競馬から遠のいていました。

先日友人から東京競馬場の5月28日の
S指定が当選したから行かないかとお誘いを頂きました。

昨年別のレースで誘っていただいた際は
都合があわず不参加でしたので今回は参加してみます。

初東京競馬場、しかも日本ダービー!
明日のお出かけがとても楽しみです。

友人曰く、府中競馬場のイチオシグルメは
耕一路のモカチョコサンデーとのこと。

馬券は当たらなくても、モカチョコサンデーだけは
ぜひ味わって来たいと思います。



さて、5月の株収支です。

************************************

2023年5月

売却益(税手数料引後)+43,900円

配当益(税引後)+59,951円

貸株金利 +2,800円

************************************

毎月25日を締め日としています。

今月はいずれも優待廃止や改悪組の
ソルクシーズとVTホールディングスの一部、
サックスバーを利確しました。

最近復配や増配もあり、
配当金も前年より増加しています。



株主優待が届きました。

テクノ菱和(東S:1965)

株価 912円(2023.05.26)
配当 36円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容 静岡の新茶

100株以上 1パック贈呈
1,000株以上 2パック贈呈

テクノ菱和株主優待2023年新茶

ぐでママのお気に入りなので
今年も実家に送ります

高配当に3万円超の含み益なので
優待のお茶は本当におまけで
気楽に保有できて嬉しい銘柄です。



ヨンキュウ(東S:9955)

株価 2,425円(2023.05.26)
配当 -円

権利確定月 3月末日

株主優待の内容
自社子会社で養殖した「薩摩の若うなぎ」の蒲焼

100株以上 3,000円相当
500株以上 6,000円相当

ヨンキュウ株主優待2023年

今回は配達日指定ではなく
一週間単位での配達期間選択制になっています。

どこの現場でも人手不足なようですから、
このような変更は大賛成です。

むしろ冷凍商品なので、
大冷のように一方的に送ってきてくださっても
全く問題がないくらいです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

4月の株収支&アステナから優待





こんにちは、ぐでりんです。

連休初日は気持ちの良いお天気で
ごきげんに洗濯に勤しみました。



4月の株収支です。

************************************

2023年4月

売却益(税手数料引後)+34,000円

配当益(税引後)+88,978円

貸株金利 +2,949円

************************************

毎月25日を締め日としています。

株主優待の廃止を発表したDVXと
VTホールディングスの一部を売却しました。

また株式ではないため収支には計上していませんが
今月は投資信託をひとつ解約したため
約28万円の利益もありました。

投資信託の元本が戻ったことにより
キャッシュポジションが上昇ました。

新規銘柄購入欲が湧き出ていますが
購入したい銘柄はいずれも株価が上昇いて手が出せず。



アステナホールディングスの
株主優待カタログで選択した品が届きました。

アステナホールディングス株主優待日本橋カレー

日本橋ビーフカレー

4パック×3袋(12パック)

アステナホールディングス株主優待2022年

自社製品のカレーです。

日本橋カレー

頂いたセットは通常価格4,800円(税込)+送料

アステナの株主優待記事は→コチラ


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待ランキング

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

ぐでりん

Author:ぐでりん
株主優待と配当金を楽しみに暮らしている ぐでりんです♪

投資歴は20年以上と長いのですが、永遠の初心者…
目を逸らしたくなる含み損と戦うためにブログスタート!

含み損800万円から
含み益1800万円と
山あり谷ありですが
株式取引は現物で基本長期運用です。

優待廃止や改悪の荒波にもまれ中。

スポンサーリンク
カテゴリ
スポンサードリンク
モラえるタメせるお得なサイト
モラタメは、商品を無料で貰えたり、お得な価格で試せるサイトです。
最新記事
スポンサーリンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサーリンク
最新コメント
月別アーカイブ
Twitter : @guderingude
ぐでったーはこちらです♪
検索フォーム
メディア掲載歴
ダイヤモンドZAi
・2017年1月号
・2017年6月号
・2018年1月号
・2018年9月号
・2019年2月号
・2019年12月号
・2020年9月号
・2021年3月号
・2021年11月号
・2022年8月号(写)
・2022年12月号

・株完全ガイド
 買って良い株&ダメな株
 2020年5月
・株完全ガイド
 乗り遅れない
 カンタン株入門!
 2021年5月
・株完全ガイド
 買って良い株!
 ダメな株!!
 2022年5月

・株大全2021
 買って良い株&ダメな株
 2020年11月
・株大全 2022
 2022年買って良い株!
 ダメな株!!
 2021年11月
・株大全2023
 最強の株ネタ
 2022年12月

・株 for Beginners
 2022 mini 2022年2月
・株 for Beginners
 2022-2023 2022年7月

・安くて良い株主優待
 ベストセレクション
 2022-23

・週刊東洋経済
 2021年9月18日号
 【特集】株の道場

・初心者に伝えたい
 優待&高配当株投資入門
 2023年6月

・初心者向け中長期投資サイト「FUNDAVI」
 ↓ ↓
配当金&株主優待で長期的な資産形成を目指すために


Youtube企画
人気Youtuberくっつーさんと スペシャルコラボ企画♪

ぐでチューブ第1段!

ぐでチューブ第2弾!!
スポンサーリンク
ブログランキング
スポンサーリンク
リンク
スポンサードリンク
連絡先
guderingude△gmail.com
免責事項
当ブログの記事は特定の銘柄の 売買等を薦めるものでは ございません。 ぐでぐでと個人的な見解を記載しているブログです。 当ブログ情報のご利用により生じた損失につきましては当方は一切その責を負いません。 投資は自己責任で行ってください。